本当の日本の歴史と、日本人を知って、自信を持つ日本人になるためのブログ

本当の日本の歴史と、日本人を知って、自信を持つ日本人になるためのブログ

日本の若者に、我々の先祖は、今を築いた立派な人達であることを理解してもらい、未来を切り開く自信を持ってもらうためのブログです。

閉塞した現代日本社会を打開するためにも、日本人としての自信を取り戻す必要があると考えており、そのための分析も試みています。

 

今年の夏の旅行は、北海道に、あえて船で行ってきました!

仙台を夜に出発して一晩かけて苫小牧港に行く船便があります。

太平洋フェリー(苫小牧・仙台・名古屋)太平洋の船旅


それを中心に北海道に旅行をするツアーの企画を見つけ、

今回それにのって北海道旅行に行ってきました!

太平洋フェリー特等客室の船旅 憧れの星野リゾート トマム(3泊目)に泊まる寛ぎの北海道4日間
 


最近時間とお金に余裕のあるお年寄りに、船旅が流行っているようです。


だって、

寝てる間にホテルが移動してくれて、

朝起きたら着いた旅先で、煩わしい大荷物は部屋に残したまま、

軽装で観光に出かけられる!

わけですから。


それに、それで宿泊しながらゆっくり行けば、

海外旅行であっても煩わしい時差とかないから、

体力的にも楽で快適な旅行が出来ますもんね。


年寄りには、良いですよね?

 


例えば、こんなツアー

寄港地観光付【海側(窓付き)】ダイヤモンド・プリンセスで航く!南国リゾート沖縄・台湾クルーズ10日間
 


今回は、その実験として、取り敢えず一泊だけの船旅に出てきました。

東京から新幹線で仙台に行き、18:30仙台港で船に乗り込みました。

 

 

 

船のエントランスはこんなです。

 

 

 

泊まった部屋はこんなです。

 

 

 

 

窓からは海が一望出来ます。

 

 

 

朝晩2食のバイキングや、海を展望出来る大浴場を堪能しながら、北海道を、目指しました。
 

 

 

また、こんなコンサートホールもあり、そこでピアノ、エレクトーンの演奏を鑑賞することも出来ました。

 

 

 

そして、翌日午前11時位に、苫小牧港に到着しました。

 

 

 

現地についてからも、全部ガイド付きのバスツアーで、

支笏湖、昭和新山、洞爺湖、有珠山、小樽の運河、トマムの雲海テラス、他、

全部ガイド付きのバスツアーで連れて行ってもらえました。

いくつか写真を付けますね^_^

 


支笏湖

 

 

 

昭和新山

 

 

 

洞爺湖

 

 

 

有珠山

 

 

 

小樽の運河

 

 

 

トマムの雲海テラス
 

 

 

だから、僕的にはとっても楽で良かったです。


だけど、船中、朝食時だから、

ちょうど津軽海峡の沿岸を渡っていた時だと思うんだけれども、

ちょっと船が揺れたのが、妻的には辛かったみたいです。

軽く船酔いっぽくなったようです。


なので、夫婦で本格的に外洋を渡る船旅というのは、残念ながら、ちょっと難しいかな?

と、今回思いました。


クイーンエリザベス号とか、もっと大きい船ならゆれないとかないですかね?

タイタニック号とか、豪華客船でも事故れば沈むわけで、

船である以上、多少揺れるのはしょうがないんですかね?

経験者の話が知りたいです。


最後に、船らしい景色も載せますね!

旅行自体は、楽で、かつ、とっても楽しかったです。

 

 

 

 

 



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 教育ブログ 社会教育へ
にほんブログ村

 

Twitterへ:@bscppmm

 

 

<過去記事一覧
スカピッピパパの見解

                  =>トップページ

 

 

<日本愛国ブロガが使う1万5千円のパソコン
ブログの作り方を、パソコンの基礎から説明!

                  =>トップページ

 

 

<日本の本当の歴史を知って、未来を切り開く方法を考える
 ためのメールセミナー>

「このメルマガを読むと、将来に関して、漠たる不安を感じ
ているあなたは、自信がなくても、勇気を持って前に進むこ
との重要性を理解できるようになります。なぜなら、我々の
(つまり「あなたの」)先祖が、自立のために立ち上がった
勇気のある人々であったことが分かるからです。

それにより、まずは、自分の先祖に関して自信が持てるよう
になる。自信がなくても、勇気を持って前に進むことの重要
性を理解できるようになります。」

教科書に書かれていない、「日本の本当の歴史」を知るため
にも、ぜひこのメールセミナーを読んでみてください。

1日目 信教の自由の日に関するネット上の文章への反論
2日目 私が考える日本教とは?
3日目 信教の不自由な宗教と信教の自由な宗教
4日目 先の戦争の悲惨な体験を語り継ぐな
5日目 現代の鶴田浩二 ー傷だらけの人生ー
6日目 今までの社会人生活の中で、現在が一番満足度が高い
7日目 顧客満足第二

※必要がなければいつでも配信解除できます。
※迷惑メールを送りつけたりなんてことは当然ありません。
※ご登録いただいたメールアドレスがどこかに流出することなどは一切ありません。責任を持って管理いたしますので、どうぞご安心ください。

          ⇒登録はこちら(リンク