カシミヤ店長気まぐれブログ -28ページ目

3月14日 焼鳥~

お嫌いな方も居られるとは思います。特に好き嫌いのある食べ物ですが。。。僕は鶏肉が大好きです。どのぐらい好きかというと、1週間のうち4日ぐらい毎晩食べ続けても大丈夫なくらい。ん~5日でもいいかな。あとはおいしい鶏肉が食べたくて、わざわざ九州の宮崎へ旅行にも行くぐらい好きです。あいらぶ鶏肉!


で本題、阪神タイガーズとオリックスブルーウェーブに選手&コーチとして大活躍されました野田浩司 さん(プロ野球での実動12年 試合登板316試合89勝87敗9セーブ セーブポイント24 完投試合60 完封14 投球回数1614.2 奪三振1325 防御率3.50
)が三宮で焼き鳥店を始めていると聞きつけたのです。鶏好きとしては、そらいかなあかんやろと言うことで早速昨日行ってきました~。

三宮の繁華街のビルの5階、お店に入るといきなり居るじゃないですか。野田選手が、いやいや野田さんが。。。あ~ 阪神時代背番号1番の野田選手がいる!正直にやけてしまった僕。しかしそれにしてもでっかいです~。

野田さんは熊本県のご出身。お店は地鶏だけでなく、熊本や九州のおいしい野田さんこだわりの商材を提供されています。また野田さんもわざわざ我々のテーブルまでご挨拶にこられて大感激。プロ野球で実績もありとっても有名人なのに、大変人懐こい腰の低い方でした。本当に謙虚な方でしたよ。うれしがって写真まで野田さんと一緒に撮りました。_(._.)_

お目当ての鶏肉も炭火で自分で焼くスタイルで大好評でした。いや~なんだかグルメ情報誌みたいになってごめんなさい。本業がんばります!


お店情報「地鶏 黒豚 馬刺し まる九」電話:078-321-0474 神戸市中央区北長狭通1-3-11ノアールビル5F

3月10日 本日オープン

おはようございます。今日からカシミヤオンリーショップ カシミエール プレオープンいたしました。まだまだ不完全な部分も多く、また商材も現時点ではとっても少ないです。ごめんなさい。これから努力を惜しまずサイトをブラッシュアップして、商品もどんどん開発してアップしていきますから、どうか皆様長~い目と温か~い目で見ててくださいね。

今日は神戸はどんより曇りです。春とはいえまだまだ朝晩寒いですね。皆様季節の変わり目の時期、お風邪などを召しませんようにしてくださいね!どうぞ今後ともよろしくお願いします。

3月9日 カシミヤの靴下

今日は奈良に行ってきました。奈良の橿原というところです。橿原神宮のあるところですね。目的はカシミヤの靴下の製造依頼のためです。今回カシミヤの靴下の商品化というなんとも風変わりな企画にご賛同いただきましたのは、「ウネビ株式会社」様。奈良の橿原近郊は靴下生産の産地と言われているそうですが、この地で60年以上にわたり靴下を作り続けておられる老舗の工場様です。

今回お相手頂けましたのは「ウネビ株式会社」の上田常務。30代半ばのやる気に溢れたすばらしい若手経営者の方です。こよなくご自分のお仕事を愛され、靴下製造にかけては僕にまかせてよ、何でも言ってよという懐の深さも持ち合わせており僕にとっても大変見習うべき素敵な方でございました。

「ウネビ株式会社」様は主にスポーツ関係の靴下を手がけておられるそうです。上田常務から靴下についていろいろ教えていただきました。知ってますか?バレー、陸上、サッカー、バスケットボール、ゴルフそれぞれにそれぞれの靴下の作り方があるんですって。生地の厚みを変えたり、かかとの部分を変化させたりとか、ストレッチ部分を使ったり使わなかったりと、それぞれのスポーツの特性に合わせてすべて変えてるそうです。やはり工場の製造ノウハウはすばらしいものがありますね。本当に感動しました。

今回上田常務にお願いして製造していただくことになったカシミヤの靴下を製造する機械を見せていただきました。

靴下自動編立機

ちょっと白くて見えにくいですが、画面の右上あたりの白くなっているところに糸が置いてあるんですね、で、機械の上部真ん中の出っ張ってるところにそれらの糸が入って、機械の中でぐるぐる回転しながら編まれていくのです。ハイソックスなどで1足分あたり15分ぐらいの時間で編みあがってくるそうです。編みあがると機械の左側の下向きのラッパみたいな口から自動的に飛び出してきます。(左下の青いかごに入るのです)飛び出してきた編地は足の指先の部分が開いたままの状態なので、それをミシンで縫製して閉じると完成品ができるということです。いや~今日は本当に勉強になりました。お忙しい中上田常務本当にありがとうございました。1ヶ月後カシミヤの靴下を楽しみにしてお待ちしております。

皆様そういうことで、カシミヤの靴下は4月10日より販売開始 予定となります。どうぞお楽しみに!

3月8日 春物カシミヤ梳毛商品到着~

トップページに掲載されています、春物カシミヤ梳毛100%の商品3型が本日無事に到着しました。ショップオープンが3月10日なので、本当にぎりぎりになってしまいましたが、なんとかオープン前に間に合ってよかったです。中国の工場にもかなり無理なスケジュールで生産していただきました。本当にありがとうございました。

でもカシミヤの梳毛ってほんといいですね。春物として出そうかどうかかなり迷ったんですが、梳毛のカシミヤなら春でも、というかむしろ春が合う感じがします。お客様に極上の風合いとぬめり感をお楽しみいただけるものと確信しています。どうぞお楽しみに~!数量限定ですからね~!

3月7日 うりうり教習所

昨日の説明の補足をしておきます。なにせ昨日は酔っ払い状態で書いてるものですから、今読み返してもちょっと意味不明ですよね。それではちょっと補足を。。。

昨年暮れも押し迫る冷え冷えとした三宮の、「はらみ」がとりわけおいしい焼肉屋「平和」にてウェブショップの開設を決意した際に、僕の友人のF君(この人が僕と違ってものすごく頭のいい人なんです。で、経営コンサルティングしてるんですよ。)に大阪産業創造館 の「うりうり教習所 」 というコースを紹介してもらったんです。大阪らしくないひねりも何にもないそのまんまのネーミングですが、対象が「短期間にネットショップを開店するために運営ノウハウを知りたい方」ということで僕にぴったりの講義だったのです。内容は5日間で25時間の長時間にわたる講義という結構ハードなものでした。しかも前に立たれる講師の先生方は、ウェブショップやサイト運営で大成功をされている皆様。非常に貴重な講義を受けることができました。当然中身がたっぷりあるたいへんな優れものだったのです。

とはいえ、何よりもすばらしかったのは30数名の仲間ができたことです。みんなすばらしい商材を持って集まった仲間たち。ほんとばらばらなんですよ。ピザ屋さんがいたり、薬屋さんがいたり、印刷屋さんがいたり、漆器屋さんがいたり、手作り石鹸屋さんがいたり、シルバーアクセサリー屋さんがいたり。。。。。しかし思いはみな自信にみなぎる自分たちの商材を多くの人に見つけてもらいたい、そして愛してもらいたい。この一点なんですよね。同じ思いのメンバーが集まっているものだから、あっという間に旧知の友のようになってしまいました。

これってほんとに不思議な感覚なんですよ。だって、たった5日間しか会ってないのに、何年も前から知り合いだったような感覚になるんですよ。古い言い方をすれば「同じ釜の飯を食った仲間」って言うんっでしょうか、悪い言い方すれば「くさい飯を食った仲間」って言うんでしょうか。まあこれも5日間毎回開催された講義後の懇親会と呼ばれる飲み会のおかげかもね~。

まあ長くなりましたが、そういった仲間たちとの卒業式。それが昨日だったのです。でも修正しないといけませんね。ウェブショップを作る。それは目標ではなくて、スタートをやっと切ったのです。卒業ではなくて始業式ですよね。うりうり20期生としてウェブショップの店長の仲間入りをやっと果たしたのです。これから素敵な僕の仲間たちと切磋琢磨して、勉強して、お客様にご満足いただける素敵なショップにしていきます。けっして止まりません。僕は走り続けます。 仲間たち~ 立ち止まってたら後ろから蹴り飛ばしてや~。<(_ _)>

うりうり20期生のリンクページはこちら!