わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2 -34ページ目

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

おはようございます晴れ


やっと、やっと昨日

衣替えを終えた、BOOです。


出勤ダーリンを見送りひと段落した

8時ごろから始め、ふと気がついたら

12時半。。。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


まだ、もう少しかかりそう。。。

土曜日でもあったしマイルール

ビールビールプシュッ、で休憩へへ


結局、4時くらいまで、かかりました。


「どれだけの、衣装持ちなの~はてなマーク」

と言わないで。。。ビックリマーク


衣装ケースのある物入れはリビングにあり、

タンス、クローゼットのある寝室で、別室なこと。


衣替えの機会に

プレ・大掃除よろしく

クローゼットやら物入れやらの

すす払い(?)、整理、お掃除などして

暖房器具も出したり、もろもろ片付け。。。

下駄箱なんかも。。。


1日仕事、になっちゃうのですなく


あ、今年は例年と違うことが一つ、ありました!!!!


ブロ友さんで、断捨離進行中の方がいらして

時々、50個捨てる!!のテーマでアップされています。


BOOも今年は、刺激されて

ずぅっと肥やしにしていた昔のお洋服を

捨てる

売る

この二つの袋に仕分けた笑


更に近いうちに


殆ど使っていない電子ピアノ

  ソーイング始めてから特に時間がなくって

回線解約したのに置いてある、FAX電話機・子機

ヤルゾビックリマークで買ったのに数回しか使っていないステップ運動器…


を処分することに決めたファイッ!

売れれば儲けモノってことで(;^ω^A

  捨てるのは、可愛そうだもん。。。


タンスもすっきりしたけれど

お部屋も凄い、スッキリしそう!!

楽しみだワ笑


そんなお気楽な想像をしつつの

数日分の肴、アップ~音譜


ハロウィンの日。。。

ダーリンの悪魔の囁きに負け

外食=いつもの、でん=となってしまったあせる


翌日に。。。(///∇//)


かぼちゃとカリフラワーのグリーンカレー


グリーンカレーは少し前に

KALDIで買ってあった、紙パックのもの。

タジンに野菜を入れて蒸して

カレーをかけて軽く煮た、手抜き料理キャッ☆


パックのグリーンカレー、

予想以上にスパイシーで美味しかった。

今後、普通に、鍋に使う予定です。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



もって菊2種


ご存知でしょうか、もって菊

  地方によっては、もってのほか、とも言いますね。


紫色の、食用菊。

秋ですね~音譜


まずは

さつま揚げともって菊の小鉢


さつま揚げと一緒に

しょうが×ノンオイル・中華ドレッシングで。

香りが、良い!


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



残した菊で後日


あおかひじきと鶏皮のもって菊和え


茹でて自家冷凍しておいた鶏皮と共に、

からし×ポン酢で。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



鶏ナンコツとゴーヤ炒め


季節はずれのゴーヤ、

ちびちび、使っておりますニコニコ


エリンギ、パプリカと共に

BOOの大好きな

塩・こしょう×醤油ほんの少々×レモン果汁

でさっぱりおんぷ


あぁぁl、ナンコツ、ウマ~いにんまり

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



野菜3種の炒めサラダ


シリコンレンチン袋にて。

大根、人参、ナス

軽く塩を振って、レンチン6分。


自家製まほうの酢×ノンオイル・イタドレ


我ながら、凄く気に入り

お正月のなます代わりにも良いかも、なんて

  鬼、笑っちゃうかなニコッ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



炒めサラダは多めに作ったので

後日、リメイク使い回しされるわけですが

その話しはまた、明日にでもんっ♪


晩酌の合間に

ぬくぬくワンコを振り返る、幸せな秋の晩酌が続きます


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



こんにちは~んっ♪


せっかくパートがお休みだった昨日、

風邪やら貧血症状やらで

しかも、朝飲んだ薬がキツく

かろうじてお洗濯だけ。。。という

残念な過ごし方を今日も後悔しているBOOですううっ...


おかげさまで今日は

チオビタも飲み、元気に過ごしておりますルンルン♪


さてさて、ブロ友・夏さんからのコメントに

着ぐるみの話題が。。。


といえば

ちょっとした笑い話というか、思い出し話がありましたヨ・・・おまめ


我ら夫婦、マンション購入の前は、アパート暮らしを2件、でした。


家飲み会も多いし階下の方に気をつかうよりは

自分達が気楽な方が良い、との判断で

2件とも、1階チョイスだった我ら。


2件目のアパートは中央階段で振り分け式の2階建て、

4件仕様でした。


お隣は、勝気そうながら美人で明るい、

感じのよいお母さん。

  そうねぇ、20代後半くらいで

  私よりもちょい若な感じだったでしょうか。。。


目力が強くて、ダーリンの好みのタイプひらめき電球

  なんで、超・タレ目のBOOを選んだろう。。。


ところで、今のマンションへ転居時に大いなる断捨離で(笑)

その全てを破棄した(させられた)のですが

冬のパジャマは専ら、

着ぐるみ派だった、BOOなのです。


chiro

牛

ハムスターハムスター

3着をお気に入りで着まわしていました。

  全て、つなぎタイプ音譜


で、ある日。。。

当時はまだ正社員だったBOOが休日出勤だったので、

ダーリンがお洗濯ものをベランダで干していたら

ちょうど外出する、隣の、その美人な奥さんと

モロに目があったそうで。。。

ラッキー♪

と挨拶を交わしたダーリンでしたが

その瞬間、まさに手に持ち

ハンガーにかけて干さんとしていたのは

牛の着ぐるみ

その隣に干されていたのはやっぱり、犬の着ぐるみ


帰宅したBOOに何百回も訴えムッ

恨み節のダーリンむっ


「絶対に、変なプレイしているって、想像されたっっなく

 だって、ニヤリニヤッって、されたっっむむ」


「じゃぁ、「誤解なんですぅっあせる」って、言ってくれば

  いいじゃない苦笑」

 

「うちはノーマル・プレイです!!って!?

  よけい、オカシイだろうっっ泣き2」


ま、着ぐるみって、確かに暖かいんだけれど

トイレでは、おマヌケ笑

上半身、マッパ、になっちゃうので

冬は中にTシャツ着ていたなぁウィンク


あは、懐かしい思い出ですラブラブ

今は45歳にもなって、万一、災害で緊急避難、

の時に、2ワンズを連れて着ぐるみの犬が走っていたら

確実に、職質驚き顔


なんて、オモロイ・キャラが作った肴を

ちょっとだけアップ


とろろ昆布なハンペン


ローカロ・ローコスト作戦にこっ


はんぺんに、とろろ昆布をのせただけ。

それぞれの塩分と昆布の旨みで成功音譜


隣に添えたのは、例の

めいのおこぼれ(笑)、あさり煮汗


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



リメイクな1品。

ごぼうサラダ納豆


多めに作り過ぎて、持て余し気味だった、ごぼうサラダ。

細かく刻んで納豆と和えて

チーズをのせて焼いてみた。


失敗するハズのないリメイク(笑)


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



おっと!!

久々に、ダーリンお弁当

  ネタがないからニコッ


ハロウィンの朝です。


まる豚とゴーヤのバタ・ポン・炒め

    バター×ポン酢


まるかぼちゃとじゃが芋煮


まるいんげんと玉ねぎのウィンナー炒


まる卵焼き

    しょうゆ麹×青のり



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


今晩は、少しだけハロウィンな

食卓にしようと、画策中ですファイッ!

衣替えをせぬままに

10月も終わりを迎えつつあり

気だけは忙しいフリをするBOOです。


こんにちは音譜

先日は、脅威の食欲で、めいがご心配をおかけしました

おかげさまでその後も、特に異変もなく

相変わらず旺盛な食欲を見せつつ

厳しく統制されている、めいですニコッ


ご心配のコメント、たくさんのペタ、

ありがとうございました。


さて、

あと3日で、11月…

姪っ子の七五三だ(1年遅れだけどネ汗)、

ボジョレー解禁だワインボトル

年賀状購入だ

  年賀状用の家族写真、撮らなきゃまっくろくろすけ

とかに追われるだろう11月。


で、11月末から12月にかけて既に

2件の忘年会が入った。

その間に、結婚記念日ラブラブも。


で、11月が終了。。。

12月なんて、猛ダッシュで

ワケわからないウチに過ぎるよね。。。


あぁ、怖い怖い叫び

考えること、

お金が出ることがお金

既に頭の中で駆け巡ってしまって

余計に息苦しい~ガーン


とは言っても、結局

いつも変わらずのマイペースで

普通に過ぎていく日常なんですけどねキャッ☆


まだ余り、味覚の秋を満喫していないBOO家なので

変わり映えのない肴たちですが

とりあえず、アップうへ


塩麹きのこ豆腐


続いていますよ、塩麹きのこ作戦。

  追加で、塩麹も作成中ラブラブ


塩麹きのこを汁ごとタジンへ。

  お水もプラス。

絹ごし豆腐と、冷凍保存の鶏皮で

スープ状にに温奴。


塩麹きのこの風味が一段とアップした感じです。




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



もう一つ、。。。

ポークステーキ with 塩麹きのこ


ポーク厚切りを

食べやすく切ってから

まる一日、塩麹に漬けて、焼きました。


付け合せは

人参とじゃが芋のグラッセ

  はちみつ×塩

  レンチン8分。


お肉、柔らかっっっ!!



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  




ポークステーキと同じ日。

消化酵素豊富な大根をドキドキということで

おつまみ、もう1品は

カマきゅうおろし


大根ときゅうりを一緒にFPで摩り下ろし

かまぼこと和えた。

BOOの、結構な好きな1品。

with ポン酢です♪



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  




先日、スーパーで少し安くなっていたので買った↓

チーズホンデュ バーニャカウダ風味



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  





冷蔵庫の食材フル動員で。。。レンチンしたのは


カリフラワー、人参、かぼちゃ

時間差で、

パプリカ、ピーマン


間違いなく、バーニャカウダ風味。

カマンベールチーズで

似たような調理をするけれど

時間が経っても割りと固まり辛いようで

風味もあり美味しかったですよぺこ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


洋風続きかな。。。ニコッ


イタリアン奴


レンチンしたズッキーニの粗熱をとり

トマトとあえて、クレソル。

お豆腐に散らしたあとで

ノンオイルイタドレ×あらびき胡椒

以上♪

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



これも、BOOの大好きな一品。


大和芋で納豆ちぢみ


大和芋の摩り下ろしに

納豆、長ネギを混ぜて

  味付けは、納豆ダレ

フライパンで焼いただけ。

  

ビバ・ヘルシーうへ

ブログへの登場率も高いネクラッカー


この日はノンオイルで焼いたけれど

ゴマ油とか、バターとかで

風味つけてもGOODだよねん音譜

青海苔乗せたりにんまり



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



明日は夫婦で、買出しに出る予定です。


最後に、10月分食費は、ギリギリ、1万5000円で収まりました(b^-゜)

明日の 買出しから11月分食費!!

また、クリアを目指すワンファイッ!


追記: 外食費が5000円弱の赤字だった(^o^;)

     11月で相殺すべく、頑張る。。。頑張れる、かなあせる


昨日、パートから帰宅すると

普段は私達の寝室で寝ている、めいちゃん

ダイニングのワンズ水飲みカップの前で

ハァ、ハァ、と

お水、おくれ

の催促しっぽふりふり


あれ~はてなマーク!?

朝、たっぷりめに注いでおいたのに

空っぽっあせる


もう、そんなに乾燥する季節なのかしら汗

と注いで、置くと

ガブガブ、飲み続けて、なんと

注いだ分を全て飲み干し

  350mlは入れた。。。

また、

ハァ、ハァ、と

お水、おくれ

の催促しっぽふりふりしっぽふりふり


いやいや、いくらなんでも飲み過ぎですよ~

とSTOPかけて

着替えのため、寝室に向かう途中の

物置部屋の異変に気付いたのです。。。。。。

  寝室の隣の洋室が

  お酒や諸々の食材、生地や毛糸などの

  物置きとなっているBOO家きゃはっ


まさかの、まさかの、

散乱


先日の、友人法事で手土産に頂いた

まぐろ佃煮 & あさりのしぐれ煮


いや、聞いて下さいっっなく


普段は天使のめいちゃんですが

食べ物に関してはハイエナ食欲超丸出しなので

万が一にも食べられないようにと

1mほどの高さがあるワゴンの上に、

いただいた袋ごとまとめて、置いておいたのです。


なのに。。。

ワゴン下にあった20センチほどの箱の上に乗ったのでしょう

右下にある茶色のビニール袋が床に落とされ

このように散乱した、残骸叫び叫び叫び


丸々食べたのは、まぐろ佃煮、しかもピリ辛

ちょっと甘め、のしぐれ煮は、半分ほど残されていました。


BOO、腰が抜けそうに泣き2

袋から引っ張り出したのか。。。

しかも、食べさせたこともない、佃煮、

それも、真空パックを、引き裂いて。。。たら・・・たら・・・たら・・・

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



簡単に拭き掃除をして、

ともかく着替えようと、寝室に入って、

暫し、固まり、泣きそうになったあせるあせる


この有り様↓


ベッド中に、吐き戻した、のね。。。

  すみません、汚物写真で。。。


吐いてくれて良かったような、

それでも、あんだけお水をガブ飲みするくらい

塩分、摂ったんだガーン

どうしよう・・・おまめ


このあと、メールを見て帰宅したダーリンが

茫然自失で夕飯仕度をするBOOの代わりに

寝具の交換、

他にも吐かれていた、リビングのラグの交換、など

してくれました。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


夫婦で、猛反省

めいの、ハンターぶりを甘く見ていた。。。

当然ながら、元気がない、めい

  リビングのマイベッドで背中を向けぐったり

  毛も、ショボ~ン~

ゴメンね、パパとママの注意不足でした驚き顔

寝るまでは、もう吐かなかったし

今朝も食欲はあったし

ウ○チもモリモリ出たので

なんとか、大事に至らずに、済みそうほっ


因みに、めいの半分サイズのいなり君

おこぼれに預かったのかとビクビクして

お口の匂い、汚れ、お腹をチェックしましたが

お水の飲み方も普通で

食べた形跡、なし…ほっ

  いなりは、もともと食に貪欲では、ないのですよ


いや~、ワンコNG食材でなかったことが

せめてもの救い。。。


ともあれ、今後は

もっと、注意して用心してあげなければと

誓った、夫婦でございました(T▽T;)


めいほどの食いしん坊、ハンターの子は

少ないとは思いますが

いやはや、皆さまも

ご注意下さいませ~パー



おはようございます。


季節の変わり目のせいか

諸々のストレスもあるのか

もちろん、加齢も影響あるでしょうが

一時期、落ち着いていた貧血症状が

また悪化しているBOOですまっくろくろすけ


とにかく、息苦しい。。。


病院に行っても鉄剤が出るだけだし

まして、大嫌いな採血もあるし

実は遠因が、数年前から成長し続ける

筋腫でもあると心当たりもあったりで

  はい、病院、行けよ!!

  わかっておりますかお が。。。

とりあえず、鉄分豊富な食品を

一層、心がけることと、

市販の鉄剤サプリで改善を図っております。


あ、また、心配ごとのようなブログになっちゃった、

いかんですねニコッ

はい、無理せず前向きに穏やかに生きますよ~♪


さて前回、向かう途中の電車から投稿したとおり

先日

40代で逝った友人の3回忌に行って参りました。


足の悪いお母さん、

昨年まではご親族の手を借りて立ったり座ったりでしたが

今年は、を使っていらっしゃいました。

こちらの方が自力で動けるので楽そうに見えたけれど

友人には申し訳ないが、やっぱり

「先に逝っちゃ、ダメだよ~」と今年も感じてしまいましたなきむしちゃん


お寺での法要のあと

ホテルにて親族、友人で法要膳が供されまして…


今年は、お母さんのたってのご希望により

参加者全員 約50名が、順番にひとことずつ

亡き友人との思い出を疲労し、ビデオに収めました。


飲む、打つ、の話しが大半だったけどキャッ☆

仕事への取り組み姿勢や能力、

なにより友人、仲間、先輩、後輩と

どうやって全員とこんなに密に遊んでいたんだ!?

といほどの思い出話、ばかり…


買う、だけはなかった彼。

彼女もなく、オクテたっだ彼。

だけど友達は

男も女も、本当にたくさん作って逝ったのだなぁ、と

改めて振り返りました。


そうだよなぁ、

頭がよくって、情が深くて優しくて

ちょっとエロくて賭け事強くて(笑)


神様は、イイ人は、連れて行っちゃうね。。。


結婚祝いに頂いたオーブンレンジが16年も経つから

寿命のモーター音がする。。。

「G1で当てて、プレゼント、しておくれよぉラブラブ」

のおねだりは、もう出来ないんだなぁ苦笑


お母さん、ずぅっと

泣いたり笑ったりしていたけれど

何度も、息子の武勇伝やら笑い話、信の厚さを

繰り返し見れるビデオが残せたから

良かったな、と思ってしあわせ


そして。。。

私も、他の友人達も今回

とても有意義な3回忌だったね、と・・・

BOOも、こういう法事をしてもらえるような

素敵な生き方をしたいなぁ、

と改めて思ったのでした。


ね、お母さんと、彼に、感謝です合格


さてさて、

肴たちが溜まってしまったので

簡単にアップrun


先週から続いている、

塩麹きのこ生活。


アレコレ、試しております。

っていうか、全て、まる~だけ調理まる


塩麹きのこ奴


乗せた、だけ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



塩麹きのこオニオン


オニオンスライスと和えた、だけ。

甘さが引き立つぅ!




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ポテトサラダ


上の、和えただけオニオンが残ったので翌日

ポテトサラダに混ぜた、だけ


塩麹きのこでしっとりするので

マヨ控えめでも、いつもより断然、美味しかったですぺこ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



前にも乗せたか。。。

アボたこのスイチリ和え


タウリン豊富なイカとかタコ、

もう少し、食べるようにしたいんです。。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


麻婆キャベツwith納豆


BOOの写真なのでわかり辛いけれど

豚ひきと納豆1パックを同量ずつ

ヘルシー仕立てビックリマーク


納豆好きな我が家には

風味も楽しみましたにんまり

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


天高く

BOO 肥ゆる秋。。。叫び


恐ろしい結果にならぬよう、

塩麹きのこを初めヘルシー肴を心がけて

美味しい秋を堪能しませふんっ♪