こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!

 

すっかりご無沙汰しておりまして

もう忘れられているかもしれません。爆笑

 

今日は先日SNSである質問にお答えしたところ

好評でしたのでこちらにも転記させていただきますね。

 

ご質問:

小学生向けのシャドーイングの効果について、教えて下さい。

 

私の提案:

シャドーイングの効果が、インフルエンサーさんの影響か、

今過剰にもてはやされている気がします。

 

シャドーイングの効果は現状賛否両論があります。

 

私はシャドーイングは英語の

「スピードに口と脳を慣らす」ため

にあるのかなと思っています。

 

実際生徒さんにやってもらうと

スピードについていけない人が大半です。

 

ですのでシャドーイングは、

文章の意味をすべて把握した上で最後にやる

「締めのラーメン」みたいなものかなと。笑 

 

それよりオーバーラッピング

(英語音声を聞きながら同時に英語を読む)や

音読をおすすめします。

 

音声と文字を同時にインプットできます。

視覚による学習効果は大きいと思います。

 

いかがでしょうか。照れ

 

YOKOラブラブ

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!

 

今日のテーマは

AI使って単語帳づくり。

 

ところで、今週から新しい生徒さんたちを迎え

リーディング&リスニングの上級コースが始まりました。

 

内容はニューヨークタイムズやワシントンポストなど

アメリカの新聞を教材にしたリーディングレッスンと

同じテーマを取り扱った米公共ラジオ放送・NPRニュースの

リスニングレッスンです。

 

その翌週はネイティブ先生と同じテーマについてのディスカッション。

 

けっこうスパルタな内容ですが、

読み・聞き・話すというバランスがとれていて

まじめに取り組めば力がぐんぐんつきそうですね。

 

それも1クラス3名ですから

生徒さんも私もやりやすい人数です。

 

おまけに今回の生徒さんはやる気のある

まじめな生徒さんばかりでほっとしています。ラブラブ

 

教えていて一番やっかいな生徒さんは

宿題やってこなくて平気、間違えを訂正すると言い訳ばかり。

そんな生徒さんいるの?と思われますが、

けっこういるんですよね。ぶつぶつ。

 

さて、本題ですが、

リーディング教材は事前に渡しておくので

みなさん読んでこられるわけですが、

教える方も単語リストを作成しておかないといけないんですよね。

 

そこで、今はいいツールがあるわい、ということで、

グーグル翻訳、DeepL、Chat GPT にコピペして笑

単語リストを作って比較してみました。

 

どれが一番優秀だったと思います?

じゃーん、やはりChat GPTですね。

完璧ではありませんでしたが、かなり優秀。爆笑

 

DeepLが意外にも苦戦していました。

 

それにしても今の世の中、

英語学習にもChat GPT大活躍といった感じですね。

 

YOKOラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!

 

今日のテーマは

芸能人にばったりビックリマーク

 

放送通訳者ということで

職場はもちろん放送局。

 

流れとしては、放送局に入り、

決まった場所で淡々と事前準備をして、

時間になったらブースに入って同時通訳。

終わったらあいさつして帰る。

 

誰からもありがとうとも、

よかったよ、とも言われることなく、

同僚同士で、お疲れ様、と言い合うくらい。笑

 

実に淡々とした作業に終始します。

 

そんな中で唯一楽しいこと音譜と言ったら

芸能人やあこがれのキャスターに

廊下、エレベーターの中やトイレ(笑)など

で遭遇することかしら。

 

つい先日は廊下で

中村雅俊さんドキドキとすれ違いました~

 

黒いマスクの上のあのつぶらな瞳をキャッチラブラブ

体でっか!という印象でした。

 

その他20年以上の放送局でのお仕事で遭遇した

印象に残った芸能人といえば(敬称略):

 

綾瀬はるか、アグネスチャン、デーモン閣下、

AKB48のどなたかさんやイケメン男性グループ(笑)

早見優、黒柳徹子、田原総一郎、前田美波里などなど。

 

そう、放送通訳って

それくらいしか楽しみのない

とても地味~なお仕事なんです。笑い泣き

 

YOKOラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!

 

今日のテーマは

詐欺まがいの商法には気をつけよう!

 

あまり疑い深いのもいけませんが、

昨今SNSを通じたCMやCMまがいのサイトで

ぎりぎり詐欺!と思えるものが多くて

辟易しています。

 

一番気をつけなければいけないのは

不当に?高額と思えるもの。

 

なんでこんなに高いの?と直感的に疑う場合、

やはりその疑問は正当だと思った方がいいかもしれません。

 

あーだ、こーだとまことしやかな理由をつけて

高額であることを正当化しようとし、即決を迫り、即決しない人は

優柔不断で行動に移せない人とレッテルを張ってきます。

 

たぶん自己評価が低い人はかもになりやすいのでは。

 

英語と関係ない話題のようですが、

英語コーチ育成塾たるもの、これもかなり怪しい。

 

特に英語学習に文法いらない、単語帳いらない、

自分よりスキルの高い人にも英語は教えられる、

こういうこと言う人は偽者。

 

口車に乗せられないようお気をつけくださいませ。

 

YOKOラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!

 

今日のテーマは

Camblyは楽しいよんビックリマーク

 

別にCambly の回しものではありませんのでご安心くださいませ。

 

Camblyって何?と言う方に申しますと、オンライン英会話です。

 

生徒さんにオンライン英会話をおすすめするにあたって

やはり自分もやってみなくちゃと思っていくつかのオンライン英会話の無料トライアルを経てCamblyに決めました。

 

細かいシステムについてはホームページなどをご覧いただくとして、少し感想を述べてみたいと思います。

 

まだ始めたばかりなのでおいおい感想は変わってくるかもしれませんが、とりあえずこれは良いびっくりマーク

 

まず何が良いかというと、先生が全員ネイティブであること。

 

オンライン英会話はコスト低減のためにフィリピン人講師が多い傾向がありますが、やはりネイティブとの会話の方が正確性に断然信頼感があります。

 

フィリピン人講師は優秀な先生でも発音面や文法面、特に英語で大事な表現のバリエーションの提案でネイティブの先生に劣りますね。

 

それとCNN通訳をやっているものとしては、文化的にも現地の状況や背景がさらに詳しくわかったりしてとてもおもしろいです。

 

講師のお国も日本時間の朝はアメリカ人が多く、午後は英系が多く、豪系は時差が少ないので終日あたりやすいです。また、海外にいるアメリカ人講師もいるので、終日いろんな国籍の講師が選べるのがいいですね。

気に入った講師がいれば予約しておくのがいいでしょう。

 

値段もキャンペーンの時を狙うと割安。授業時間も30分を15分ずつに分けて週2回で受講することができるので、忙しい人がすきま時間を利用してやるには便利です。

 

総じてフレンドリーで一生懸命な先生が多いですね。経歴は現役で大学で教えているけど、世界中の人とチャットできておもしろいのでCamblyにはまっているという先生がいれば、ゲーマーで日中はゲーム、夜はオンライン講師でこづかい稼ぎという若者先生も。引退した高齢の元教師の方もいますね。

 

気を付けるべきことは、こっちがかなりおしゃべりで積極的に話していかないと、おしゃべりな講師の場合(けっこう多い)、英会話がヒヤリングレッスンになってしまうことです。

 

なので相手をさえぎってでもいいからとにかくこっちがしゃべるってことが大事です。ウェブ会議で自分が発言する機会がないというお悩みをよく聞きますが、そういう場面に備えた練習にもなりますね。

 

いかがでしたでしょうか。スピーキングはとにかく毎日しゃべることが大事ですので、オンライン英会話、いろいろお試しなさることをおすすめしますビックリマーク

 

YOKOラブラブ

 

 

 

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!

 

今日のテーマは

英文法の勉強は楽しいよ!

 

ほんとかよ。と思った人がいるかもしれませんが、

実は私、高校時代、英文法の授業や勉強が大好きでした。

おたくと言ってもいいくらい。笑い泣き

 

当時学校で使っていた教科書は美誠社の「基礎からの英語」。

この本を何度繰り返し読んだか、その回数覚えていないくらいです。

 

おかげで英語の点数はいつも全国上位。

何の秘訣もありません。

ただひたすら文法書を赤ペンもって読み返すだけです。

 

文法あってのリーディング、

文法あってのリスニング、

文法あってのスピーキング、

文法あってのライティングです。

 

なので昨今の文法軽視の英語インフルエンサーを見てると

ん?違うんじゃない、

ずいぶん遠回りするんだろうなーと思います。

 

文法書っていったってたった1冊ですよビックリマーク

たった1冊マスターするだけで魔法の力を手にすることができるのです。

 

今からでも遅くありません。

やるっきゃないっしょ!笑

 

YOKOラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます!

 

今日のテーマは

英語リスニングーまずは聞こえない原因を特定しよう!

 

英語がしゃべれない、ペラペラになりたい、との声はよく聞きますが、その前に相手のしゃべっている英語が聞き取れなければ会話になりませんよね。

 

なので高いリスニング力を習得することはとても大事です。

 

ではどうしたらいいか。まずはどうして聞き取れないのか原因をはっきりさせる必要があります。

 

どこが聞き取れていないかを自己分析し、原因を特定したらそれを補強する学習が必要です。そのためにツールとなるのがディクテーションです。

 

ディクテーションはとてもめんどうで、はっきり言って苦行ですが、これを避けていてはリスニングは伸びません。病気になったらなんの病気か、どの臓器に問題があるのか、特定してから治療しなければ病気は治らない。それと同じです。

 

もっと簡単な手がある。それはシャドーイングです。などと言う人がいますが、

シャドーイングをどれだけやっても聞き取れない原因ははっきりしません。

 

シャドーイングはあくまでも発話のスピードに脳と口を慣らすための訓練方法だと私は思っています。英語のスピードに脳と口が慣れることはとても大事ですからね。

 

ディクテーションの結果診断を手助けするのは教師の重要な役割でしょう。

 

6月からまた新しい生徒さんを迎えるので楽しみです。爆笑

 

では楽しい連休をビックリマーク

YOKO

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます。

 

今日のテーマは

Chat GPTを英語学習に活用する方法について

ご本人に聞いてみました。

 

質問:

How can I make the most of Chat GPT as an Enlish learning tool?

 

Chat GPT:

As an English learning tool, there are several ways you can make the most of Chat GPT:

  1. Practice reading and writing: Interacting with Chat GPT allows you to practice your reading and writing skills in English. You can ask Chat GPT questions or have conversations with it, which will help you improve your comprehension and ability to express yourself in English.

  2. Learn new vocabulary: Chat GPT has an extensive vocabulary and can introduce you to new words and phrases. When Chat GPT uses a word or phrase you're not familiar with, you can ask it to explain what it means or use it in a sentence.

  3. Improve your grammar: Chat GPT uses correct grammar and sentence structure, so by interacting with it, you can learn how to structure sentences correctly and use grammar rules properly.

  4. Get instant feedback: Chat GPT responds to your questions and comments in real-time, giving you immediate feedback on your language skills. This feedback can help you identify areas where you need to improve and give you the confidence to continue practicing.

  5. Practice pronunciation: You can also use Chat GPT to practice your pronunciation by speaking to it out loud. Chat GPT can listen to your voice and respond accordingly, giving you the opportunity to practice your pronunciation and intonation.

Overall, Chat GPT can be a useful tool for English learners to practice their language skills in a fun and engaging way. By interacting with Chat GPT regularly, you can improve your reading, writing, grammar, vocabulary, and pronunciation skills.

 

確かに。interactできる強力なネィティブの先生得たり爆笑、という感じですね。

 

AIの発達・普及で、すでに翻訳のお仕事が消えつつありますよね。えー

さらには、お金かけて雇ってる放送通訳者が正確なAI字幕翻訳にとって代わられるのも時間の問題かもしれませぬ。

 

追伸:

この後、ChatGPTに聞いてみたらこのように言っています。

 

翻訳の仕事が減っているという点については同意しますが、放送通訳の仕事に代わってChatGPTが完全に取って代わることはないでしょう。

 

爆笑

 

YOKOラブラブ

 

 

 

こんにちは。

今日のテーマは

Chat GPTに質問してみました。

 

質問:

忙しいビジネスマンの効率的な英語の勉強方法は?

 

GPT:忙しいビジネスマンが効率的に英語を学ぶためのいくつかの方法があります。

  1. 限られた時間を最大限に活用する 毎日のスケジュールに英語の勉強時間を組み込み、その時間を貴重なものとして扱うことが重要です。例えば、通勤時間に音声教材を聞いたり、ランチタイムにビジネス英語の本を読んだりすることができます。

  2. スキルに合わせた学習方法を選ぶ 英語のスキルによって、学習方法が異なります。例えば、リスニング力を向上させるには、ポッドキャストや音声教材を聞くことが有効です。スピーキング力を向上させるためには、英会話の練習をすることが必要です。自分のスキルに合わせた学習方法を選びましょう。

  3. 専門分野に特化した学習をする ビジネスマンの場合、専門分野に関する英語を学ぶことが必要です。例えば、金融、医療、ITなどの分野に特化した英語教材を利用することができます。また、ビジネス文書の読み書きに必要な専門用語を学ぶことも重要です。

  4. ネイティブスピーカーとのコミュニケーションを増やす 英語を学ぶ上で、ネイティブスピーカーとのコミュニケーションを増やすことが有効です。ビジネスマンには、海外のビジネスパートナーとの会話の機会が多いため、英会話力を鍛えるために、英語のスクールやオンライン英会話などを利用することがおすすめです。

  5. 継続的に勉強する 英語の勉強は、継続的な努力が必要です。毎日少しでも学習することで、英語力を維持することができます。また、定期的に自分の英語力を測ることで、自己評価をすることができます。

いかがでしょうか?爆笑
 
YOKOラブラブ

みなさん、こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます。

 

今日のテーマは

トランプ的性格はやっかい。

 

今日はめずらしく英語学習の領域を

離れてしまうので関心のない方は

ここでストップしてくださいね。

 

さて、ご存じのとおり

またまたトランプ前大統領が

世間を騒がせています。

 

それも今回は大統領経験者が起訴されるという

米国史上前代未聞の大事を巻き起こしています。ポーン

 

この訴訟、簡単にまとめますと、

 

2016年の大統領選を前に、

トランプが不倫していたとされる

ポルノ女優に関係を口止めするために

13万ドルを支払い、

それを「弁護士費用」として

自分の会社に処理させていた。

 

これが業務記録の改ざんにあたり、

さらにそれが選挙を自身に有利に進めるために

行ったのだとすれば

選挙法に違反する(重罪)として

34件の罪に問われているものです。

 

34件ってすごい数字ですけど、

これは切った小切手の数毎に

カウントしている罪状もあるからだそうです。

 

トランプは大統領選にも立候補しているので

これが大統領選とも絡んで

お騒がせは今後長く続くのでしょうね。

 

そんな大騒ぎを放送で通訳しないといけないと思うと

またかとうんざりします。えー

 

さて、前置きが長くなってしまいましたが、

トランプっていう人の性格、

いろんな意味ですごいなと思いませんか??

 

かつてのウォーターゲート事件の

ニクソンが善人に見えてしまうほどです。

 

どんなに非難を受けても決して動じない、

自分を反省しない。

私から見ると羨ましいくらいの性格です。

 

背後には、これまでいろんな非難を受け

身につけた精神的対処法があるのでしょうか。

 

つまり、全ての非は自分ではなく

別のだれかのせいだと処理することですね。

 

最近日本でよく耳にする

自分を非難する人たちを

「アンチ」と呼んで片づける対処法に

似ていませんか??

 

ただ、思うに、そうやって人のせいにするのは

自身の精神浄化にはいいでしょうけど、

正当な非難まで無視して反省を怠ると

自身の成長をも妨げてしまうのではないでしょうか。

 

長々とすみません。

最近、身近にそういう事例があって

気になってしまって。笑い泣き

 

とにかくトランプ的性格はやっかいですびっくりマーク

 

YOKOラブラブ