もものすけ定植♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

秋らしいカラット晴れた青空の下、菜園猫ちゃん達と一緒に越冬野菜の土作り! フカフカの土をおトイレにされないように、すかさず防草シートを乗せてきた、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

今朝は秋晴れの良い天気♪ ようやく越冬野菜の土作りを始めることが出来ました。 何とか間に合うかな? まずは極早生タマネギの土を完成させなきゃいけませんね~

 

 

 

 

 

さてさて、今朝は9月12日に種を蒔いたサラダカブのもものすけナント種苗)を定植することにしました。 植える場所は、昨日うずまきビーツの種を蒔いた右隣(北側)です。

 

うずまきビーツの種まきの様子はコチラ!

>> [2017/09/25] うずまきビーツ栽培スタート♪

 

 

 

 

 

この畝もアブラナ科を連作しているので、連作障害ブロックWを使ってみようと思います。 これまで植え穴株元にパラパラ撒く使い方をしてきましたが、今回は作条土壌混和で行ってみようと思います!

 

連作障害ブロックWについてはコチラ!

>> [2017/08/27] ミニキャベツ定植♪

 

 

 

 

 

おニューのシャベルでシッカリ攪拌! 自作代かきで平に均して~

 

 

 

 

 

タップリ水やりして、いつものコーヒーで一服♪

 

 

 

 

 

水が引くまでの間、他の場所に植えたもものすけの様子を見てきました。 これは9月15日に種を蒔いた分です。 ヒョロリ具合も落ち着いてきたかな? 2枚目の本葉が出てきてカブらしい姿になってきました。

 

種まきの様子はコチラ!

>> [2017/09/15] 第2弾ハクサイ定植♪ ~ ロメインレタスが大変な事に・・・

 

 

 

 

 

こちらは9月21日にプランターに移植した分です。 植えた直後はヘロヘロでしたが、シャキット起き上がってきて、なんとか行けそうな感じになってきました♪

 

植え付けの様子はこちら!

>> [2017/09/21] サラダカブの移植♪

 

 

 

 

 

同じく9月21日に小さなプラ鉢に植えた分です。 夜露の当たる露地に置いてあるせいか、ハウス内の株よりワイルドな感じです。 葉柄の赤色も出てきましたね~

 

 

 

 

 

株元が曲がってるけど大丈夫かな? 

 

 

 

 

 

室内の育苗棚に苗を取りに行ったら、勝手口にかーちゃん一家が遊びに来ていました♪ もものすけは、名前を貰ったもものすけに興味があるようです(笑)

 

 

 

 

 

苗はこんな感じで出来上がりました。 前回、72穴セルトレイで育苗した時よりシッカリしていますね~ カブの育苗にはセルトレイよりジフィーポットの方が合っているかも?

 

 

 

 

 

ジフィーポットの側面には沢山の根っこが出ていました。 もう少し早く定植しても良さそうですね~ 

 

ところで、直根はどうなってるんでしょ? ポットの中でグルグル巻きになっているのかな?

 

 

 

 

 

徒長せずに育ってくれたので、根鉢の表面が見える程度に植え穴を調整しました。

 

 

 

 

 

株間25cm千鳥植えして霧吹きモードで水やり! 以上で今朝の作業は完了です!

 

 

 

 

 

何となく行けそうな気がしてきたカブの移植栽培。 次は、ピンク色のカブ本体が太ってきた頃にご紹介出来ればと思いまーす!

 

 

 

 

 

昨日の晩ごはんは、豚バラジャガイモごろごろのポークカレー♪ ルーはハウス・ハーモンドカレー(中辛)。 本格ビーフカレーも好きだけど、昔懐かしの黄色いカレーも好き! ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

いいね!コメントブログランキングへの

 

ご投票ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~