性格とは、ただの思い込み。

 

 

自信がないという性格の人は、

 

自信がないということに自信がある。

 

 

 

 

自分をダメだと思う人は、

 

自分をダメだと思うことに

 

自信がある。

 

 

 

 

 

つまり

信じる能力が高い!

 

 

 

 

自信がないダメな自分を信じる能力は

 

 

格段に高い!!!

 

 

 

 

ので、自信のないあなたは、

 

 

その自分を信じる力の能力の高さを

 

ぜひとも評価してあげてね♪♪

 

 

 

 

(と、むかし師匠から聴いて

 

カルチャーショックを受けました)

 

 

 

 

 

 

 

顔色が気になるママのカウンセラー

みほちん(なかむら みほ) 

 

夫の顔色にイライラした日々から

安心の毎日へ

 

BIGスマイル心理学

Big Smile mama認定講師

▷みほちん のプロフィールはこちら(・∀・)/

 

 

 

 

昨日は

 

 

『5日間で「こんなママでごめんね」を卒業!

mamaマスター講座 基礎21期)』

  

の応用2日目でした。

 

 

 

応用コースは、

 

 

 

ママが我が子の一番の味方であり

ママがわが子のカウンセラーとなるための

 

 

 

Big Smile mamaマスターカウンセラー

 

となるために

 

 

必要な知識と技術が得られる

 

5日間のコースです。

 

 

 

 

 

 

2日目のテーマは

 

問題を引き起こす「前提」と

 

潜在意識とつながる「感情」から問題をとく

 

でした。

 

 

 

 

 

 

 

この日は、カウンセリングの前半の

 

前提の見つけ方と

 

 

 

 

カウンセリングの肝となる

 

 

感情を感じて潜在意識とつながる方法について

 

 

学んでいきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは 主宰のとも花ちゃんによる

 

 

前提の見つけ方と

 

感情の感じ方の

 

 

カウンセリングのデモンストレーションを

 

みんなで見守りました。

 

 

 

 

 

 主宰であるとも花ちゃんの

 

 

奥底に眠っている感情をよびおこす

 

 

圧巻のカウンセリングにおののきつつ、

 

 

 

 

 

クライアント役のSちゃんの

 

 

感情があふれる様子をながめて

 

 

一緒に癒されていきました。

 

 

 

 

そして、この日から

 

 

受講生どうしでペアになって

 

 

泣いたり

 

 

笑ったり

 

 

感情をしっかり動かしながら

 

 

カウンセリングを練習していったよ♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 受講生のみんなからは

 

 

「むずかしい・・」

 

 

「怖い・・・」

 

 

と悶絶の声があがっていたけれど

 

 

 

 みんなめちゃんこ上手だったー💗

 

 

 

 

 

「カウンセリングができない・・・」と泣いていた

 

 

2年前のわたしがなつかしいです・・・てへ。

 

 

 

 

体調がいまいちでも

 

予定があっても

 

車のなかからでも(笑)

 

 

アフターミーティングに参加する

 

 

アシスタントの熱気が

 

 

この日もすごかったです✨✨

 

 

 

 

 

主宰のとも花ちゃんのもとで

 

Big Smile流を間近で体感しているみんなのブログを

 

ぜひぜひのぞいてみてね♪♪

 

 

 

質の高いカウンセリングやサービスが

 

スタートしたて限定のお得な価格でうけられたりするよ♪

 

 

 

 

 

♡認定講師みゆきちゃん

 

 

 

 

♡認定講師いくちゃん

 

 

 

♡認定講師ゆみちゃん

 

 

 

♡いくみちゃん

 

 

 

♡香織

 

 

 

♡さおり

 

 

 

♡しいこ

 

 

 

 

 

 

>>7月 好評受付中♪ 個人カウンセリングの詳細はこちら

 

 

 

>>オープンカウンセリングのお申し込みはこちら

 

 

>>Big Smile mama認定講師オープンカウンセリング一覧はこちら