母乳110番の2017年3大ニュース | 母乳110番のブログ

母乳110番のブログ

「母乳110番」は、1992年から始まった、
“先輩ママ”によるボランティアの電話相談です。

第2金曜日・第4金曜日(祝祭日はお休み)
10時~12時  

公式サイトよりLINE追加後お電話ください。
https://bonyuu110ban.com/

 

いつもご支援ご協力、ありがとうございます。

本年も母乳110番をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

昨年2017年

母乳110番の3大ニュースをお届けします。

 

1 朝日新聞全国版に掲載になりました!(11/29)

 

2 FMヨコハマに代表がラジオ出演しました!(12/14)

 

3 顧問の麻里先生監修、PHP研究所発行の

『おっぱいとだっこ』オンデマンド(紙)版が出ました!

 

 

 

社会的な母乳のニュースはこちら。

 

1 公共の場の授乳論争(朝日新聞投書がきっかけ)、その

反響を受け、ぴあの育児育児情報サイト『ハピママ*』で連載開始

母乳110番も数回のインタビューを受け、掲載されました。

 

2 公共の場の授乳について考えようとジャーナリストを中心に

初の「全日本おっぱいサミット」を開催。顧問の麻里先生も登壇。

このサミットは外務省の2017年度国際女性会議の認定を受けました。

 

3 熊本議会で、乳児連れ議員の議会参加が拒否され、話題に。

母乳110番では、

母乳のニュースのひとつとしてブログに掲載 させていただきました。