昨日、パートから帰宅すると
普段は私達の寝室で寝ている、めいちゃんが
ダイニングのワンズ水飲みカップの前で
ハァ、ハァ、と
お水、おくれ
の催促
あれ~
朝、たっぷりめに注いでおいたのに
空っぽっ
もう、そんなに乾燥する季節なのかしら
と注いで、置くと
ガブガブ、飲み続けて、なんと
注いだ分を全て飲み干し
350mlは入れた。。。
また、
ハァ、ハァ、と
お水、おくれ
の催促
いやいや、いくらなんでも飲み過ぎですよ~
とSTOPかけて
着替えのため、寝室に向かう途中の
物置部屋の異変に気付いたのです
寝室の隣の洋室が
お酒や諸々の食材、生地や毛糸などの
物置きとなっているBOO家
まさかの、まさかの、
散乱
先日の、友人法事で手土産に頂いた
まぐろ佃煮 あさりのしぐれ煮
いや、聞いて下さいっっ
普段は天使のめいちゃんですが
食べ物に関してはハイエナ食欲丸出しなので
万が一にも食べられないようにと
1mほどの高さがあるワゴンの上に、
いただいた袋ごとまとめて、置いておいたのです。
なのに。。。
ワゴン下にあった20センチほどの箱の上に乗ったのでしょう
右下にある茶色のビニール袋が床に落とされ
このように散乱した、残骸
丸々食べたのは、まぐろ佃煮、しかもピリ辛
ちょっと甘め、のしぐれ煮は、半分ほど残されていました。
BOO、腰が抜けそうに
袋から引っ張り出したのか。。。
しかも、食べさせたこともない、佃煮、
それも、真空パックを、引き裂いて。。。
簡単に拭き掃除をして、
ともかく着替えようと、寝室に入って、
暫し、固まり、泣きそうになった
この有り様
ベッド中に、吐き戻した、のね。。。
すみません、汚物写真で。。。
吐いてくれて良かったような、
それでも、あんだけお水をガブ飲みするくらい
塩分、摂ったんだ
どうしよう
このあと、メールを見て帰宅したダーリンが
茫然自失で夕飯仕度をするBOOの代わりに
寝具の交換、
他にも吐かれていた、リビングのラグの交換、など
してくれました。
夫婦で、猛反省
めいの、ハンターぶりを甘く見ていた。。。
当然ながら、元気がない、めい
リビングのマイベッドで背中を向けぐったり
毛も、ショボ~ン~
ゴメンね、パパとママの注意不足でした
寝るまでは、もう吐かなかったし
今朝も食欲はあったし
ウ○チもモリモリ出たので
なんとか、大事に至らずに、済みそう
因みに、めいの半分サイズのいなり君も
おこぼれに預かったのかとビクビクして
お口の匂い、汚れ、お腹をチェックしましたが
お水の飲み方も普通で
食べた形跡、なし
いなりは、もともと食に貪欲では、ないのですよ
いや~、ワンコNG食材でなかったことが
せめてもの救い。。。
ともあれ、今後は
もっと、注意して用心してあげなければと
誓った、夫婦でございました(T▽T;)
めいほどの食いしん坊、ハンターの子は
少ないとは思いますが
いやはや、皆さまも
ご注意下さいませ~