タイトル未定 -20ページ目

公募というよりクイズ感覚で

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/05/06/01.htmlスポニチ アネックス-「Xファイル映画 第2弾 日本語 副題公募】

邦題に不満が多い映画ファンも少なくないらしいね。俺だったらこう付けるなんて意見 をお持ちの御仁もおらっしゃるかも。

そうでなくても自分でタイトル をつけるなんて体験もめったにできないし、面白そうな企画 だよ。

でも、この手の公募は、自分が付けたいタイトルより、関係者 が望むようなイメージキーワード から類推して答えを導き出す「クイズ」的にタイトルを考え付く方が採用 に近いような気がするよ。

もし採用されても、先日の「最高の人生の見つけ方 」のように主演男優ダメ を出すような事態になると…。それもこわいなぁ…。

確かに郷ひろみは5にこだわっているらしいね

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200805/gt2008050614.htmlサンスポ コム-郷ひろみ、5月5日5時55分にラクーア 5周年祝い 登場】

ほかに5にまつわり そうな歌手 を探して、その人の歌を歌うってところなんぞ、凝ってますなぁ…。

ほかに5に関係 ありそうな歌手を探すと…後藤真希 …は休業中か、GO!GO!7188 とかゴダイゴ とかゴスペラーズ とか…。郷ひろみが歌う「ジェット にんぢン」とか「ミモザ 」とか聞いてみたいね。郷ひろみにはゴスペラーズとのコラボ 作品もあるようで。

そういえば、ゴスペラーズも5人だし、5にこだわりがありそうなアーティスト だな、彼らが出てもおもしろかったじゃないかな。

気をつけよう車はキュウリには止まれない

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081209785566.html世界 びっくりニュース -オモシロ一時停止標識 ”が撤去される 米オハイオ州

日本 でも道路 に掲示されている自治体地元 自治会 が設置している看板 にダジャレやウイットを利かせた標語看板を見かけることがあるけれど…。それは法的拘束力があったり、正式なものだったりするわけじゃないから、意図 は理解しながらもある意味 楽しめればいいけど…。

法的拘束力のある標識で遊ぶというのはあんまりなぁ…。ユーモア のセンスはけして嫌いじゃないけど。それは正式な標識という形では発揮してほしくはないね。

私も坂本龍馬は尊敬しますが

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091209572929.htmlエキサイト ビット -意外な人が意外な順位!? 明治時代 の「英雄番附 」】

チン ギスハーン=源義経 説」というのがあるから、もしかしたら判官贔屓 という点も込みで上位につけているのかも…と推測してみるテスト

坂本龍馬が英雄として評されるのは、もしかしたら「龍馬 が行く」あたりが発表 された後からなのかも。それがあっているとすると宮本武蔵新撰組 も似たようなケースと思える。

確かに面白い資料だな。

馬券購入はお早めに

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200805/gt2008050507.htmlサンスポ コム-徳光和夫レギュラー番組 で馬券機トラブル 騒動を謝罪】

気持ちが焦るでしょうが、やはりけして褒められる行為ではないよな…。

こういうトラブルも起こりうるから、やはり馬券は早めに購入するべきですね。そして紙幣もあまり程度の悪いものは使用 しないとか。

もしかしたら、こういうトラブルにも打ち勝って儲かるのが真のギャンブラー だったりして…。

ノスタルジアも味わいたいけど、でもね

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=502672006山陰中央新報 HP-引退控え一畑電車 「デハニ50形」利用急増】

確かに懐かしい気分を味わえる、そんな電車 が引退してしまうのは惜しい。その気持ちはわかります。

しかし、たとえば家電 製品 でも部品 が現存しないと修理がままならないこともあるように、電車の修理に必要な部品や技術がなければ安全に電車を走らせることも不可能なわけです。公共交通機関 である以上、事故 なく人を輸送するのが使命。もし、古い電車が経年劣化のために走行途中で動けなくなったり、部品が欠損してしまったり すれば、その電車に乗り込んでいる人は勿論、復旧まで線路も使えず、他の利用者にも多大な迷惑をかけることになってしまうのだ。

安全への多大なリスク を背負ってまで味わうノスタルジアはどんなものなんでしょう?特に鉄道マニア の方にはそれを考えてほしいとは思います。

こういう主義があってもいい

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/90696.html北海道新聞 HP -入学条件、禁煙 です 道薬科大 来年入試 から「医療 人は模範を」】

まず、自分が学ぼうとする学問 に関連する諸問題については、ぜひ知っておくべきだと思う。そして実践できることはしておいた方がいいだろうしね。

その側面からもこの方策には賛成。しかし、「喫煙 できないからこの大学 には入学したくない」と考える高校生 が増えるのはそれはそれで問題のような気がしてならないのだが…。うーむ。

[けいば]GI馬サムソン忘れるべからず

◎は違えど、私と私の周りにはメイショウサムソンを抑え外した人が多数であった。
本命推しの理論は間違っていなかったが、それでもGI馬をなめてかかってはいけなかったなぁ…。
あるいはメイショウサムソンは天皇賞だけ燃える馬なのかもしれない。

天皇賞(春)予想 ◎アドマイヤジュピタ

まず、過去 10年の優勝馬の傾向にない「前走6着以下(ジーワン馬を除く)」「前走がOPレースではない」という条件で4頭(アドマイヤフジアドマイヤメインドリーム パートナーホクトスルタン )を除いた10頭で検討する。

前走には大阪杯阪神大賞典日経賞大阪ハンブルグ Cとあるが、過去においては阪神大賞典からの参戦組が好成績を収めていることが多いこと。

そして。大阪杯組に関しては、過去に大阪杯をエアグルーヴ が勝った際に牡馬で最先着したイシノサンデー天皇賞 では好走できなかったことが引っかかる。そこで今回は阪神大賞典組を上位にとってみる。

◎アドマイヤジュピタ

アイホ ッパー

ポップロック

アドマイヤモナークトウカイトリック

チーズバーガー、100円マックを卒業

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080502AT2F0202B02052008.htmlニッケイ ネット -日本マクドナルド 、全国平均で2%値上げ】

製品 も値上がりや品不足が続いているものなぁ…。そもそもチーズバーガーとチーズ の入っていないハンバーガー が同じ値段ってのも不自然 だったわけだし…。事情 はなんとなくわかるけど残念だな…。