わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2 -33ページ目

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

おはようございます。

アッいう間に前回アップから3日、経っちゃいましたあせる


玄関、お部屋を

相変わらずチープなクリスマス仕様にして

友人との飲み会があったり


夫婦休みで、

やっぱり昼からマジ呑みしたりキャッ☆

ブロ友さんのヨーキーちゃんが

重度の胃腸炎で緊急入院したのが心配だったり


たった3日でも悲喜こもごものBOOです。


ワンズを、お手入れ3点セットに連れても行きました。

  トリミングの合間にプチお手入れうへ

近所のホームセンター内のペットショップさんで

色々なメニューから選べるお手入れコースがありましたの。


めいもいないも

爪切り、足裏カット、目がしらカット

を選びました。

  他に、耳掃除や足回りカット、などありましたよ。


目がしら、というのが曖昧で尋ねたら

マズルのつけ根の、目の下の毛です、というので

お願いしました。

コレだけで、お目々目がパッチリで

可愛さ、アップわぉ


ふふ、いなり君、

帰宅したパパに可愛さチェックされています。

パパに抱っこされるといつも緊張する、彼。


お膝の曲がり具合、つっぱり具合が

なんだか、笑える笑





さて、酷いタイムラグですが

ボジョレーの夜の食卓(-^□^-)


赤ワインなボジョレー

  ちょっと贅沢に、円1,480


ペットボトルが増えましたね。

空ボトルを、とっておけば、

ピクニックに行く時にワインを持参する時、便利です

  ウチだけか、こんな発想ニコッ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ボジョレー(赤)のあと

あっぱりと白ワインを飲むことが普通の我が家ですが

数か月前に

実家・札幌母から送られた

おたるワイン~ロゼ、ハーフボトル~

があったので、今年の2本目はコレに音譜



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ま、ワインのあとはいつものチューハイで

「なんちゃってボジョレー」ナイトなBOO亭ですあっかんべー


でもまあ、ワインに合う肴を考えて。。。

こんなテーブルになりました。

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



鶏手羽のトマト煮込み


玉ねぎ、大根、

トマト缶、カレー粉、コンソメの素

圧力鍋で加圧3分。

  あと2分くらい加圧すると

  もう少しトロリン、になったかな。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ホタテ缶とほうれん草のグラタン


「グラタンが食べたい」というダーリンのリクエストで。


ホワイトソースはバター少量、小麦粉も少量の

低カロリー仕立て。


なんとなく、

冷蔵庫にあった長芋を軽くレンチンしてから

一緒にグラタンモードで仕上げました。

ホワイトソースにホタテ缶のスープも加えたので

シーフード感、たっぷりでしたぺこ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



野菜のカルパッチョ風 with 生ハム・カマンベール


レンチンしたズッキーニ、ナスに

クレ・ソル×ペッパー×EXバージンオイル。


ワインだもん、やっぱり

チーズおんぷ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



彩りのサラダ


水菜、レディサラダ(大根)、人参

すんごい、サッパリラブラブ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



W麹でハンペンカプレーゼ


モッツァレラを使いたいところですが

夜だしヘルシーに、ハンペンです。


トマト with 醤油麹

アボカド with 塩麹 & わさび



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



作りながら考えていたんだけれど

ワインに合わせようと思うと

なんだか、クリスマスのような食卓σ(^_^;)


因みにこの日の食卓、

メインの鶏手羽以外は

半分くらいが、翌日に持ち越し・・・おまめ


クリスマスも似たような色合い、献立になりそうだし

アレやコレや彩りよくビックリマークってなると

結局、また、並べ過ぎの食卓になりそうだなぁ。。。


あ、イブは、いない君のお誕生日だから

もう少し、豪華、かもにんまり


おはようございます。


ボジョレー、解禁されましたねアップ

  ニュース、少ないけど(笑)


ワインには何の造詣も拘りもないですが

季節折々のイベントは楽しみたい、ということで

毎年、ボジョレー解禁日は一応

ボジョレーと、それにあう肴を食卓に並べるBOOです。


あ、ボジョレーはスーパーで、円1000代のものですよ。

それを、赤白で2本、が通例のBOO亭ですきゃはっ


そんなボジョレー模様はまた、明日アップ、ということで

昨日までの肴トピックといきませふGO


ジャ~ン


実家・札幌から、赤いダイヤが届きました。

毎年この時期恒例の、母手作りのイクラ醤油漬けだよんラブラブラブラブラブラブ


どこの皆さんにも

母手作りの「これゾ!!」な一品があると思いますが

うちの場合は、そのうちの一つが、コレ音譜



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


ニュースにもなっていますが今年は

各地で海水温が高いとかで例年と漁量や内容が異なるとか。


母も

「 いやぁ、売ってないんだわ、どこ探しても!

   高くても作って送りたいんだけど

   やっと見つけてもほんの少量売りさ汗

   今年は、無理かも知れないわあせる 」

  ※) 一部、札幌弁です


なんて嘆いていたのですがなんとかGet、作成し

この大瓶1つ分を送ってくれました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

妹宅にも送ったのですから良いお値段でしたね


私はもちろんですが、ダーリンが

「お母さんのイクラを食べたら、もう

  他のは一切、食べられませんよ~(⌒¬⌒*)」

なんて毎年、お礼を言うので

ダーリンが可愛くて仕方ない母、

どうしても送りたかったのだと思います。


母の愛に感謝うへ


ということで、日々、皮が硬くなっていきますから

美味しいうちにペロリン、と頂きましょう笑


イクラおろし


ふぅむ、赤いダイヤ、とは

よく言ったものじゃクラッカー


お母さん、今年も、上出来だよ~ウィンク


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



夜は炭水化物NGですからね

ダーリンのお弁当が、イクラ丼になりました


  んまっ、奥さんきらきら

  なんて贅沢な旦那様でしょう( ̄ー☆


別盛りにした、たっぷりのイクラと

自家製鮭フレークで

親子丼ばるーん


「幸せ、だったぁ~~しあわせー」


なによりですにんまり

私も、朝、イクラご飯をいただいたよ♪


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



いくら with 白菜


肴用アレンジとして

白菜を刻んで、イクラをのせてみた。


意外にイケた。


まだ残っているイクラさん。。。

あと一回くらい、ご飯で食べたいですネェ音譜


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



他の肴も!


蒟蒻と鶏皮のきんぴら


ヘルシーだけどオイリーに。

茹でて脂を取ってから自家冷凍しておいた鶏皮さん。

シリコン袋に

下茹でした蒟蒻、鶏皮、大根の派を入れて

レンチン8分。

  めんつゆ×鷹の爪


仕上げにゴマ油を軽くかけました。

レンチンは味が入りますなぁ♪

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



アボカドとかまぼこのスパイシーソテー


安いから4個ひと皿をまとめ買いしたアボカドアボカド

まだ若かったので

炒めてみた。


EXオリーブオイル少量に、カレー粉×こしょう。


美味でした。

食べる美容液、万歳☆-( ^-゚)v



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2





練り物のオードブル


ちくわ

・青ジソ×梅干し

・ちりめんじゃこ

・海苔の佃煮


黒ハンペン

・スライスチーズ×ケチャップマニス

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



今日は本当に、快晴な鎌倉。

寒いけど、爽やかな空気で

身も心も清らかに過ごせそうですしあわせ


おはようございますくもり


千葉県で、毒入りソーセージ事件が発生しましたねパンチ!

被害に遭われたワンコ達、また

死骸で発見されたネコちゃん達が

  これはソーセージによるものではないようですが。。。

複数、いらっしゃるとのこと。。。


「なんで、そんなコト、するのか。。。!?

怒りはもちろんで

同じ人間として悲しい気持ちでいっぱいの、BOOです。


つい先日も犬嫌いらしい方からの

手厳しいクレーム?に関するブログを見たばかりだったので

なんだかなぁ。。。な気持ちあせる


うちのめいちゃん食欲が飛び切り旺盛。。。たら・・・

お散歩中、お恥ずかしながら、

拾い喰い、しちゃうことがあるのです。


スマフォなんか勿論見ることないし

気をつけているつもりでも

あガーン

で、既にモグモグ、したりして(x_x;)

  いなり君は、殆ど、ないんですけどね。。。


こういう現象って、模倣犯が出たり連鎖、するので

一層、気を引き締めてお散歩、しなくてはなりませんナfootprint*


そんな話題をしながら、昨日

夫婦休みだったので

ワンズをお風呂に入れたあと

お散歩がてら

商店街まで買い出しにアップ


ママが、肉、魚、そして

激安八百屋さんでお買い物の間

パパとワンズは定休日のお店の前などで

お留守番キャッ☆


日曜日でもあったので、いつにも増して

たくさんの方々から声をかけていただました。


皆さんのお子さん、ワンちゃん達も同じだと思いますが

恋の矢カワイイ~萌え

を聞き逃さず反応する、めい犬


  いなりは、

  ママを求めてキョロキョロ、ク~ンク~ンあせる

  他人に懐いたり近づいたり微笑んだりはてなマーク

  ないのだ σ(^_^;)


サングラス、ニット帽で

厳つくキメたパパが、ご満悦で

「ありがとうございます~音譜」

という姿が、笑える笑


パパ、

めいと歩いて

カワイイ~

って言われないと「なんか、頭にくる」そうですヨ(爆)


さて、たっくさん可愛がってもらって

家族でお散歩もできた、めいですが

帰宅しても少し、不満げ苦笑


ここ最近、お散歩ばかりで

お出かけ、していないからね。


めいの中の、

お出かけ

= お散歩のあと、どこかのお店で

   長持ちおやつをもらって、そのあと

   お昼寝、そして

   帰宅のお散歩

です。


ゴメンね、経済事情やら天候やら

体調やら、あってね。。。

近々、埋め合わせ、するからお願い


ってことで、

夫婦で昼酌タイムに

長持ちおやつ~ガム~をあげました。


いなりに邪魔されないよう、

パパの足元でラブラブ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



いなり、です。



いけない、いけない

寒がり・いなりなのに

部屋着を着せるの、忘れてたぁGO


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



めいちゃん、少ししたら

自分のベッドの上で

ガムの続き。


二次会!?( ´艸`)


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ようやく食べ終えました。

あは、お疲れの、大あくびにひひ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



少し、ストレス発散してくれたようで

スヤスヤとお昼寝、してくれました。

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



で、いなり君は~はてなマークと探すと


あ~、また、ヤラれたむぅ

夕方から雨だというので

とりこんでおいた、洗濯物。


器用に倒して、中身を掻き出して

勝手にマイベッド( ̄ー ̄;

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



こんな表情で、目が合いました苦笑


お風呂に入ったばかりだしね、

おやすみぃパー

そのまま、お昼寝、してもらいましたにこっ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


昨日は11月11日(ワンワン、ワンワン)。


うちのワンズも、大満足まではいかなくても

家族でお散歩、おやつ、まったりお昼寝ビックリマーク

の、ちょっとの幸せ・ワンコの日

なのでしたしあわせ

なんか、必死の、後ろ姿笑

こんにちは~


昨日の夫婦休み、恒例の、昼から

夫婦でBOO亭音譜を楽しんだのは良いが

寝る間際の記憶がプッツン

BOOです(〃∇〃)


ちゃんと洗い物もして

お弁当用のお米も研いであったので

普通に過ごしたと思うのですが

こんな主婦でよいのでしょうか・・・おまめ

  家飲みで、記憶喪失ドクロ

  ま、我が家ではよくあるこどですけどキャッ☆


ただ、

ケンミンSHOW

夫婦で笑った記憶は、ある。


新潟では

「い」と「え」が逆になる世代があって

エろ鉛筆(色鉛筆)」になったりする。


新潟の、ダーリンのお父さんも言うよ、

「いやぁ、こんな田舎でも実に

 エロエロな人間がいるもんですよ」


初めて聞いた時は、BOO、

ふとももをつねって、笑いを堪えた。。。ニコッ


私もだけれど

地方出身だと、それが方言だと気付かぬまま

使ったり認識している言葉、あるよね( ´艸`)


新潟の言葉つながりで、BOOのイチオシ(笑)


━─━─━─━─━─


まだ若き日、ふとした夫婦の会話でダーリンが

「子供の時はタラコが好きだったけど

 今は、シズコの方が、好きだなぁラブラブ」


「。。。ウハハハゲラゲラ

 シズコって、誰?

 スジコ、でしょう!!はてなマーク」


「えっ!?

 シズコ、だよね…いや、

 スジコ、か。。。あれ、

 俺、多分ずぅっと、シズコ、って言ってたよ。

 どっちでも正しいんじゃない?」


いや、固有名詞だし、筋子だから、スジコ、なのだから

シズコ、の意味が、わかりません・・・


その後、新潟に帰省した時。


ダーリンのお父さん


「私は、魚卵類が苦手なんですよ、特に

  シズコは、ダメですねぇ汗」


BOOたち、夫婦で顔を見合わせ爆笑爆笑


お父さん曰く、

「ここらでは、シズコ、って言いますよ、

 どっちでも正しいんじゃ、ないですかねぇ」


ウハハ(≧▽≦)

親子で勘違いはてなマーク 強がりはてなマーク


そんな話しを忘れた頃。。。

たまたま新潟のスーパーに皆で

お買い物に行きました。


ダーリンが、目に涙をためながら笑って

指差した、POP


大特価! シズコ


BOO、納得おんぷ

ダーリン地方では、シズコ、が正解なんダビックリマーク

言葉だもん、皆で通じれば、それで良し!!


「俺、シズコが大好きドキドキ」とか

「酒のつまみに、シズコ、出そうか音譜」とか

話しの流れでは、笑える~笑


よし、このネタ、ケンミンSHOWに投稿してみるか(*^-^)b


そんなコトを思い出しつつ、

ここ数日の肴、アップアップ


フルーツとしては食べない(辿り着かない)ですが

秋らしく、柿を肴として使ってみました。


その1

柿とアボカドの醤油麹和え


醤油麹×マヨネーズ少々。


ダーリン絶賛 プラス

粒マスタードとか入れたら、ベターかもよ」


やった~、ほんと、美味しい合格

クックパッドクックパッドアイコンに投稿グッド!


意外に、アボカド×柿、のレシピ掲載が多くてビックリ(ノ´▽`)ノ

でも、この調味料使いはなかったから、図々しく・・・(笑)



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




その2

柿とタコの塩麹きのこサラダ


これも美味しかったよ~合格


柿とタコはひと口大。

緑、として水菜も。

自家製塩麹きのこ×ゆず胡椒で和えた。


柿、使えるぅぅ♪

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ポトフ


久々に作った、ポトフ。

う~む、キタアカリは、やっぱり

溶けちゃうなぁ。。。あせる

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



昼から宴会の時の

蕎麦サラダ


いつもは麺つゆで和えるけれど

この日は、ベースが、塩麹きのこ。


揚げ玉とお蕎麦は

麺つゆ少々で先に和えて

たっぷりの長ネギ、ちくわと共に

塩麹きのこで仕上げた。


ハッキリ言って、

すんごく、美味しかったうへ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さて、初めて作った。。。

かぼちゃのニョッキ


以前、外で食べて美味しかった、ニョッキ。

作るのは大変かも、なんて思っていたけれど

パート休みの日にTryGO


なぁんだ、すんごい、簡単。

強力粉とかぼちゃのマッシュと塩で丸めて

棒状にして、切って、フォークでつぶして

茹でるだけ、だったまっくろくろすけ


程よい弾力と、チュルン♪とした口当たりラブラブ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



食品庫で寝ていた

こちらのソースを使いました。

  チーズとブロッコリーのソース


ニョッキ、これからは度々、並びそう(笑)

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



松茸と里芋のタジン


最後は(も!?

The  つまみ


トルコ産松茸と、里芋を

蒸し焼き。

松茸はお塩×すだち

里芋はからし酢味噌で。


ホックリ、ねっとりの里芋。。。

秋だねぇぺこ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



はなまるで、ダイエットに良いビックリマーク

紹介された、塩麹きのこ


続いていますキャッ☆

気のせいかも知れないけれど

スカート、パンツのウェストが少し

ゆったりした感じがする、少しずつ

実感。。。p(^-^)q

常備菜にもなるから楽チンだし

こりゃ、いいもの知ったわいチョキ


こんにちは♪


11月に入って、冷えてきたなぁ、と感じてはいましたが

いや~、今朝は朝から本降りで雨、寒い

凍えながら、

「あ”ぁぁ、衣替えが終わっていて、良かったぁ(・・;)」のBOOです。


唐突だけれど、以前

ブロ友さんから、「酔っ払った時の失敗談が聞いてみたいビックリマーク」の

リクエストをいただいたことがあります。


酔っ払い始めて早や、4半世紀きゃはっ

ありますよ、ありますとも、

アンなことや、コンなこと、

赤っ恥やら、九死に一生、的な思い出キャッ☆


出し惜しみするワケではありませんが

少しずつ告白していこうかな~、

読んでくださる皆さんに少しだけ

笑って元気グッド!のサプリメント。。。なんて

能天気に考えております。


でね早速ですが丁度、

ブロ友さんのお母さんが裏山で遭難しかけた、という話しがあって。。。

それに絡めて思い出しましたの。


もう数年前ですが会社の飲み会があって

もっちろん、ご機嫌で飲んだ酔っ払いのBOOさん。

  飲んだお店=勤務地は、自宅からJRで数駅先でした。


最寄の駅まで帰る同僚数人と一緒だった筈が

ゆ~っくり過ぎる歩みにイラッとしてたら・・・

スタスタ歩いて、振り向けば誰もいない驚き顔


BOOは自他共に認める、病的な方向音痴

酔っ払っているから判断力も薄く

もう、ココはどこあせる 私は、どうしたの!?叫び状態


ダーリンに泣き声で電話。

「助けてっビックリマーク誰も、いないのなきむしちゃん」


「んなこと言われても、どうにもできないよ 」

  注当時はダーリン、免許も車もNothing

    そもそも夜だから、飲んでいるし汗


「酷い!! 路頭に迷っている若き美しき新妻

  何も感じないのっむむ!?」

  注当時38歳、コチビの、結婚歴9年目…


「とにかく、何か目印とかないのはてなマーク お店とかはてなマーク」


「信号と、自動販売機は、ある、あとは大きな看板。。。

  でも意味、わかんないっ!!顔 ブーブー」

  注意味、わかんないのは、キミである。。。


「それじゃ、どうしようもないよ。どうにもできないでしょむかっ」


「愛する嫁の、居場所もわかんないの?最低ムカ怒

  もういいっっっぷんぷん」


ガチャンっパンチ! ← 携帯を一方的に切ったイメージね( ̄∇ ̄+)


あぁ、酔っ払いって、怖い。。。爆弾

GPSついているわけじゃあるまいし

「あぁ、キミのいる場所は、●●だよ、わかっているよ」

なワケ、ないよね~ニコッ

正に、逆ギレ。。。


まぁ、結局は同僚が私を捜索してくれて

涙の再会、無事に電車に乗って帰宅できたので

平和な思い出、の部類ですがキャハハ


こんな話しは、また、追々チョキ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


さて音譜

飲んだくれBOOの

久々クラッカー 手芸作品発表んっ♪


夏さん、お待たせ(^_-)-☆

桜柄のチュニック


相変わらずの写真下手で、ゴメンなさいあせる


Vネックで

バスト部分で切り替え、

ドルマンっぽい半袖タイプです。


インナー次第で

3シーズンは、着れるかな♪



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


とにかく、この

桜柄が気に入って、生地を買っちゃって

ちょうどソーイング雑誌に載っていた

このデザインに閃いて作製ひらめき電球

糸も、合わせたピンクでラブラブ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


ローウェストワンピ & エプロンドレス


BOO、45歳きゃはっ

ごめんなさい、

フワ~っと柔らかなお洋服が好きうへ

フリルはさすがに申し訳ないけれど

リボンとかヒラヒラするとテンションアップ


お誂え向きのワンピに飛びつきましたGO


自分のワンピとか、まして

エプロンドレスなんて

全くの初めて作成でしたが

意外に上手に、出来たかな

  勝手に、大満足笑

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  

ワンピは小花柄。

Wガーゼなので

暖かい二重丸

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


エプロンドレスはスムース素材。


苦手なギャザーも、

これまでで一番、上手にできた (-^□^-)

初めての外付けポケットとリボンも

ドッキドキだったけれど

満足です。


このドレスは、前リボンでも

後ろリボンでも着れるタイプなんですよ音譜


今から、着て出かけるのが楽しみ。

  予定、ないけど笑

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  

地味に、編み物もしています。

  会社の昼休みと、晩酌後の隙間時間。


40を過ぎたころから寒さにめっきり弱くなったダーリン。

昨年から悩んでいたようですが

今年はついに

「俺も、帽子、被ろうかなぁ」

ということで、リクエストされて創った、

ダーリンお帽子第1号。


とにかく最初は、シンプルなものビックリマーク

ということだったので、その通りにしました(笑)


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


耳が隠れて

額が出て

後ろにとんがる感じ、がリクエスト。

満足しているダーリンわい


一度、帽子を被ったら最後、

その暖かさに

二度と、帽子なしでは生きられない体になるよ!!

と、忠告したんですよ~

自分がそうだったから。。。


すぐにリクエストされ

2枚目、編み始めております。。。苦笑




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



自分の帽子も、編んだよ~にこっ
モチーフの耳当て帽


トップは平たいタイプ。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



耳当てのモチーフは真ん中に

ビーズをつけてあるんだよ (‐^▽^‐)

そう、毛糸は

ダーリンとお揃い

  去年、大量にパック買いしちゃったんだもんニコッ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



アームカバー


家の中でも手足、冷えますよねううっ...

編み物するのもブログ書くのも

手が冷えるので編みました。




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



段染めの毛糸を使ったので

左右がこんな感じ↓

面白いでしょ!?


ダーリンはこの、アームカバーまで欲しいそうですあせる

編んであげる予定です。

  それにしても、いきなり寒がりになったもんです。。。

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


ということで、最近作った手芸作品でしたぁ(=⌒▽⌒=)


もう少し自家修行をつんで、お許しいただければ

わんこ服くらいから、自分への叱咤激励の意味も含めて

販売の真似事できたら、いいなぁ、なんて

去年までは考えられなかった

バカげた夢をみるBOOでございますしあわせ