居酒屋も、フレンチも!福岡グルメを堪能しました。 | 『毎日、大好きな服』 さいたま・大宮 パーソナルカラー・骨格診断 アラフォーから始める最高のクローゼット作り

『毎日、大好きな服』 さいたま・大宮 パーソナルカラー・骨格診断 アラフォーから始める最高のクローゼット作り

イメージコンサルタント・ひらまつ きくこ です。
パーソナルカラーでイメージアップ!骨格診断で着やせ・あかぬける!
あなただけの「スタイルアップの方程式」をレッスンします♡

こんにちは。
さいたま・大宮で

骨格診断・パーソナルカラー診断

ひらまつ きくこです。



GW福岡旅行記の続きです。





福岡に行きました、というと

福岡は美味しいお店が多いですよね!と

皆さん言って下さいます。



実際どうなんでしょう?

日本のだいたいどこに行っても

ある程度調べれば美味しいお店には

ちゃんと出会える気がします。



では、福岡は他の地域に比べて

美味しいお店がある率が高いのか?

それともチェーン店とかでも

美味しいということなのか?



なんてことを夫と話しながら

博多の街を歩いていました。

街の規模が大きすぎない、というのが

ポイントかもね〜などと話しながら

こちらの居酒屋さんへ。



アジフライセンター おむこさん

変わった名前のお店^^

こちらは夫のオススメです。

店名の通りアジフライが売りです。



アジの南蛮漬け(ハーフサイズ)



胡麻アジ(ハーフサイズ)

ハーフサイズがあるのが有難い!



アジフライ(2人前)

1人前660円で

アジフライと山盛りキャベツ、

写ってませんが数種類の薬味だれが

ついてきます。



アジフライって子供の頃は

小骨が気になって苦手だったのですが

こちらのは揚げたてサクサクふわふわ!

ビールが進む^^



その時の仕入れで

多少大きさが変わるみたいで

この時は結構大きめと感じました。

そして350円で替えアジ(おかわり)

できるんです…(お腹いっぱいで断念)



今回載せた写真はアジのお料理ばかりですが

それ以外のお料理ももちろんあって

そちらも美味しかったです。



 

その翌日、糸島ドライブの後には

美姿勢トーニング 守田ちあき先生から

教えていただいたフレンチのお店へ。



ビストロ・ラ・ポーレ

キャナルシティの辺りから

歩いて20~30分くらいの

警固という場所にあるお店。



ファミリーのお客さんが多く

長く地元の方に親しまれている感じで

居心地いい雰囲気でした。



いただいたのはプリフィクスコース。

1皿目の前菜、ケークサレ(左)と

ツナとオリーブのペーストが載ったバゲット。



私の2皿目の前菜は

スモークサーモンのミ・キュイ。

絶品でした。

(ミ・キュイとは低温による加熱で半生くらいに仕上げる調理方法だそう)



夫の2皿目はトマト味のキッシュ。

絵画のような素敵な盛りつけです。



私はオニオングラタンスープ。



夫はカリフラワーのポタージュ。



メインディッシュ、私は

仔羊と蕪、トマトの白ワイン煮「ナヴァラン」



夫はありた鶏のローストでした。



デザートまでしっかり堪能。

素晴らしいお店でした。

私達はイタリアンを食べに行くことが多く

久しぶりのフレンチで

お味の雰囲気の違いなども面白かったです。



あと、男性おひとりでゆっくりと

ワインとお料理を楽しまれている方が

2人もいらして、印象的でした^^



ここで十分お腹いっぱいでしたが

ちょっとだけブラブラしたくて

途中気になった天神南のスペインバルへ。




山バスク

このカルパッチョの上に

ブラックとグリーンのオリーブを刻んだのが

載っているのがとても美味しくて

自宅に帰ってから即、真似して作りました^^



お料理担当のお兄さんの手元を

ガン見できる位置で楽しかった^^



細い通りに隠れ家っぽいお店が

並んでる感じのエリアで

お店の雰囲気は落ち着いていましたが

お客さんは若い人が多かったです。

私たち圧倒的に最年長でした。笑



一応この日の服を。

マグノリアコレクションの

ドットワンピースでした。

食べすぎ飲みすぎでふやけています。



美味しいものをいただくのって

シンプルに食べる行為の楽しみもありますが

お料理を真似してみようと思ったり

食器の組み合わせやお店の雰囲気、

接客の感じにも刺激を受けたり…

インスピレーションというか

すごくプラスのエネルギーをもらえます。



で、こういうお店だったら

この服がいいかな〜とか

その組み合わせを考えるのも

大きな楽しみの1つなんですよね^^



服同士の、いわゆるコーディネートを

考えるのも楽しいですが

服とお店とか、行く場所とか、会う人とか

そうしたマッチングを楽しむことが

私は本当に好きなんだと思います^^


 

 

NEW  スケジュールを更新しました!

→  最新ご予約日程     

左クリック  お申込み・お問い合わせはこちら