一時帰国時の免税購入① | 駱駝の蘇州便利手帳

駱駝の蘇州便利手帳

江蘇省蘇州市周辺に特化した情報をお伝えしてます。
オシャレやグルメは載せてませんw 情報の過信☆厳禁!!

朗報!


2014年10月1日より

非居住者の一時帰国中の買い物で生じる

消費税の免税対象が消耗品にも拡大され

5000円以上、50万円以下(税抜)

に対象額が下がったよ!




ニュース記事の一例

     ↓

「週刊ワイズ WEEKLY WiSE」

タイ・バンコク発フリーペーパー 無料日本語情報誌サイト

http://www.wisebk.com/index.php/cms/index/15/view/6239

画像、はワイズさんとこから勝手に借りちゃったw




・・・・・駱駝、小躍り

 免税(ノ^^)八(^^)ノ免税♪




小難しそうな話だけど

がぜん読む気になったっショー?





駱駝の脳内は、まだ消費税は5%デスがww

日本の消費税は8%から・・・・・いずれ10%?


・・・・・・たかー(´・ω・`)


スゴイ円安だしぃ?

クリスマスや年末年始で帰国するかもだしぃ?


だから


今まではあまり気にとめてなかった

海外居住者免税について、まとめてみたw




年末年始の一時帰国に向けて

さぁ、免税のお勉強だぁぁぁぁぁ(`・ω・´)ノ





<ニュース概要のザックリ説明 ①>

2014年10月1日より、「輸入物品販売場制度」の改正で

いままで免税対象外だった、

食品・飲料、化粧品、薬品などの消耗品

が1店舗1日5千円以上の一括購入で、免税対象になった。

免税

一時帰国の・・・・・スーツケース2個分の

食料品代金の8%(いずれ10%)が戻ってくる~ (祝)≧□≦)ぶらぼー




<ニュース概要のザックリ説明 ②>

従来から免税対象品の家電製品や鞄、服などは、

いままで通りの、1日1店舗あたり1万円以上が対象。


なんだよぉ、全部ぢゃないんかよー(>ω<)



<ニュース概要のザックリ説明 ③>

免税品として購入した品は

指定された包装方法で袋または箱に入れられ

そのまま持ち出さないと、消費税をとられる。




あ、コレ!

韓国でiPad買った時、ウッカリ開封しちゃって

OUTくらったケースだわー(>ω<;;)

・・・子供がお菓子食べないよう、気を付けよう。





という訳で。

外国人旅行者の取り込みを狙った改正ですが

2年以上の国外生活者も、恩恵にあずかれマス(^-^)b
免税

※表は下記免税案内サイトでお借りしました。

http://www.mlit.go.jp/kankocho/tax-free/about.html

たまにはイイ事するぢゃん、アベチャン。




購入金額の・・・・たかが消費税分7%(いずれ10%)

・・・・されど8%(いずれ10%) (`・ω・´)b


1回の一時帰国で、食品・消耗品は

最低2万円は、買いだめするだろうから

家族赴任者は本気で対策すると思うー!!!


単身赴任者でも・・・・ 返金額が

100円の為に、免税手続きの作業はメンドいが

1万円の為なら、頑張れるんでない?

10万円の為なら、ガッツリ取り組むっしょww




帰国前は、ネットで買い物してたけど。

ネット通販社は免税店許可を申請予定がないそうで、

住所が国外だったら、課税しない対応なんだそうです。


なので、(`・ω・´)b


今後は、量販店購入のほうが安いか

・・・・・・・・免税対応店のほうが安いのか

購入先も迷う事になるわねー(^^;)




免税条件は、知っていればクリアできると思うので

「特別難しい条件」ではありませんが・・・・


アテにしたてのに、ウッカリすると大誤算だし(^^;)

ご自分で、帰国前に変更などがないか、再検証してね!




<追加情報 2014/12/16>

ららぽーと系列 免税手続き非対応。

テナントにわずか2店舗、対応があるのみ。


【ららぽーと柏:免税実施店舗】

■エスペランサ(婦人靴)   TEL:04-7168-1512
■ノジマ電器(家電量販店) TEL:04-7137-6701
  ※消耗品\5,001~\500,000の商品が対象、電化製品\10,001より対象




■関連記事

荷物のパッキング術 ~スーツケース編

一時帰国時の免税購入①

一時帰国時の免税購入②

一時帰国時の免税購入③

一時帰国時の免税購入④


■银联「新カード」が日本で使えません!ご注意あれ!!

   ↓
银联 日本で使えない?  詳細記事






以下、集めた情報を、自分の覚書きとしてまとめた。


列記内容は、まだ未消化・未確認含むため

ザックリ説明、まだムリー(^^;)


※過信せず、参考程度に~


-------------------------------------------------


■海外居住者免税


国税庁の「非居住者免税」関連ページ(HP内検索:6559)

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6559.htm


非居住者(2年以上)が一時帰国時に購入した物や、

外国人が旅行の際に購入した物は

その消費税分が免税になる


① 免税の条件

・買った人が海外居住中であり、一時帰国が6カ月以内

 (海外居住年数を条件に加えている店もあるらしい)

・同店での同日購入金額が

 消耗品なら合計5,000円以上(税抜き)

 従来課税品なら10,000円以上(税抜)

・購入後30日以内に、未使用・未開封で国外に持ち出すよ

 という書類を提出(場所によって必要)

・カード払いの場合は、本人名義である事


② 申告に必要なもの

・パスポート(在留許可証の確認があるケースも)

・免税対象品のレシート

・クレカで購入した場合はレシート+使用したカードも。

 (クレカの口座に入金される場合がある為)


③ 申告方法の例

・買った店の免税カウンターやインフォメーションセンターで

 申し出ると、その場で返金して貰える

(クレジットカードで買った場合は、その場で返金する店と、

 クレジットカード口座に入金する店に分かれる)

・買った店の免税カウンターやインフォメーションセンターに

 申請して、免税申告書を作成してもらう。

・日本出国時に税関で申告し、提出用書類を

 空港から購入店宛に郵送する

 (後日、銀行振込み、クレジットカードに入金される)


-----------------------------------------------


■お土産免税


国税庁の「お土産免税」関連ページ(HP内検索:6555)

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6555.htm


海外居住者が、一時帰国などで「土産物」を買う場合。

日本在住者が海外に出かける際のお土産も免税対象。


① 免税の条件

・輸出物販売場で購入したもの

・買った人が日本に在住、もしくは海外居住中であり、

 一時帰国が6カ月以内である

 (海外居住年数を条件に加えている店もあるらしい)

・同店での同日購入金額が

 消耗品なら合計5,000円以上(税抜き)

 従来課税品なら10,000円以上(税抜)

・購入品を持って再入国しない、または2年以上使用・消費する事

・購入後30日以内に、未使用・未開封で国外に持ち出すよ

 という書類を提出(場所によっては必要)

・カード払いの場合は、本人名義である事


② 申告に必要なもの

・パスポート

・免税対象品のレシート

・クレカで購入した場合はレシート+使用したカードも。

 (クレカの口座に入金される場合がある為)

・航空券または航空券予約票


③ 申告の方法の例

・買った店の免税カウンターやインフォメーションセンターで

 申し出ると、その場で返金して貰える

(クレジットカードで買った場合は、その場で返金する店と、

 クレジットカード口座に入金する店に分かれる)

・買った店の免税カウンターやインフォメーションセンターに

 申請して、免税申告書を作成してもらう。

・日本出国時に税関で申告し、提出用書類を

 空港から購入店宛に郵送する

 (後日、振込み、クレジットカードに入金される)


-----------------------------------------------


注意点:

全ての店で免税申告を行ってはいないし

手続きの手順や方法も、返金対応すら異なると思うので

その場、その場で、臨機応変に・・・しかないと思う(^^;)


一部の百貨店や税関出国後免税店、

アキバの電気街では、独自基準で免税対応らしいよ!


もし、免税対象品を購入し、消費税を支払った場合。


自己責任で税務署長に対して免税申告を行い

有効な「輸出証明書」を手に入れよう。


この「輸出証明書」があれば

販売店は消費税額を払い戻してくれマス(^-^)


------------------------------------------


すべては伝聞、机上論の域で。


間違ってたり、実際に体験したら

修正を加えようと思います。


いまは、コレが限界・・・・・(>ω<;)汗










■自ブログ関連記事

荷物のパッキング術 ~スーツケース編


一時帰国時の免税購入①

一時帰国時の免税購入②

一時帰国時の免税購入③

一時帰国時の免税購入④

银联 日本で使えない?

自動化ゲートで免税失敗!?

口座開設と銀聯カード


■参考資料

・アメブログ えふさんのブログより

一時帰国者の、日本での免税ショッピングについて

一時帰国者の、日本での免税ショッピングについて<2014年以降>


・免税購入の説明会用資料(PDF)

http://www.mlit.go.jp/kankocho/tax-free/pdf/pdf06.pdf#search='%E5%85%8D%E7%A8%8E%E8%B3%BC%E5%85%A5+%E7%94%A8%E7%B4%99'


・成田空港の出国案内

http://www.narita-airport.jp/jp/dep_arr/step/t2_dep/index.html


さんが見つけてくれた、直近のイオンの免税店舗一覧表

http://www.aeon.info/news/2014_2/pdf/140930R_2.pdf


ききぱる さんの体験記
免税対応 ヨドバシカメラで買物したらダメです!?

(免税購入するとポイントが付かない、理不尽な話)


・京都市『免税店支援ホームページ』より 

関税フリー、消費税フリーの違いや、在留年数制限などの説明

http://hellokcb.or.jp/menzei/taxfree_process/index.html