本当の日本の歴史と、日本人を知って、自信を持つ日本人になるためのブログ

本当の日本の歴史と、日本人を知って、自信を持つ日本人になるためのブログ

日本の若者に、我々の先祖は、今を築いた立派な人達であることを理解してもらい、未来を切り開く自信を持ってもらうためのブログです。

閉塞した現代日本社会を打開するためにも、日本人としての自信を取り戻す必要があると考えており、そのための分析も試みています。

また、前回から半年以上あいてしまいましたが、 

先日、やっと掛川の先、浜松に行って来ました。

参考「新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 掛川編」
 

 

 

 

着いて、駅前をざっと見て、

「浜松って言えば、浜名湖でしょ?」

って話になって、

「いけるのかな?」

と思って、

目についた観光紹介センターみたいなところに、相談しに行きました。

なんでも、普通に路線バスで行けるみたいでした。

なので、まずは、とりあえず行ってみました。

 

 

 

えっちらおっちら、確かに行けましたが、

30駅、40分以上かかっちゃいました。


もう、昼飯時になっちゃったんで、

まずは、観光センターでもらった地図に載っていた、鰻屋さんで、腹ごしらえ。
 

 

 

 

 

なんか、三島以来、静岡に入ってからは、

このシリーズでは、やたらに鰻ばかりを食べてます。

静岡県の1番の名物は、どこも鰻みたいですね。

このペースだから、いい感じですが、

もし毎月行けてたら、食べ疲れちゃうかもですね。


その後、遊覧船は、良い時間がなかったので、

ロープウェイで山に登って、見学しました。
 

 

 

 

面積は国内10番目ですが、複雑な形をした湖なんで、

周囲長では、3番目の長さがあるそうです。


この写真は、ほぼ見渡す限り浜名湖で、

ほんのちょっと一番上に線状に見えてるのが遠州灘(海)のようです。
 

 

 

浜名湖は、汽水湖なわけですが、

そこがほんのちょこっと海につながったのが

室町時代の地震の時のようで、

地理的にはつい最近まで、純粋な淡水湖だったみたいですね。


その後、再度浜松に戻って、浜松市楽器博物館を見学しました。

 

 

 

YAMAHAと河合楽器、どちらも発祥の地は、ここ浜松、

ってことで、日本の楽器発祥の地ってことのようです。


ピアノ以外にも、古今東西、いろんな楽器が展示されていて、

日本最初のシンセサイザーとかもありました。

電子楽器、シンセサイザーなんかの発展史なんかもありました。


その後、こんな看板を見つけ、
 

 

 

そこで、浜松地ビールを飲んできました。


本番ドイツを再現したビアホールで地ビールを!

って、なってて、

地ビールなの?本番ドイツのビールなの?

みたいな感じでしたけど、

ビール飲みながら、ドイツ料理の夕食を食べました。


「せっかくだから、小さめのグラスで、シェアして、全種類飲んでみよう!」

って話になって、結果、

僕は、普通のラガービール、

妻は、普通のエールビール、

が好みだねってことになりました。

のどごしが良くすっきり爽快、ゴクゴク飲めるのがラガービール

芳醇で濃厚な味わいと飲み応えのエールビール

だそうです。


帰りは、

18:55浜松発、20:29新横浜着のコダマで、

途中のコンビニで購入した、

妻はスイーツ、

僕は酎ハイ、

をいただきながら、帰って来ました。


これ、乗車時間は、1:34ですが、実は途中で後発のヒカリにぬかれます。

そっちは、19:17浜松発、20:24 新横浜着、乗車時間1:07です。


我々は、急いでなかったし、

それに気づいたの、ホームについてからだったので、

そのまま、のんびりコダマでいっぱいやりながら帰って来ました。


現状だと抜かされまくって、2時間近くかかる、

コダマ号での東京⇆浜松ですが、

リニアが開通して、まともに走れるようになれば、確実に1:30切ってきますね。

これ、十分、通勤圏内になると思います。


リニア通す見返りに、無理矢理、静岡空港接続駅をJR東海に作らせたって、

ノゾミ、ヒカリに通過されまくって使い勝手の悪い、その駅使って、

「新幹線と飛行機の乗り換えをする人」なんているでしょうか?

きっと、

ノゾミで行く人はノゾミで行くし、

飛行機で行く人は飛行機で行くし、

どっちにしても、その駅は素通りでしょうね。


どう考えても、

リニア開通させて、コダマ大増発してもらった方が、

静岡経済にプラスになるはず。

参考「東海道新幹線って、複々線化すべき時期に来ていますね」


JR東海も、そこをもっとアピールすれば良いのに、

あんまりしてないようで、不思議です。


あと、料金は新横浜⇆浜松、往復¥14940です。

ここまでかかってくると、

「日帰りはもったいないかな?」

って、気がしてきますね。


考えると、現在の新幹線の料金体系だと、

ノゾミもヒカリもコダマも、

乗った距離で料金がかかってくるだけで、全部同一なんですよね。


コダマ、乗車時間を考えると随分割高に思えます。

JR運賃割引考えた方が良いんじゃないでしょうかね?

東京⇆浜松 ¥10000切れば、

日帰りする客が、随分増えるのでは無いでしょうか?

現状の価格では、日帰りで十分な用事の顧客が、

かなり宿泊施設に流れている気がしますね。


こんな話もそうですが、

実際やってみると、いろいろ気付きがあるものですね。
 



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 教育ブログ 社会教育へ
にほんブログ村

 

Twitterへ:@bscppmm

 

 

<過去記事一覧
スカピッピパパの見解

                  =>トップページ

 

 

<日本愛国ブロガが使う1万5千円のパソコン
ブログの作り方を、パソコンの基礎から説明!

                  =>トップページ

 

 

<日本の本当の歴史を知って、未来を切り開く方法を考える
 ためのメールセミナー>

「このメルマガを読むと、将来に関して、漠たる不安を感じ
ているあなたは、自信がなくても、勇気を持って前に進むこ
との重要性を理解できるようになります。なぜなら、我々の
(つまり「あなたの」)先祖が、自立のために立ち上がった
勇気のある人々であったことが分かるからです。

それにより、まずは、自分の先祖に関して自信が持てるよう
になる。自信がなくても、勇気を持って前に進むことの重要
性を理解できるようになります。」

教科書に書かれていない、「日本の本当の歴史」を知るため
にも、ぜひこのメールセミナーを読んでみてください。

1日目 信教の自由の日に関するネット上の文章への反論
2日目 私が考える日本教とは?
3日目 信教の不自由な宗教と信教の自由な宗教
4日目 先の戦争の悲惨な体験を語り継ぐな
5日目 現代の鶴田浩二 ー傷だらけの人生ー
6日目 今までの社会人生活の中で、現在が一番満足度が高い
7日目 顧客満足第二

※必要がなければいつでも配信解除できます。
※迷惑メールを送りつけたりなんてことは当然ありません。
※ご登録いただいたメールアドレスがどこかに流出することなどは一切ありません。責任を持って管理いたしますので、どうぞご安心ください。

          ⇒登録はこちら(リンク