1069杯目  懐かしくも・・・ちょっとがっかり ・・・ 『阿波家』 part12 | 食べてみる!?next

食べてみる!?next

長野市中心の食べ歩きが主になってます、しかもらーめん率高め。
Yahooから移籍してきました。
ちなみに、個人的な好みでの意見評価です!よろしくです(^^♪

 

 

 

【2019年  171杯目】

 

 

 

まだまだ記事が溜まりまくってます。

 

もう今年の記事の年内UPは諦めたけど・・・少しでもとアセアセ

 

 

ってことで、boogieです💡

 

本日2軒目の記事UPチョキ

 

 

 

10/15

 

 

台風の影響で・・・急遽、休みになったこの日。

 

 

行ったのは

 

 

 

 

地鶏中華そば 家〗  信州始店

 

 

 

ここも、かなりのお気に入りの店💡

 

なかなか行けないんだけどねアセアセ

 

 

 

メニューは

 

 

 

 

 

 

 

変わりないんだけど・・・限定で懐かしいメニューが💡

 

 

 

この日の俺の注文は

 

 

 

 

 

『ご対麺ラーメン

 

『ガッチョリラーメン』大盛り+味玉    ¥860+100

 

 

 

 

阿波家の「二郎系」が期間限定で復活してたんで・・・それに惹かれるよねぇてへぺろ

 

ちなみに・・・何も気にせず「大」を注文したんだけど・・・

俺の後の客たちは・・・・

 

「量多いですけど大丈夫でっすか?」って声掛けられてたアセアセ

 

俺って・・・そんなに食いそうに見えるのかなガーン

 

まぁ、確かに・・・丼もデカくて、盛りも良かったねぇ。

 

 

 

 

 

 

鶏の旨みがしっかりのスープ。

 

二郎系らしく、しっかり目の味ってか・・・ちょっとしょっぱめのスープで、甘みも強め。

 

ジャンクだねぇてへぺろ

 

 

 

 

 

 

平打ちの太目のウェーブ麺。

 

しっかり硬めの茹で上げ。これも二郎系らしさがにじみ出た「モソモソ感」ある麺。

 

言い方変えると・・・ワシワシ喰う麺かな💡

 

 

 

 

 

 

チャーシューは厚くて、大き目のが2枚。

 

ちょっと硬さが気になるのと・・・味が染みてないね。

 

 

 

 

 

 

味玉は、いつも通り味も半熟加減も良いね~グッ

 

 

 

 

ジャンクな中にも、しっかり旨みあるラーメンウインク

でもね・・・野菜が茹で過ぎなのと、チャーシューが・・・ちょっとねぇ・・・

 

 

 

 

 

まぁ、久し振りに食べれてよかった。

 

 

 

 

ごちそうさまでした(^。^)y-.。o○

 

 

 

『ガッチョリラーメン』    ★★★

 

 

 

 

 

〖地鶏中華そば 阿波家  信州始店〗

 

 

 

前回記事 『旨辛担々麺』

初回記事 『背脂らーめん しょうゆ』    (店舗情報有り)

 

 

移転前

 

9杯目記事『背脂らーめん しお』

8杯目記事『背脂らーめん しょうゆ』

7杯目記事『旨辛担々麺』

6杯目記事『特製阿波家らーめん』

5杯目記事『背脂らーめん』

4杯目記事『背脂らーめん』

3杯目記事『背脂らーめん』

2杯目記事『ガッチョリラーメン』

初回記事『特製ワンタンメン(醤油)』

 

 

 

 

 

クリックよろしく→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村