手帳で心を

クローゼット整理で装いを

 

心と外見両方から

あなたが楽しく整うお手伝い

天田真帆です^^

 

 

 

月初はゆとりがあったはずなのに

月末になるといつも大忙し💦

 

 

ゆとりをもって

スケジュールを組んでいたのに

全然進んでない…

 

 

大丈夫だと思って

仕事を受けたのに

時間が厳しい…

 

 

手帳に書いてたのに

忘れてた―――!!!

 

 

 

 

 

なんてことはありませんか?

 

 

そんな時こそ

手帳の力を借りましょう♡

 

 

え?

手帳は毎日見てるよ??

 

 

惜しい!

あと一歩です!!

 

 

見るだけじゃ

あっと言う間に

忘れちゃうので

 

 

その『目的』

意識することが大事ですよ♡

 

 

 

 

 

 

月初はゆとりをもっていたのに

月末は毎月大忙し!

 

 

これを防ぐための

対策の一つ目は

 

 

15日前後の中間地点で

一度じっくり振り返ること。

 

 

これは

進捗を確認するためです。

 

 

1ヶ月の半分の時点で

その月にやりたい事・やるべき事の

おおよそ半分まで進んでいれば

順調ですね。

 

 

 

 

もし、遅れているものがある時は

その時点で月末までの

スケジュールの見直しが必要ですし

 

 

新たなお仕事や予定は

追加が難しいことが分かりますね!

 

 

この、中間地点での

じっくり振り返り時間は

1週間の中日で行うのも効果的です☆彡

 

 

 

そして、

対策の二つ目は

 

 

その月の目標を

日々目にすること。

 

 

オススメは1日の始まり

朝の時間です。

 

 

今月あなたが何をするか

何を意識して過ごすのか

 

 

ほんの少し

ここを確認する時間を作るだけで

 

 

大事なことがあなたの中に

刷り込まれてゆきます。

 

 

 

 

 

そうすると

 

 

「今月はゆったり過ごすつもりだったのに

 忘れてたー!!!!」

 

 

「○○の時間を作りたかったのに…」

 

 

ということを

防ぐことができますよウインク

 

 

 

毎日沢山のことを考えている私たちは

あっと言う間に忘れてしまう生き物。

 

 

もう、忘れることを前提で

日々目にして刷り込んでいきましょう♡

 

 

 

 

 

 

6月も半分を過ぎましたね。

 

 

今月やりたいことの

進み具合はいかがですか?

 

 

月末大忙し!を手放して

行動できた達成感

進んだ満足感を手にするためにも

 

 

進捗確認

 

 

◎今月の目標の

 日々の刷り込み

 

 

意識しながら

手帳を開いてみて下さいね!

 

 

 

 

 


お読みいただきまして

ありがとうございます。
 

 

より楽に・楽しく♪

 

 

 

\\先月の人気記事TOP3//

ベル第1位

 

 

ベル第2位

 


ベル第3位

 

 

 


 

 

 

 

 

手帳で心を

クローゼット整理で装いを

 

心と外見両方から

あなたが楽しく整うお手伝い

天田真帆です^^


お読みいただきまして

ありがとうございます。
 

 

より楽に・楽しく♪

 

 

 

\\先月の人気記事TOP3//

ベル第1位

 

 

ベル第2位

 


ベル第3位