【完成&製作記】タミヤWL 1/700 北大西洋追撃作戦セットより、HMS巡洋戦艦フッド | Grünberg

Grünberg

素組・塗装派雑食モデラーが仕事の合間に模型を作るブログ
メジャーよりマイナーを、マニアックなものを

こんにちは。
 
3時から美容院なので巻きでブログ書いていきますね(^q^)
 
さて、巡洋戦艦フッドが完成しました

 

 

フッドはなんとなくビスマルクの砲撃であっけなく轟沈したイメージしかなかったんですが、横列で航行する独艦隊に対して丁字で突っ込み砲撃を浴びせるも、そのままでは後方の3,4番砲塔が使えないため、目の前の艦をビスマルクと誤認して敵前回頭をしたところでホンモノのビスマルクの放った第五斉射が土手っ腹に直撃して艦隊司令ごと海の藻屑になったそうです。

 

フッドの誤認した重巡プリンツ・オイゲンは遠目では戦艦ビスマルクと艦型が酷似していて、しかも今回のビスマルク追撃作戦(独軍呼称ライン演習)時は両艦ともバルチック・スキームという似たような迷彩をしていて、見分けるのはほぼ不可能でしょうね

 

戦艦ビスマルク 


重巡洋艦プリンツ・オイゲン 


大戦艦相手に正面から切り込んでかつ活路を見出すため危険を冒して敵前回頭をするという、まさに英国王室海軍は勇猛果敢です

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以下製作工程
 
 
年末~年初くらいから少しずつ進めてたんですが、いまいちやる気が起きずここまで放置されてました
 
 
意外とリヴェンジ級戦艦よりスマートで格好いい
 
 
午前中には組み立て完了
 
 
天気良くて暖かかったので久々にエアブラシ塗装をば
 
甲板を雑に吹く(木甲板色と横須賀海軍工廠色
 
 
船体は箱絵のイメージで三菱系の明灰白色を
 
リタッチして完成です
 
 
 
私が体調回復したのが分かったのか、久しぶりにふうちゃんが脚の上に来て寝る