沖縄本島旅行記 2023年6月 

 

 
台北旅行記が終わりましたので
2023年6月に行った沖縄本島旅行記気づきを始めます。
 

この頃は、まだ旅行割があった頃でした。

 
 

 

せっかく割引があるのなら、憧れのホテルに泊まりたい♡

 

と、予約したのは 

 

☆ハイアットリージェンシー瀬良垣

☆ザ・ブセナテラス

 

の2つ。

 

 

 

 

 

 

特にブセナは、開業した頃から「いつか泊まってみたい」と思いつつ、ずっと海外に目が向いていたのもあり、今回初めてでめちゃめちゃ楽しみにしていました!

 

 

 

 

  JAL 羽田-那覇

 

 
 
JAL  9:55 羽田-12:45 沖縄飛行機
 
コロナになってからの沖縄旅行は、とにかく貯まっていたマイルで行ってました。
 
この時は、往復2人で 59,000マイル気づき
 
1人往復3万マイル近い沖縄。
マイルの価値がどんどん落ちてるなと感じます。
 
 
 
 
 
 
A350-900気づき
 
 
 
 
 
 
最近は機内誌もデジタル化して来てますが、やっぱりこんな風に手に取ってじっくり読める紙媒体が好きだなぁ。
 
この時のスカイワードはハワイ島特集で、穴が開くほどじーっくりと眺めました。
 
 
 
 
 
 
胡蝶蘭の花がたくさん咲く那覇空港に到着!
GWにも来たから、約1ヶ月ぶりでした。
 
 
 
 
 
 
めんそーれ看板、ついつい撮影してしまう爆  笑
 
 
 
 
 
 
レンタカーを借りてるんだけど、送迎なしのためタクシーのりばへ。
 
 
 

 

  ONEスタイルレンタカー(旭橋駅)

 

 
 
 
空港から車で約7分。
(タクシー代1,600円でした)
 
 
旭橋駅に近い
ONEスタイルレンタカー気づき
 
 
最終日、旭橋のホテルに宿泊予定だったので、ホテルに近いレンタカーショップは好都合でした。
 
新しいショップのようで、タクシーのナビに出ず戸惑いました。
住所でナビを入れてもらって、写真の建物を探す感じで到着。
 
BiBiホテルの1階です。
 

 

 
 
 
小回りの効くヴィッツを借りて。 
この時は、3日間で12,500円気づき
 
沖縄のレンタカーの高騰っぷりを聞いてたけど、オフシーズンだからなのか?お手頃でした。
 
 
 

 

  なかむらそば

 

 

ヴィッツで、ひたすら58号線を北上! 
 
 
1時間半くらい進んで、ホテル到着前に
なかむらそば気づきへ。
 
 
すでに15時頃だったけど、店内は満席近くて。
人気店なんですね。
 
 
 
 
 
 
食券制。
こういう時、人気ランキングから選んじゃう。
 
 
 
 
 
 
第3位の なかむらそば気づき
1,000円。
 
 
三枚肉を細かく刻み、秘伝のタレで煮込んだオリジナルそば。
 
 
 
 
 
 

鰹だしの効いた、あっさり優しい味のスープが美味しかった!

 
 
さて、ホテルはもう目前。
 
1泊目は
ハイアットリージェンシー瀬良垣です。
 
 
 
▼次へ▼
 
▼目次▼