今後は、スッキリ軽快に動ける還暦爺さんを目指すことにしました! | 本当の日本の歴史と、日本人を知って、自信を持つ日本人になるためのブログ

本当の日本の歴史と、日本人を知って、自信を持つ日本人になるためのブログ

日本の若者に、我々の先祖は、今を築いた立派な人達であることを理解してもらい、未来を切り開く自信を持ってもらうためのブログです。

閉塞した現代日本社会を打開するためにも、日本人としての自信を取り戻す必要があると考えており、そのための分析も試みています。

僕は、ここ最近こんな感じで、やってきていました。

参考「私を書斎にしてみます」


つまり、

「2TBのストレージを持つMacBook Airに、

現在持つ書斎(って、そんなかっこいいものではなく、六畳の畳部屋です)にある

音楽、書籍、写真、ホームビデオ等々のデータを電子化した上で放り込み、

それと、

・このブログの記事データと、毎回記事の最後⇩で紹介しているホームページの開発環境、

・資産運用の記録データと、運用環境、その他個人的な管理データ、

とともに、常に持ち歩く。

そうすれば、今まで家でしか出来なかったことが、

いつでも、どこでも、なんでも!

出先でも、出来る!」

その、実証実験です。


参考「MacBook Air届きました」


このたび、概ね全ての蔵書を電子化することが出来ました。


僕は、三島由紀夫の作品なんて、こんなに持っています。

 

 

 

参考「三島由紀夫ならこれ」

 

また、今年の初春、母を亡くして、現在、元実家を空き家として抱えています。

参考「ついに、我々兄弟にも本格的な2次相続が発生しました!」


そこにある写真も、分別し、残すべきは、電子データとして取り込みました。


若かりし頃、まだフィルムだった時代に撮った写真が、

リアルなアルバムとして、アナログデータの形で自宅に大量に残っては、います。

その取り込みは、今後の課題ですが、

それ以外は、概ねデジタル化が出来ました。


その結果でも、僕のMacBook Airのディスク使用量は、

OS含めた全体で400GB弱程度のもんです。

 

 

つまり、パソコンに2TBの容量があれば、

僕の持つ全てのデータを電子化しても、格納可能である。

との、見込みをもちました。


つまり、

「僕は、2TBのMacBook Airさえあれば、アナログデータを全面的に廃棄して、

それだけ持って、山下清よろしく、『放浪の旅』に出ることが出来る!」

という目処はたちました。


でも、これパソコンですから、1.3 kgくらいあります。

他の荷物と共に、常に持ち歩くのは、結構重くて大変です。


若者なら、これで書斎になるけど、

還暦過ぎた爺さんが常時持ち歩くのは、ちと辛いかな?

と最近思ってきました。


実際、それ持って駅の階段登ってると、

後ろにひっくり返りそうになります。


まじで、最近は、階段の上り下り、

いざという時手すりに掴まれるように、はじっこを歩くようにしています。


また、先の記事であげましたが、

最近、最新のスマートフォンを買っちゃいました。


参考「iPhone 15 Pro 256GB ブルーチタニウム買っちゃいました!」


なので、「私を書斎にする」目標はこのくらいでやめて、

パソコンを携帯して出かけるのは、

・車で出掛ける時

と、

・サウナで休憩室を使う時

にとどめようかと思ってきました。


徒歩で出歩く時は、スマホと財布等、

最小限の持ち物で、どこまで軽快に動けるか?

を追求することに、モードをチェンジしようと思います。


まずは、

最近のカード

(ネットバンクのキャッシュカードとか、各種のポイントカード)は、

スマホアプリに置き換えられるはずだ!

それをすれば、財布がスッキリする!

と思い、

ネットバンクの「住信SBI銀行」「じぶん銀行」

と「docomoのdポイントカード」「Tカード」は

アプリに置き換えました。


ここで、

僕は今まで、スマホのメニューはあんまり管理していなくて、

インストールされた状態のまま、乱雑に使っていたことに気づきました!


あんまりなんで、それも整理することにしました。


同じような範疇のアプリをフォルダにまとめたり、

使わないアプリは後ろの方に移したり。


フォルダ、これ一応説明しておきますと、ここでは、

「同じようなアプリをまとめて入れておく箱、

それを使えば、アプリの管理が容易にできる。」

そう理解すれば良いです。


この辺のコンピュータの知識を持っていなくて、持ちたいと思う方は、

是非、僕のホームページを読んでみて下さい。

参考「日本愛国ブロガーが使う1万5千円のパソコン〜linuxで実現する最安パソコン」


特に、フォルダの話は、

・3-2.データを管理する箱、管理されているデータをファイルと言います。

あたりを読んでみてください。


まあ、それは脱線で、

スマホをキチンと管理し、

置き換えられるカード類は、スマホアプリに置き換えて、

財布の中もすっきりさせる。


最近、そんなことを、しています。


こんな感じで、

デスクトップ(スマホでもそういうのかな?)の第1画面には、

僕が使っているアプリを集約しました。

 

 

 

そして、こんな感じで、関連するアプリを同じホルダーに集約しました。

 

 

 

 

 

さらに、アップルは使って欲しいと思っているからでしょう、

前の方にあるけど、僕はさらさら使う気のないアプリを、

こんな感じで、後ろに移しちゃいました。

 

 

 

 

最新のiPhone、最強のマシンは1TBもストレージが、あります。

これ、4K動画を大量に保管するためでしょうけど、

それしない僕にとっては、

このストレージ量は、

「スマホを書斎に出来る!」 

規模でしょうね。


まとめますと、

「パソコンと車と日帰り温泉があれば、僕には書斎は必要ない!」

は、確認出来ました。


今後は、それをベースに、

「それがあるから、僕は、スマホがあれば必要なデータだけを身軽に持ち歩ける爺さんである!」

を追求しようかと、思っています。


本年最後の記事になるかと思います。

みなさん、良いお年を!

 



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 教育ブログ 社会教育へ
にほんブログ村

 

Twitterへ:@bscppmm

 

 

<過去記事一覧
スカピッピパパの見解

                  =>トップページ

 

 

<日本愛国ブロガが使う1万5千円のパソコン
ブログの作り方を、パソコンの基礎から説明!

                  =>トップページ

 

 

<日本の本当の歴史を知って、未来を切り開く方法を考える
 ためのメールセミナー>

「このメルマガを読むと、将来に関して、漠たる不安を感じ
ているあなたは、自信がなくても、勇気を持って前に進むこ
との重要性を理解できるようになります。なぜなら、我々の
(つまり「あなたの」)先祖が、自立のために立ち上がった
勇気のある人々であったことが分かるからです。

それにより、まずは、自分の先祖に関して自信が持てるよう
になる。自信がなくても、勇気を持って前に進むことの重要
性を理解できるようになります。」

教科書に書かれていない、「日本の本当の歴史」を知るため
にも、ぜひこのメールセミナーを読んでみてください。

1日目 信教の自由の日に関するネット上の文章への反論
2日目 私が考える日本教とは?
3日目 信教の不自由な宗教と信教の自由な宗教
4日目 先の戦争の悲惨な体験を語り継ぐな
5日目 現代の鶴田浩二 ー傷だらけの人生ー
6日目 今までの社会人生活の中で、現在が一番満足度が高い
7日目 顧客満足第二

※必要がなければいつでも配信解除できます。
※迷惑メールを送りつけたりなんてことは当然ありません。
※ご登録いただいたメールアドレスがどこかに流出することなどは一切ありません。責任を持って管理いたしますので、どうぞご安心ください。

          ⇒登録はこちら(リンク