山があっても山梨県❗(* ̄∇ ̄)
あー。気がつけばもう9月過ぎ
はえー

9月というのに暑さが加速している今日この頃、皆さまお元気?
秋風はよ

トシちゃんのライブツアーも、約半分ですね

山梨は、30周年の時と翌年、2年連続で行ったきり。
それで、前回同様、電車で行こうと考えていたんだけど
……そう言えば圏央道が出来たっけ。どのくらいかな?と、調べたら電車より速い事に気付いたった❗

で、ロドスタでトコトコと行くことにしました

首都高通る訳じゃないから、運転はお気楽なものだけど
チキチキマシーンのように途中で分解しないか、それだけが心配笑
昔、20年前くらいに母と何度か山梨へドライブしたけど
その時は、首都高経由で遠回りだったから、とっても時間がかかった
その時の武田神社や、河口湖の北口浅間神社とか、おみくじ保存してあります

下の浅間神社のは、バックが赤いうえ、字が達筆でしかも細くて小さいので
読めない、と言うか…見えないとこあり
改良希望

当時から神社巡りは旅先で必ずしていたけど
昔は単に大吉出ただけで喜んで終了笑
なので、中身は、よく読んでなかったけど
今は随分と見方が変わっていて
大吉とか凶とか、それほど気にならなくて
むしろ、中をじっくり読むようになりました
少しは大人になったようだ笑

以前は母との旅だったけど、今回は、ひとり旅。
武田神社と北口浅間神社は、またじっくりと参拝する予定です

そして、泊まる宿。
のんびりして探すのが遅かったため
甲府近辺は、もう、お高い所しか空いてなくてΣ(-∀-)お手頃価格プリーズ
最初は電車で考えていたから、駅に近いところを当たったら、韮崎に程よい旅館があったので、とりあえず予約。
でも後から車に変えたから、他でも行けるな、と思い
再度広範囲で探したんだけど、もはや遅すぎてどこも一杯笑
あまり期待せず
泊まるとこの周辺を調べたら

大きな観音さまがいて、そこからの富士山が素晴らしいらしい❗

しぼんだ期待が、少し膨らみつつ笑
早起きして、散歩がてら拝みにいこうと目論んでいます
オーフジヤマ!

また
他にも気になる場所があるので
地図とにらめっこしながら、検討しております

遠くから参加される方も多いと思いますが
皆さまも、道中無事にトシちゃんの聖地へ到着されますよう(^人^)
ブログ、日枝神社や赤坂氷川神社、銀座散歩もまだ書いてないんだよなぁ~( ̄▽ ̄;)書きたい事いっぱいあるのに
遡ったら、ほぼ2年前の、山口温泉ツアーからの~厳島神社、ひめじ⤴レポも尻切れのまま笑
あの旅は本当に楽しかった~( ̄∇ ̄+)
いずれ、続きを書きたいと思ってます

頭の中のドライブレコーダーには鮮明に記録されてるので
いつでも引き出し可能のはず笑
とりあえず今回は
赤坂氷川神社のお気に入りの狛犬さんを紹介しとこう笑
なんか可愛くてね~

赤坂氷川神社は、色んな狛犬さんがあちこちに居て楽しいです(* ̄Oノ ̄*)
もう、さっさと書いていかないと来年になりそうな予感を持ちつつ……笑
でも、まずは山梨行きがメインなので
準備しなきゃねー

トシちゃんは、武田神社行ったりしてるのかな❔
勝ち運の神様だから良いよね~

私も、勝ち運、貰ってこなきゃ笑
それじゃ、またねー
バイビー

