1321杯目  連食だからアッサリと「ゆず塩らーめん」@『阿波家』part9 | 食べてみる!?next

食べてみる!?next

長野市中心の食べ歩きが主になってます、しかもらーめん率高め。
Yahooから移籍してきました。
ちなみに、個人的な好みでの意見評価です!よろしくです(^^♪

 

 

 

【2020年  188杯目】

 

 

 

どもども、boogieです💡

 

 

 

なるべく早くに、残ったのをUPしちゃいたいんで・・・

 

今日はもうちょっと頑張ります筋肉

 

 

 

 

8/21

 

 

さて、『鍾馗』でラーメン食べた後にいいこと思いついちゃって💡

 

 

向かった先が

 

 

 

地鶏中華そば 家〗  信州始店

 

 

 

まだ腹に余裕があったから、連食しようって思いついちゃったんだよねてへぺろ

 

まだ昼前だったんで、そんなに混んでなかったから、すんなり入店💡

 

 

 

で、券売機前で少し悩んで注文したのが

 

 

 

 

『ご対麺ラーメン

 

『ゆず塩らーめん』+味玉    ¥750+100

 

 

 

 

結構な回数来てるけど、初注文上差し

 

最近ここでの注文が『背脂』ばっかりだったし連食だし、アッサリ目のほうが良いかなって思ってね。

 

 

 

 

 

 

鶏だしはしっかりだけどアッサリしたスープに柚子がしっかり効いてるんだよね。

 

旨味はしっかりあるんだけど・・・俺にはちょっと物足りない感じかなぁえー

 

旨いんだけどね。

 

 

 

 

 

 

中細のストレート麺はシッカリ角が立ってシャキッと歯切れ良い麺だね。

 

やっぱり、ここの麺は旨いねぇ💡

 

 

 

 

 

 

大き目のチャーシューは箸でも切れる位ホロホロに柔らかい。

 

ただ、ちょっと味が薄目で・・・この日のは少しだけ臭み感じたなぁ。

 

 

 

 

 

 

味玉も、いつも通り良い感じで美味かった。

 

 

 

 

これも旨かったけど、俺的にはやっぱり『背脂』と『担々麺』かなてへぺろ

 

 

 

 

ごちそうさまでした(^。^)y-.。o○

 

 

 

『ゆず塩らーめん』    ★★★

 

 

 

〖地鶏中華そば 阿波家  信州始店〗

 

 

 

前回記事  『背脂らーめん』

7杯目記事 『背脂らーめん』

6杯目記事 『背脂らーめん』

5杯目記事 『旨辛担々麺』

4杯目記事 『背脂らーめん しょうゆ』

3杯目記事 『ガッチョリラーメン』

2杯目記事 『旨辛担々麺』

初回記事  『背脂らーめん しょうゆ』    (店舗情報有り)

 

 

移転前

 

9杯目記事『背脂らーめん しお』

8杯目記事『背脂らーめん しょうゆ』

7杯目記事『旨辛担々麺』

6杯目記事『特製阿波家らーめん』

5杯目記事『背脂らーめん』

4杯目記事『背脂らーめん』

3杯目記事『背脂らーめん』

2杯目記事『ガッチョリラーメン』

初回記事『特製ワンタンメン(醤油)』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリックよろしく→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村