まいど~カエル

生きもの大好きドキドキ絵本講師の

くがやよいです。

 

 

 

週に一度、

二年生のクラスで絵本を読んだ後、

特別支援学級のお手伝いに行きます。

 

 

絵本を読んだ後、廊下を歩いていると、

二年生の教室からパタパタ駆けてくる音がして、

HくんとUくんが私の腰のあたりに

どーんと抱きついてきました。

 

 

さっき読んだ絵本、どうやったかなー、

っと聞きたい気持ちを抑えながら

ふたりを受け止めます。

 

 

HくんとUくんといっしょに

特別支援学級の教室に入って、

蚊になりきって、ぷぃーんと飛んで、

人差し指で

「血ぃ吸うたろか~~」ごっこをして遊びます。

 

ほん、、、っまに、しょーもない遊びだけど、

二人ともめっちゃ笑ってくれます爆  笑

 

 

 

二年生の教室で絵本を読むようになってから

HくんとUくんとの心の距離が

ぐんと近くなったような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

この日読んだ絵本は、やっぱりこれと、

 

『おおきなカエル ティダリク』

加藤チャコ/再話・絵

―オーストラリアアボリジニ・ガナイ族のお話―

(福音館書店)

 

 

『あなのほん』

デザインあ

(NHKエデュケーショナル)

 

 

 

「なんのあな?」

といろいろな形の穴(シルエット)をあてていく

参加型の絵本です。

 

すぐに分かるあなもあるけど

なかなか分からないあなは、

ヒントを出しながら読み進めます。

 

ちなみに跳び箱の穴は、小学生はすぐにわかる!

自分たちで運ぶから(笑)

 

 

この日、竹ざるのあなのシルエットを見て、

 

「・・・あたま?」

 

といった子がいました。

 

 

 

・・・・すごいな!

頭皮の毛穴か!!

 

 

 

 

子どもの発想って、すごーく柔軟。

そして、斬 新!

ほかにもいろんな答えが飛び交って面白いです^^

 

 

読んだ絵本は、子どもたちがじっくり読めるように

そのまま教室に置いておきます。

二年生の子どもたち、ちょうど国語の単元で、

あなのはたらき、を学習中とのこと。

・・・タイムリー!

 

 

 

『あなのほん』 おすすめですよ~ハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★子どもたちに名作絵本や児童文学を届けようと思っているみなさんへ。★

 

★「絵本の森と子どもの空」でご紹介した絵本のリストはこちら★

   ↑クリックするとページに飛びます。↑

★絵本講師くがやよい・毎月のおすすめ絵本はこちら★