ガソリンのジェットコースター
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080401-1819737/news/20080501-OYT1T00650.htm 【ヨミウリオンライン-ガソリン価格 「連休 中は値上がりしない」はずが…甘い政府 】
そりゃだって。暫定税率 が撤廃されたガソリンが供給される前でも、4月1日になった時点でガソリンを値下げたガソリンスタンド も多かったんだもの。それを考えれば5月1日に暫定税率が掛けられていないガソリンが残っていても値上げるスタンド が出てきても何にも不思議 はないでしょうに。
第一、ゴールデンウィーク 中に値上げを阻止したいのなら、それ以降の日に掛けると政令 で定めればいい話。すなわち閣議決定 で「5月7日から再度掛ける」とすればいいだけで、民間に努力 を押し付け る必要性は全くない。
だいたい「価格の安定」を図るためなら4月1日の時点では「便乗値下げ」を監視する必要があっただろうにそちらの話を全く聞かなかったけどね。
さらに言えば、安いガソリンを給油しようと各地のガソリンスタンドに行列 ができたが、途中で売り切れたために「閉店」した店もあるというけどね。いったいどんな計算をして1週間は大丈夫と判断したのか?
やっぱりね。政治家 先生 は自分で車に給油しないものな。こんだけガソリンの値段が高いと言いながら、GSに視察に行った政治家の話なんて全く…。庶民のガソリン代の苦悩なんぞわかるわけがないんだ。
[参考]首都圏 ガソリンスタンド8割が値上げ、30円前後 (ヨミウリオンライン)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080502AT2F0202B02052008.html
余談
価格設定の仕組みの都合上、高速道路 のSAの給油所はまだ安いんじゃなかったかな?(うろ覚え )
そうなるとただでさえゴールデンウィークの混雑があるのに加えて…。こわいなぁ…。
京王線運休の続報
ヴィクトリアマイル 開催当日の5月18日に、京王線国領 駅付近の不発弾 処理の関連で9時から15時まで、京王線のつつじヶ丘 ~調布 間が運休になりますが、その京王線運休の詳細が発表 されました。
なお代替輸送はJR中央線 ・南武線 ・横浜線 の一部など、小田急線 、西武多摩川線 …などで実施されますが、Suica などでの利用は振り替え輸送 の対象外になるため、京王線の切符 を買った上で振り替え乗車票を貰う必要がありますね。
東京競馬場 へは…
などが想定されます。南門から20数分歩くと南武線の南多摩 駅に着くらしいという情報 もありますな。
http://www.keio.co.jp/news/update/announce/nr080430v03/index.html
http://www.keio.co.jp/news/backnumber/announce2008/nr080430v01.pdf
サッカーの審判は命の審判ではない
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/04/30/15.html 【スポニチ アネックス-主審 が暴言?上本 「死ねと言われた」】
サッカーの審判に選手 の生命にまでジャッジを下す権利があるんか。
自分のジャッジに自信があるのなら、選手に暴言を吐かずとも相手が抗議するはずはないし、そうなったとしてもその選手が消えてしまえばいいと思えるなんてことはあり得ないはず。ましてやサッカーは「紳士 のスポーツ 」だろ。相手を侮辱 することのどこが「紳士的行為」なのさ。
私はサッカーに関しては門外漢だけど、たとえばオフサイド がその「紳士たるスポーツ」故のルール であることは知っている。ということは「紳士的にふるまう」ようにジャッジを下すのも審判の役割だとはいえないのか?だとしたら余計に人の命を終えるような暴言は吐けないはずだけどなぁ。
絶対真似しないでください
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200804/sha2008043009.html 【サンスポ コム-値上がり前買いだめ!?缶に入れている間に引火…神戸 セルフ 式GS】
やはり、ガソリン を貯蔵するために許可が必要だったり対応施設が必要だったり、あるいはセルフGSで車の給油口以外のところへ給油してはいけないというのには法的根拠だけじゃなく科学 的根拠があるわけですから。
http://www.fdma.go.jp/html/new/200331oil.pdf
でも触れられているように、氷点下 でも気化するしどんな小さな火種でも引火する恐れがある。ガソリンは素人 が簡単に保管できるものではないのだ。
おしっこの前にも手を洗え
http://r25.jp/magazine/ranking_review/10008000/1112007110113.html 【r25 .jp -25歳から学ぶ?正しいおしっこ学講座】
それだけを言われると納得しがたいものがあるけど、言われてみれば「あの部分」よりも手のほうがいろいろなところに触れているわけだからなぁ…。手ではなく「あの部分」の保護 のためという視点には気がつかなかった…。でも実際に小用に行く時は忘れているだろうなぁ…。意識 しておかないと?