ソラマメ着莢♪ ~ 最後の追肥! | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

週末金曜日! 4月第1週は毎年バタバタしている、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

ぶぅパパ地方、昨日に続き霜が降りました。 寒波もこれで最後かな? いや、最後にして欲しいです。 この先の降霜は色々とマズイです。

 

 

 

 

 

さてさて、こちらは昨年11月17日に定植したソラマメ(一寸大ソラマメタキイ種苗)です。 前回3月25日に追肥をしてからググっと草丈を伸ばしてきました! 西側にハウスがあるので霜害は限定的。 この程度なら無問題♪ ※朝6時の写真です。

 

 

 

 

 

開花から約10日でソラマメの赤ちゃんが♪ 早い株は7~8段目まで開花が進んでいます。 今年は2粒莢中心に残しましょう! その方が大きな豆が入るので♪ ※2粒莢が多い品種です。

 

 

 

 

 

成長点はちょーっと元気がないかな? 水やりが少なかったかも知れません。 元気が良いと、もっとモジャモジャしています。

 

 

 

 

 

株元の脇芽取りは収獲まで毎日続きます。 これを放置すると大きな莢は出来ません。

 

 

 

 

 

株元だけでは無く、茎の途中からも出てくるので注意ですね~

 

 

 

 

 

着莢が始まったので2回目の追肥をしようと思いましたが、ニャンコアタックによりマルチがボロボロ(笑) マルチの下に虫が居るのでしょうね~

 

 

 

 

 

マルチを剥がすと破れてしまうので、水やり用も兼ねて穴をあけて追肥することにしました。

 

 

 

 

 

マルチの下は草まみれ(笑) 来年は裏が黒いシルバーマルチを使いましょうかね~

 

 

 

 

 

前回は遅効性の有機質肥料を使いましたが、今回は速効性の有機化成肥料を使いました。 パラパラット入れて、しっかり攪拌しました。

 

 

 

 

 

草丈が伸びて不安定になってきたので~

 

 

 

 

 

PPひもとキラキラテープを追加!

 

 

 

 

 

この後は草丈に合わせて、ひもを追加します。 手前の株は、そろそろ摘心しても良さそうです。 今日は強風が吹くそうなので、丁度良いタイミングでした。

 

 

 

 

 

最後にタップリ水やりして、ドロドロを洗い流しました。 雨が少ないので、この後は乾燥に気をつけないとイケマセン。 ソラマメは開花~着莢期に水を欲しがります。

 

 

 

 

 

この先はソラマメヒゲナガアブラムシソラマメさび病に気を付けなくちゃいけません。 毎朝のチェックが肝心です! ソラマメは手間が掛かる野菜ですね~

 

 

 

 

 

今年のソラマメは頗る順調、例年より茎も太く良い感じです。 初ものは焼ソラマメを愉しみたいですね~ 沢山採れたら奥さんにポタージュを作って貰います♪

 

 

 

 

 

昨日のオヤツはジャイアントカプリコ♪ またまたカプすけ様が♪♪ こんな事で運を使っている場合じゃ無いかもと余計な心配をしている、ぶぅパパでした。

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ポチッとお願いします♪

 

 

こちらもポチッと♪

 

 

 

 

いつも沢山のいいね!コメント

 

ブログランキングへの応援

 

ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~

 

フォローしてね!

フォロー、リブログ大歓迎♪♪

 

PVアクセスランキング にほんブログ村