___________
2023年6月
3泊4日 沖縄本島
___________
ブセナテラスをチェックアウトして
北谷でランチをし、那覇に戻って来ました。
翌朝、早い時間の飛行機で帰る予定のため、ホテルで荷物を降ろしてレンタカーは返却しておきました。
レンタカーのショップは、ホテルと同じ旭橋にあったので、帰りに10~15分ぐらい歩いたものの電車移動もなく便利でした(夫談)
↓ここで借りました↓
最終日は
ホテル リソル トリニティ那覇
に宿泊です。
ゆいレール 旭橋駅 から徒歩3分。
国際通りも 徒歩圏内(10分)という便利な立地。
2022年4月にできたばかりの新しいホテルで
最上階に
SKY SPA ちゅらの湯
という大浴場も付いていてGOOD

熊本や長崎で泊まった カンデオホテル や、函館で泊まった ラ・ジェントステイ もそうだったけど、最近のコンパクトホテルは、素敵な大浴場を備えたホテルも増えててすごくいいですよね。
(まだどれも旅行記書いてないけど)
今度泊まるOMO関西空港も、大浴場があります。
星野リゾート系列ね。
▼▼
ビジネスホテルとくくるには、あまりにおしゃれで きれいで 快適で 居心地がいい

それでいて、値段はお手頃で
高級ホテルじゃなくても、ここで十分じゃない?
と思うようなホテルが、最近本当に増えた気がします。
リビングロビー
~もう1つの居場所があるホテルへ~
というコンセプト。
宿泊者は、お茶やコーヒーなど フリードリンクでした。
レストラン
南国の雰囲気が素敵なフロント
部屋は、靴を脱いで過ごすスタイル。
使いまわしのスリッパなので、気になる方は持参をおすすめします。
必要十分なユニットバス。
大浴場があるので、お風呂は使いませんでした。
できたばかりのホテルのため、何もかも新しくて気持ちいい!
インテリアも落ち着いた雰囲気で、とても居心地のいいお部屋でした。
NASAが宇宙飛行士のために開発した低反発素材と、独立型のポケットコイルスプリングを使用したオリジナルベッド採用とのこと。
寝心地良かったです。
ベッドサイドのテーブルは、丸太



パジャマも完備してます。
コーヒーパックは、35コーヒーでした。
売上げの3.5%が、サンゴ再生活動に活用されるそうです

カードキーのデザインがかわいい♡
さて、夕食は国際通りへ向かいます。
▼次へ▼
▽目次▽
▼2024年沖縄旅行▼