サッカーの審判は命の審判ではない
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/04/30/15.html 【スポニチ アネックス-主審 が暴言?上本 「死ねと言われた」】
サッカーの審判に選手 の生命にまでジャッジを下す権利があるんか。
自分のジャッジに自信があるのなら、選手に暴言を吐かずとも相手が抗議するはずはないし、そうなったとしてもその選手が消えてしまえばいいと思えるなんてことはあり得ないはず。ましてやサッカーは「紳士 のスポーツ 」だろ。相手を侮辱 することのどこが「紳士的行為」なのさ。
私はサッカーに関しては門外漢だけど、たとえばオフサイド がその「紳士たるスポーツ」故のルール であることは知っている。ということは「紳士的にふるまう」ようにジャッジを下すのも審判の役割だとはいえないのか?だとしたら余計に人の命を終えるような暴言は吐けないはずだけどなぁ。