Call back~心の積木~ブログ -25ページ目

輝く“今”の為に

輝く“今”の為に


このぬるま湯から


抜け出そう。


全ては言い訳であって


理由ではない。


こんな考え方になれたのも


君との出逢いがあったから。


本氣で一緒に


輝く“今”を過ごしたいから


僕は何もかも


投げ捨ててでも


信じる道を


進んで行くよ。


Call back~心の積木~ブログ





笑顔の思い出

昨日・一昨日と


広川原キャンプ場にて


最高の夏休みを過ごして来ました☆


福岡から


光ちゃんファミリー


大野原の


朝日さんファミリー


川原さん夫婦


そして


自然総一家の


よっちゃん


ゆうさん


りょうえ


ゆぴぃ


みっちゃん


ゆりさん


えりちゃん


最高の仲間に囲まれた


最幸のキャンプ!!!


まさに


笑いあり


涙ありの


二日間。


BBQして


魚釣りして


花火して


川遊びして


振り返ると


そんな大した事は


してないんだけれど


良く考えたら


小さい頃から


笑顔の思い出って


そう言う


他愛もない事。


だけど


絶対忘れられない


愛情たっぷりの


ずっと輝き続ける思い出。


一緒に楽しんだ


子供たちには


間違いなくそんな宝物を


プレゼント出来たんじゃないかと思う(>_<)


もちろん自分達も


子供たちに負けないくらい


楽しんで


一生そんな大人でありたい☆


とにかく全てが


素晴らしかった!!!!


本当に本当に


みんなに


ありがとう


心の底から


“ありがとう”


Call back~心の積木~ブログ


Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

ごったごた

まさに寝耳に水とはこのこと


そんなごったごたがあり


ここ数日


極力一人の時間を過ごしていました。


(もちろん仕事は別です)


ほんとに色々と考えさせられる出来事で


それだけでなく


なんで今???


と言うような事で・・・


とにもかくにも


冗談じゃ無かった(笑)


まぁでも


一人考え


一人悩んで


それも必要かな!!!と


そう思える自分。


考える事も必要なんです


悩む事も必要なんです


人それぞれ。


考えるな


悩むな


そう言う人もいますが


人それぞれ。


そう思うんです。


自分らしくって言ったって


その人にとっての


自分らしさって


顔が違うように


声が違うように


みんなそれぞれ違うんです。


何が言いたいかと言うと


全部必要で


全部正解と言うか


全部間違いでは無いんだと言うコト。


だからこそ


僕は受け入れようと思う。


全てを受け入れようと思う。


問題はまだまだ山積みで


やっとその問題の入口に立ったくらいだけれど


それも又人生。


もしそれで


今やっていること


やろうとしていることが


出来なくなったとしても


それでも全部


受け入れようと思う。


それが


僕の


自分らしさかもしれない。



Call back~心の積木~ブログ

Call back~心の積木~ブログ

とっても奇麗に咲いたひまわり

言葉に出来ない癒しを僕にくれました。


伝えたいことを

伝えたいことを

伝えたいまま

伝えたい人に

伝えることって

ほんとに難しい

伝えたいって想いが

大きければ

大きいほど

難しい

自分の中のイメージを

そのまんま出すことが出来れば

どんなに楽か

今日ほど

自分の言葉の限界を

感じた日は無いかもしれない


でも

だからと言って

変に言葉を探すのも

違う氣がして

う~ん

やっぱり難しい


いつの日か

この心の中の想いを

素直に伝えれる日が来ることを

祈りながら

おやすみなさい☆

大きいこととか小さいこととか関係なく

大きいこととか


小さいこととか


別に関係なく


僕はただ


一市民として


この嬉野と言う故郷を


好きになって欲しい。


そう思うだけ。


その氣持ちに


大きいこととか


小さいこととか


別に関係なく


行政とか


組合とか


権利とか


別に関係なく


ただただ純粋に


一市民として


この嬉野と言う故郷を


好きになって欲しい。


そう思うだけ。


最近思うコトは


みんなが一市民として


立ちあがった時


初めて“市民”は出来上がって


声が届くんじゃないかって言うコト。


残念ながら今


一市民として


集まって


市民になれる場所が


どこにも


無いんじゃないか


そう思います。


なら僕に出来るコト


一市民として


本氣で動いてみます。



ただ


一つだけ


勘違いして欲しくないのは


行政とか


組合とか


権利とか


そう言うのが


だめって訳では無くて


そこと確り話し合うために


一緒にやって行くために


やりたいと言うコト。



この想いが伝わる人


どのくらい居るのかわからないけれど


今だからこそ


やらなきゃいけない。


そう思っています。