「都立受験」のプロフェッショナル(学志舎) -2ページ目

塾長です。前回(7/7受験時)と比較し、偏差値を10以上upした結果のみを報告致します。参考にされて下さい。

※点数upではなく、偏差値upです。点数upより難易度は高くなります。

※アルファベットは名前と関係しません。ちょうど26人だったのでピッタリ収まって良かったです。

 

・Aくん

数学 51→61(+10up)

・Bくん

国語 47→58(+11up)

理科 50→65(+15up)

・Cくん

国語 49→65(+16up)

数学 52→69(+17up)

・Dくん

英語 46→57(+11up)

理科 48→63(+15up)

・Eくん

数学 47→59(+12up)

・Fくん

理科 45→63(+18up)

・Gくん

理科 46→61(+15up)

・Hさん

数学 44→59(+15up)

・Iさん

英語 48→58(+10up)

・Jさん

国語 46→62(+16up)

理科 42→58(+16up)

・Kさん

社会 42→54(+12up)

・Lさん

社会 47→57(+10up)

・Mくん

国語 47→59(+12up)

塾長です。

 

応用クラスの男子は、「内申に対しての偏差値」が非常に高い結果になりました。

 

以下はWもぎ主催の新教育研究協会様が提示されている内申点と偏差値の相関値です。

 

内申5:偏差値61~

内申4:偏差値55~60

内申3:偏差値45~54

 

 

それに対して、今回の模試における応用クラス男子の5科内申と5科偏差値が以下になります。(一部をご紹介)

 

Aくん(5科17:偏差値69)

Bくん(5科17:偏差値66)

Cくん(5科17:偏差値64)

Dくん(5科17:偏差値64)

Eくん(5科16:偏差値61)

Fくん(5科16:偏差値60)

Gくん(5科15:偏差値60)

 

いかがでしょうか?

 

この結果を見て“偏差値60をとるチカラがあるのだから、5科内申20は軽く超えていこう!”と思いませんか?

 

本当にもったいないことです。

 

学志舎での夏期講習をやりきった先に得た、この成功体験を自信にして、内申UPへの取り組みを最後まで粘り強く続けていきましょう。

 

「偏差値は高いけれど、内申が足りなくて、志望校を受験できない」

 

こんな状況は絶対に避けたいところです。

 

皆でやっていきましょう!

塾長です。
 

夏期講習で毎日のように声をかけ、勝負に挑んだ模試でしたので、詳細をご報告させて頂きます。


受験者

難関クラス24人

応用クラス31人

計55人

 

 

◆平均点

・国語

都標準 67.2

学志舎 79.6

+12.4点

 

・数学

都標準 60.2

学志舎 73.9

+13.7点

 

・英語

都標準 52.1

学志舎 76.7

+24.6点

 

・社会

都標準 44.5

学志舎 69.4

+24.9点

 

・理科

都標準 65.1

学志舎 85.7

+20.6点

 

・5科計

都標準 289.1

学志舎 385.3

+96.2点

 

◆平均偏差値(5科)

難関クラス 65.7

応用クラス 60.5

 

◆5科偏差値65以上(難関クラス)

難関クラスの約7割が偏差値65以上

69

69

69

68

68

68

67

67

67

67

67

66

66

66

65

65

65

 

◆5科偏差値60以上(応用クラス)

応用クラスの約7割が偏差値60以上

69

68

67

67

66

66

66

66

64

64

63

63

63

63

61

61

61

61

60

60

60

 

◆感想

学志舎での夏期講習をやりきった結果が出たのではないでしょうか。

 

1科目でも前回の模試より偏差値が上がったものは、是非自信にして下さい。

 

難関クラスにおいては、5科偏差値70超えが0人でした。

 

ここ数年は偏差値70超えが10人前後出ていたことや、今回の模試で435点あたりをとれば偏差値70に届いていたことから、今の自分達の力がまだまだ足りていないという現実を真摯に受け止め、「明日、受験で大丈夫か?」と自分に問いかけながら一日一日を大切にしていきましょう。

 

自分との勝負です。皆で頑張っていきましょう!

============================

・無料体験授業、実施中!

http://mitaka.gakushisha.jp/

============================

 

◆中3・小6都立                                                                         
31(土)13:00~22:00@第2教室
※ 3階:中3難関(女)、2階:中3応用(女)、1階:中3(男)
※ 小6都立は20:00まで(空いている席を活用してください)

============================

・無料体験授業、実施中!

http://mitaka.gakushisha.jp/

============================

 

後期(8月26日~)の自立学習のお知らせです。

※土曜日のオープン時間は別途お知らせします

 

■中3難関(男子・女子)

月・水    16:30~@本校

火・木・金  16:30~@第2教室

 

■中3応用(男子)

月・火・水・木 16:30~@第2教室

金        16:30~@本校

 

■中3応用(女子)

月・水    16:30~@第2教室

火・木・金 16:30~@本校

 

◆小6都立(男子・女子)

月~金   16:30~19:00@第2教室3階

(後方の席を活用しましょう)

 

切磋琢磨し、どんどん成長していこう!

========================================================

学志舎は、8/11(日)~8/15(木)までお休みとなります。

(お問い合わせ等は、学志舎ホームページよりご連絡ください)

========================================================

 

学志舎 村岡です。

 

お盆で帰省する方も多いと思われます。

ぜひご家族での素敵な時間を過ごしてください。

 

また一部の授業でも伝えましたが、自分のやること&やりたいことに加え、

ぜひ「積極的に家族のお手伝い」もしましょう!

いろいろな発見や学びが自分の成長につながります。

 

さて、先月は武蔵野北高校に行ってきました。

 

 

◆説明会で感じたこと、印象的だった内容

 

・校長先生がとてもエネルギッシュ

・生徒支援のための取り組みや改革が盛りだくさん

・志望校ごとにチーム分けをして各大学へのキャンパス訪問を実施

・自習室の拡張と充実

・生徒用に補食のための自動販売機を設置(遅くまで残り、コンビニまで行く時間がもったいない生徒のために設置)

・都立高にはほとんどない生徒専用のコピー機を設置

・生徒の欠席連絡はホームページから可能(都立校ではムサキタが初だそうです)

・外国人講師が常時いて英会話できる環境がある(English Lounge を設置)

 

などなど、学校の独自性を見ることができました。

 

説明会では、伊東校長先生自らがプレゼンテーションしてくれたのですが、

中でも印象的だったのが、学校行事を精選したお話でした。

 

毎年、高3になるとディズニーランドに行っていたそうなのですが、その行事をやめたのだそうです。

東京に住んでいて友人や家族と行ける機会はあるはずで、わざわざ全員で行く必要はないだろうとの判断だそうです。

その代わりに、芸術鑑賞(劇団四季の演目)に変更したそうです。

生徒の学力や感性向上のために、いま何が必要とされているか、合理的に学校運営をされていることがよくわかりました。

「毎年やっているから」「人気だから」「楽しいから」だけではない判断は、

いろいろな意見もあるところと思いますが、個人的には、この合理性は素晴らしいと感じました。

(ディズニーは楽しいし好きですが、東京の生徒が学校全員で行く必要はないと私も思います)

 

↓ 学校内からは、武蔵野中央公園(グリーンパーク)の素晴らしい景色が広がっていました。

   都内では珍しい「広いはらっぱ」の公園がすぐ隣にあるのはいいですね!

 

 

 

 

学志舎 村岡です。

 

夏期講習スタート前に、新宿高校の先輩6名が激励に来てくれました。

一年前は、中3生として夏期講習で頑張ってきた先輩たちです。

 

 

 

それぞれ充実の表情を浮かべ、東京のど真ん中、新宿ライフを満喫様子でした。

 

学校生活の紹介や夏期講習への取り組み、参加している部活動について、アツく語ってくれました。

改めて御礼申し上げます。

ありがとうございました!

 

以前、新宿高校の学習塾向け説明会に参加させて頂きましたが、

2022年には創立百周年を迎えるということです。

いよいよ記念すべき年が近づいてきました。

 

今の中3生が新宿高校に進学した場合、高3生の時にちょうど大きな節目の年を迎えることになります。

気が早いですが、入学後の盛り上がりが楽しみですね!!

 

9月には朝陽祭(文化祭)があります。

志望者は、「この学校、この場で輝くんだ」という気持ちで、文化祭に参加しよう!

※本件、解決済みです

 

本日(7/22・月曜)、靴の取り違いが発生しました。

 

自分のモノと間違えて履いていったのは、ナイキの黒いスニーカーです。

おそらく中1生と思われますが、自宅の靴を今一度ご確認ください。

 

また下駄箱に残されている靴はコチラになります。

(間違って履いて帰ってしまった人のスニーカー)

 

ニューバランスで、色は黒です。

 

 

心当たりのある塾生は本校のオープン時間に取りかえに来てください。

※本校の靴箱に置いたままとなっています

 

★保護者の方へ★

本日(7/22・月曜)、本校に通塾したご家庭は、ご自宅の靴を確認してください。

あわせて、塾生の靴の内側やタグなどに名前の記入をお願いします

 

以上、お手数おかけしますがご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

============================

・無料体験授業、実施中。

http://mitaka.gakushisha.jp/

============================

 

学志舎は7/11(木)~7/17(水)までお休みとなります。

新規でお問い合わせいただく場合は、学志舎ホームページよりご連絡ください。

 

塾生は、これまでの単元の復習に加え、塾に行かない分、家のお手伝いもしっかりやりましょう。

夏期講習までもうすぐです。

 

たくさんの経験をして、大きく成長していこう!

 

============================

☆夏期講習(外部生)の申し込み

7/10(水)21:00まで

http://mitaka.gakushisha.jp/

============================

 

今年も駒場高校に行ってきました!

 

 

 

 

昨年、駒場生の礼儀正しい挨拶や態度に魅了されましたが、今年もたくさんの生徒が気持ちのよい挨拶を交わしてくれ、

改めてこれぞ高校生の立ち振る舞い!と感動した次第です。

 

参考:塾長による昨年の駒場高校の記事はコチラ

https://ameblo.jp/cadets-navy-recruit/entry-12388566635.html

 

駒場高校への合格実績はコチラ

http://mitaka.gakushisha.jp/wp-content/uploads/2019/03/201909.jpg

 

今年も塾向けの説明会で気づいたことや受験情報については、志望者に今後お伝えしていきます。

 

駒場高校は、なんといっても先生方の「生徒愛」を感じることができる学校です。

学業も部活も行事も全力で取り組むからこそ、先生方も徹底的に面倒をみて大学受験に向けて学力を引き上げる

という真摯な姿勢に感動しました。

夏期講習や冬期講習にも力を入れておられます。大学の志望校別の細かなカリキュラムも見せて頂きました。

 

とにかくサポートが手厚く、特に高校3年生の3月まで(つまり卒業間近まで!)、

英作文を添削すると仰っていました。

3月ということは国公立の大学受験向けの添削ですから、並々ならぬ労力がかかることと思います。

本当に素晴らしい先生方がいらっしゃいます。

 

生徒たちは部活や行事などで忙しく充実した学生生活を送り集中力を養ってきたからこそ、

高3後半で大きく伸びていけるのだそうです。

(これを先生方は「駒場の爆発力」と呼んでいるとのこと)

 

今回の説明会の前後では、高2と高1の卒塾生に会うことができました。

高2のN君は自習室で定期テストの勉強中だったところを塾長が目ざとく発見。

 

学志舎で鍛えた周囲の視線を気にしない集中力でしたが、タイミングよく顔をあげてくれ、

久しぶりに話ができてよかったです。

そしてタイミングよく、その自習室に高1の女の子が現れました。

 

会うことのできた卒塾生からは日々充実しているのが伝わってきました。

みんないい笑顔でこちらもうれしくなりました。

 

最後に、駒場高校の説明会に入っていた「御礼」の書面をご紹介。

 

 

我々は様々な高校に足を運びますが、こういった書面を出される学校は駒場高校だけです。

内容から、校長先生をはじめ、各先生方の熱意を感じます!

 

社会に出てから必要な態度や礼儀といったものが身に付く、その教育方針と校風が駒場高校にはあるのだと思います。