「都立受験」のプロフェッショナル(学志舎)
Amebaでブログを始めよう!

学志舎塾長です。

 

皆様、日頃より当ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

この度、弊社ホームページの方に情報を集約させたいと考え、当ブログの更新を停止させて頂きます。

 

皆様にはご不便をおかけし申し訳ございませんが、以下のURLのご登録のほど、宜しくお願い致します。

 

http://mitaka.gakushisha.jp/

 

今後も皆様のお役に立てるよう尽力して参ります。

 

ホームページでの投稿を楽しみにして頂ければ幸いです。

 

 

 

学志舎 村岡です。

 

今週末の21(土)、22(日)は日比谷高校の星陵祭(文化祭)です。

 

参考) 昨年の記事はコチラ

https://ameblo.jp/cadets-navy-recruit/entry-12407307331.html

 

卒塾生の北さんが、文化祭のお知らせメッセージをまとめてくれました!

北さんはラグビー部のマネージャーとしても大変忙しい日々だったと思いますが、ありがとう。

(タイミングよく本日からラグビーワールドカップ2019が開幕しますね!)

 

では、頂いたメッセージ&お知らせを載せます。

 

////////////////////////////////////////////

◆12R 北さん(高1)

12Rでは、コメディ作品「泥棒役者」を上演します。

クラスの総監督として、夏休みをフルに使って完成させた自慢の劇です!!

私は帰国子女の新人絵本編集者、奥 英理子(おく えりこ)として、1日目の第2,3,6公演と2日目の第4公演に出演します。

英語で早口でまくし立てるセリフもあります笑。

12Rは他のクラスよりも下の階にあり、客寄せが難しいと言われていますが、全力でやりきります!!是非いらしてください!!!

 

 

◆14R 石崎くん(高1)

14R 「県庁おもてなし課」

敏腕コンサルタント、清遠和政(きよとおかずまさ)として出演します。

出演は両日共に午前の公演です。

 

 

◆16R 鈴木さん(高1)

16Rはアラジンやります!

私はジャスミン役で1日目は第二、四公演、2日目は第一、二、五公演に出演します。

合唱部は1日目に2公演(9:10〜10:00、15:00〜16:00 )、2日目に1公演(12:30〜13:30)あります。

学年合唱で伴奏もやるのでぜひ来てください。

 

 

◆26R 大河原くん(高2、日比谷高校生徒会長)

布施塾長、村岡先生お久しぶりです!

推薦対策のお手伝いとして学志舎に訪れて以降、私も色々なことがありました!

先月には、全国から選抜されAIG高校生外交官プログラムで、アメリカに3週間行ってきました。

色々ライフチェンジングなことも多かったので、また機会があれば詳しくお話したいです!

さて、本題の星陵祭ですが、私は26R「魔法にかけられて」で、NYの弁護士役として出演します。

 まさかのシングルキャストということで基本26Rにいます。

是非見に来てください!絶対後悔させません!笑

 

 

◆28R  岸田さん(高2)

28RはBank Bang Lessonという銀行を舞台にしたコメディをやります。

私は21日(土)は第三公演、22日(日)は全ての公演に出演します。

担当する支店長はセリフが194文もあり(劇の中でセリフ量が最も多い)、さらに劇の中でも面白いキャラとなっています! 

アドリブいっぱい、笑いが絶えない劇ですのでぜひ見に来てください!

忙しいので雑草研究会のところにはほぼ居ないのですが、毎年大盛況で楽しいのでこちらも遊びにきてください!

その他のご報告として、この夏は、JSTに選抜されアジアサイエンスキャンプ2019 in 中国に参加してきました。

28 の国や地域から集まった 251人の生徒たちと共に、ノーベル賞受賞科学者の講義を聞いたり、

ポスター制作や発表をしたりしてきました。

http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/SuperScience/01ssh_news_4.pdf

また、日比谷高校のSSH海外研修にも選抜され、シリコンバレーやハワイ島での研修をしてきました。

とても充実した夏休みを過ごすことが出来ました。

http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/SuperScience/01ssh_news_s.pdf

 

////////////////////////////////////////////

 

ということで、素晴らしいメッセージを頂きました。

 

卒塾生の岸田さんは、日比谷SSH海外研修チームの委員長として忙しい中、

今年の7月に放送された「所さんの目がテン」では、

日比谷の雑草研究会のメンバーとして、TV出演されていましたね!

 

みんなが卒塾後に活躍している様子を見るのは、とても幸せで有難いことです。

学志舎での出会いは本当に素晴らしく、そして文化祭等でまた再開できるのは塾の先生冥利に尽きます。

 

個人的に、この星陵祭では卒塾生に再会することに加え、

廊下に掲示される日比谷生たちの研究レポートを毎年楽しみにしています。

表現力豊かに図解されていたり、アカデミックな英文でまとめられていたりと、「日比谷生の知力」を体感することができます。

これを高校生が作り上げていることに素直に感動でき、思わず見入ってしまうこと間違いなしのオススメコンテンツです。

ぜひ星陵祭に向かう塾生・親御様はご覧ください。

 

◆都立日比谷高校 星陵祭ご案内

http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/ThreeMajorEvents/SeiryoFestival.html

 

 

 

============================

・無料体験授業、実施中!

http://mitaka.gakushisha.jp/

============================

塾長です。

 

9/13(金)

今春、都立駒場高校に合格した卒塾生が来てくれました。

都駒祭のPRも兼ねて、中3応用クラスに伝えたいことがあるとのことで、貴重なアドバイスをもらいました。本当にありがとう!

 

特に印象に残っている言葉を紹介します。

 

「難関クラスの人に負けるか!という気持ちで、一番早くに学志舎に来ることを自分の中で大切にしていた。」

 

「中3の最初に内申が下がった時はショックだったが、夏休みと2学期に学志舎で猛勉強して、こんなにやったんだから内申が上がらないわけがない!と思って、日々を過ごし、内申を44まで上げることができた。」

 

卒塾生である先輩達の真似をしてみよう!そうすれば、結果が出るようになります。彼らもそうして結果を出してきたのだから。

============================

・無料体験授業、実施中!

http://mitaka.gakushisha.jp/

============================

塾長です。

先日、中1生に部活動のポイントを2つ話しました。

 

◆ポイント①

上級生に遠慮しない

 

先日、明治大学ラグビー部の監督の記事を読みました。その中で驚いたのが、明治大学ラグビー部では昔からゲーム中に上級生に声をかける際、呼び捨てで行うというものでした。理由はさんづけをしていたら、その分、プレーの速度が落ちてしまうからだそうです。たしかにその通りです。チームの勝利を考えれば、グラウンドでプレーしている人が上級生に遠慮する必要はありませんし、健全な競争をして、チームのためになる人がプレーすべきです。「上級生だからレギュラー」という考えはおかしいと思います。

 

私自身、大学2年の時に上級生に遠慮してプレーをしていた後悔があります。春シーズンから試合に出してもらえるようになり、日体大戦ではタッチダウンも決め、自信をつけていたのですが、自分がエースレシーバーだ!1本目としてやっていくぞ!という強い思いをもって日々過ごしていたかというと残念ながらそうではありませんでした。いろいろな上級生から可愛がってもらい(つまり、期待の裏返しとして、しごかれるということです)、練習もたくさんさせてもらっていたのですが、心のどこかで同じパートの上級生に遠慮しているところがありました。今でもそのことを大きく後悔しています。自分の成長のチャンスを逃してしまったと。だからこそ、塾生に伝えたいのです。遠慮せずに、変な固定概念は捨てて、思いきりできるところまでやってもらいたいと。

 

応援しています!

 

◆ポイント②

自分のため<チームのため

(2011年秋 左端が塾長です)

 

私自身、28歳まで団体競技(高校野球、大学アメフト、海自ラグビー、社会人アメフト)ばかりやってきたのですが、本当の意味で団体競技をやっていなかったと大きな反省と後悔があります。それは、いつも「自分が上達して、自分が活躍して、その結果チームが勝利する」という考えを持ち続けていたことです。30代の時に約2年間大学アメフトのコーチを経験し、今、塾講師として教えることを仕事にしていくうちに、自分の未熟さに徐々に気づかされていきました。

 

団体競技において正しいのは、「チームが勝利する。そのために自分は何ができるのか?そのできることやチームから期待されていることを練習で上達させていく」ことです。つまり、自分のためではなく、チームのために動くということです。この思いをもってプレーしていれば、また全然違った学びもあったはずです。

 

塾生には私と同じような失敗をしてもらいたくないので、このことを今後も伝え続けていきたいと思います。

塾長です。

 

◆中3&小6都立@第2教室

8/31(土)13:00~22:00

9/ 7(土)13:00~22:00

9/14(土)13:00~22:00

9/15(日)10:00~19:00

9/21(土)13:00~22:00

9/22(日)10:00~19:00

9/28(土)13:00~22:00

9/29(日)10:00~19:00

 

※1階:難関(男)&応用(男)、2階:応用(女)、3階:難関(女)、小6都立

※9/16、23はお休みとなります。ご注意下さい。

 

◆中2&中1@本校

9/29(日)10:00~19:00

 

◆最近、感じること。

良い言葉、心に響く言葉は世に溢れています。自分自身、書物や人との出会いの中でたくさんの言葉に多くの影響を受けてきました。ですから、何をすべきかは頭では理解できています。けれど大切なことはそれを実行すること。体を動かすこと。それが本当に難しいことだと感じます。

 

生きていく上で大切にしなければいけないことは、家庭、幼稚園や保育園、学校で十分教わってきました。極論すれば、足りないものは、もう何もないはずです。ですが、社会に出た時にこれまで教わったことがなかなか実行できなくなります。一体何を守っているのか?面子やプライド、時にはひどい思い込みなどが邪魔をして、シンプルに正しいことをすることが難しくなっていくようです。毎日のように流れる不祥事のニュースを見るたびにそう感じます。子どもたちが「あの人のような大人になりたい!」そう思えるような大人になりたいものです。

 

もっと自分の心の声に従って、自分が今生きていることの奇跡に感謝して、時間が無限ではないことを認識し、誰かのために役立てる人でありたい。そう思います。

 

最近読んだ本の言葉。

「あなたが泣いて生まれてきた時に、周りの人は笑顔だった。あなたが笑顔で死ぬ時に、周りの人は泣いている。そんな人生を歩みなさい。」

 

本当にその通りです。私もそんな人生を歩みたい。

塾長です。

 

◆受験者

難関クラス 7名

応用クラス 8名

 

◆平均偏差値(5科)

難関クラス 65.4

応用クラス 59.8

 

◆5科偏差値65以上(難関クラス)

73

69

68

67

66

 

◆5科偏差値60以上(応用クラス)

68

62

61

60

60

 

◆学志舎受験者(15人)の平均点

・国語

都標準 64.3

学志舎 74.9

+10.6

 

・数学

都標準 65.9

学志舎 81.4

+15.5

 

・英語

都標準 48.0

学志舎 74.2

+26.2

 

・社会

都標準 52.3

学志舎 75.0

+22.7

 

・理科

都標準 63.7

学志舎 81.4

+17.7

 

・5科

都標準 294.2

学志舎 386.9

+92.7

 

偏差値73の塾生は、「都立西高校」第一志望者(39人)の中で「1位」となりました。

偏差値68の塾生は、「都立新宿高校」第一志望者(57人)の中で「3位」となりました。

夏は西高校の先輩が来てくれました!

 

 

西高の1年生、アツいメンバーが来てくれました!

 

・夏期講習は部活で来れない日が多かった。

 周りと比べ焦っていたが、模試の結果がわるくても、自分を信じて最後までやり切った。

 

・間違った問題や分かったつもりになっている問題を時間をおいてから解き直すようにしていた。

 

・身近な人を勝手にライバルに想定して、

(集中力や塾に来る時間など全てにおいて)その人には今日は負けないという気持ちで頑張っていた。

 

西高は突き抜けている人がいて、刺激のある日々の連続だと語ってくれたO君。

部活でばっちり日焼けして、毎日が楽しそうなM君。

記念祭(文化祭)で、1年D組の「ロミオ&ジュリエット」のロミオ役をやることが決まったK君。

(ちなみにジュリエット役は、たまたまとはいえ、卒塾生のMさんとのこと!笑)

 

3名とも、充実した日々を過ごしているようで、難関クラスのメンバーに大いに刺激になったことと思います。

 

9/15(日)、9/16(月・祝)、西高の記念祭があります。

http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/05gyouji/g04_2guide.html

 

今月は、西高以外にも文化祭が催されます。

 

・駒場高校の文化祭(都駒祭・とりこまさい)

9/14(土)、9月15(日)

 

・国際高校の文化祭(桜陽祭)

9/14(土)、9月15(日)

 

・日比谷高校の文化祭(星陵祭)

9/21(土)、9/22(日)

 

他にも様々な高校の文化祭が予定しています。

興味のある塾生は、自分で調べ足を運び、志望校の雰囲気を味わってみよう!

学志舎 村岡です。

 

2019年も行ってまいりました!

まずは国立高校の文化祭。

 

入場口から気合が入っています。

 

 

入場前のノボリに圧倒されます。さすが国高!

 

 

 

 

 

クラスごとの出し物に妥協が全く感じられないクオリティーでした!

当日は高3生から高1生まで会うことができ、とても楽しませてもらいました!

国立高校は学志舎からの卒塾生多数のため、毎年、全部回り切れないのが心残りです。

(全て写真撮りきれずすみません!)

 

 

注目!なんと、高2生の国高祭実行委員長も学志舎の卒業生!

令和元年第72回の国高祭トップが、卒塾生であることを誇らしく思います。

当日は、タイミングよく会って話をすることができました。

パンフレットの文章が素晴らしいので、あわせてご紹介!

 

 

そして、新宿高校「朝陽祭」にも行ってまいりました!

ただ言い訳から入ってしまいますが、僕がお邪魔した日は、台風が上陸するとても蒸し暑い前日でした・・・。

実は、小学生の息子を連れて行ったのですが、

暑さでダウン気味のため、十分に見学できなかったです。

 

 

廊下からの朝陽祭の写真を撮影。

新宿高校の学校見学に参加するとわかりますが、

都会のど真ん中にあると思えないほど、校舎内がゆったりと快適な作りになっています。

 

 

 

ゆっくり見て回ることができなかったのですが、在校生の楽しそうな雰囲気と礼儀正しく元気な挨拶が印象的でした。

名門新宿高校は、2022年に「百周年」を迎えます。

入学時の男女別の定数がなく、単位制であり、独自のカリキュラムが魅力的な学校です!

 

国立高校の文化祭(国高祭)のお知らせもかねて、なんと8名の卒塾生が来てくれました。

アツいアドバイスと塾生への差し入れも頂き、ありがとうございます!

 

高2生(2名)、高1生(6名)の卒塾生。

毎日、充実しているのが雰囲気から伝わってきます。

 

教室では、国高生らしい、明るい雰囲気で場を盛り上げてくれました。

国高祭当日は、(たまたまですが)校舎の4階に学志舎卒塾生のクラスが集中しているようです。

 

他にもそれぞれの部活イベントもあり、大変に盛り上がる国高祭。

ぜひ足を運んでみよう!

 

9/7(土)、9/8(日)

国高祭

http://kunifes72.jp/

 

最後に、先輩からのアドバイスを簡単にご紹介します。

 

・あきらめずに最後まで頑張ることで国高に合格できたと思う。毎日を大切に過ごしてほしい。

・模試の結果をふまえて、苦手教科を平均点に近づけるよう努力をした。

・学志舎ほど集中できる場所は無い。この環境を大事にしてほしい。

・最後まで粘ったことで、模試ではほとんど努力圏だった憧れの学校に入学できた。

 続けていれば得意になることもある。

・塾長から「出過ぎる杭は尊敬されるんだ」と聞いて頑張ってこれた。

 学志舎でもらったプリントは、隙間時間にコツコツやるだけでも力になるので頑張って。

・過去問の復習は大事。たまたま正解した問題もきちんと解き直すことで力が付く。

・直前期の1月に自習に20分も遅刻してしまい、塾長から強く指導して頂いた。

 そして、やっと本気になった。もっと早く本気になっておけばよかったと後悔した。

 今から本気で取り組むことの大事さを知ってほしい。

・これだけ集中できる学志舎の環境に感謝してほしい。一番勉強したのが中3の時期だったと思う。頑張れ。

 

 

8月から9月は、都立高校の文化祭ラッシュです。

今週末は、国高祭だけではなく、たとえば新宿高校の文化祭(朝陽祭)もあります。

興味のある塾生は、チェックしてみましょう。

 

最後の13人です。

 

・Nくん

国語 47→67(+20up)

数学 54→69(+15up)

・Oくん

英語 57→70(+13up)

・Pくん

社会 56→69(+13up)

・Qさん

数学 55→65(+10up)

・Rさん

理科 59→70(+11up)

・Sさん

社会 55→65(+10up)

・Tさん

数学 46→58(+12up)

・Uさん

数学 45→66(+21up)

・Vさん

国語 48→69(+21up)

・Wさん

国語 46→65(+19up)

・Xさん

国語 56→69(+13up)

英語 48→61(+13up)

・Yさん

数学 58→69(+11up)

・Zさん

社会 53→66(+13up)