\ 第2の人生をお菓子屋さんとして生きる! /

《アラフォーからの小さな製菓専門学校》

開講中✨

 

🍰講師 オカモトユミの経歴・

自己紹介はコチラ

 

自分のお菓子を販売する際に

必ず決めなきゃならない事のひとつ。


そう

値段。


 



いくらで売ったらいいのか。


これって


賞味期限の事と同じくらい質問される事なんですけど。



ご存知の方も多いと思いますが、今現在も

材料の高騰が続いていて、どこまで高くなるんだ?

って終わりの見えない上がり方に世界中がビクビクしています。



だから益々、いったいいくらにしたらいいんだろう?


って思うと思います。








材料の高騰の事は致し方ないこととして、ちょっと置いておいて。


わたしが今回お伝えしたいのは


趣味でしか作っていなかったわたしなんかのお菓子が高い値段では売れないと思うから、安い金額で提供します。



この考え方についてです。




こらーーーーーー!!!😡




何のためにひとりお菓子起業をしようとしたのか!

ですよっ。


第2の人生充実させようと

覚悟決めてやろうとしているのに!


なんだ?


わたしなんかってっ!



そういう思考でいるうちは売っちゃいかんです!



それがお菓子に出ちゃうよ!



お菓子っていうのは


みなさんわかってないかも知れないからいうけど、


嗜好品なんですよ!


たのしく食べてもらうものなの。


たのしむ為に食べるものなの。


だから


作り手はちょっとでも後ろ向きの考え方を商品に落とし込んじゃダメなんです。




わたしなんか


この考え方。本当、捨ててください!



金額はちゃんと原価計算して

それに見合った金額をつければいいわけで。


材料が高騰しているんだから

高くなるの当たり前。


それはお客様もよくご存知なんですよ。



重要なのは


いつもあなたが自身が楽しく作って

美味しく仕上げていることをお客様に伝えること。

あなたのお菓子を食べたいな。っていうお客様を増やすことです。



じゃ聞くけど。


あなたが大好きなパティスリーのお菓子

値段見ます???気にします???

高いって感じます???

ここのお菓子は絶対食べたら幸せ感じるはずだからって買うでしょ。


そういう作り手になればいいんです!



お菓子屋 ヒュッゲさん(以前の受講生さんです)

先日とっても素敵なInstagramの投稿をされてたんだけど。





久しぶりに心から自分を楽しんだ一年に


自分を楽しんでいるとそれはいいカタチで溢れでるようで、素敵なご縁やたくさんの笑顔をいただくこともできた。



素敵すぎる✨✨✨✨✨


そうコメントしたら。




製菓理論を学び直せたのも楽しめるようになったきっかけの1つですよ✨



そんな風に言ってくれて😊


考え方を変えるきっかけになったのが

ほんとにうれしい💕






自分自身の考え方を変えたい!!!!

お菓子作りを楽しみたい!!!!


変えるなら今です!


 

\製菓理論オンライン/

新しい自分へ

 

 【第8期】受講生募集中!

 

プロコース

仕事を楽しみながら充実した日々を送りたい!

本気で自分の考え方から見直したい!



グループコース

 お菓子の基本を学んで自分に自信を持ちたい!

 

 

 

 

 

 講座詳細ページはこちら

 

 

 

 

 

📚製菓理論オンライン講座の講座について詳しく知りたい方。

個別で受付しています。

お申込みは公式LINEからのみ受付。

 

公式LINEはこちらから指差し

 

 

 

 

<申込み方法>

 

1・公式LINEご登録

(既にご登録済みの方!ありがとうございます!)

 

2・リッチメニューに個別相談申込みバナーを設置しています。

そちらよりお申込みください。

 

 

 

3・折り返し詳細をご連絡いたします。

 

 

 

 🧁受講生の声はコチラ!

 

 

 

 ✔︎将来的にお菓子ブランド、カフェ、お菓子教室をオープンしたい!

 

 ✔︎今の自分にできる最小単位のお菓子屋さんの作り方を知りたい!

 

 ✔︎「今までで一番美味しい!」と喜ばれるお菓子をつくれるようになりたい!

 

 ✔︎全ての商品、トータルで「ハイクオリティなお菓子」を提供できるようになりたい!

 

 ✔︎食通の人をうならせるレベルの自分の最高傑作スイーツを生み出したい!

 

 ✔︎「私といえばコレ!」という代名詞になるお菓子を生み出したい!

 

 ✔︎一つのスイーツを極めて専門店を出したり、

 売り切れ続出や大人気で行列ができたりするお店を目指したい!

 

 ✔︎美味しいお菓子をつくって、ご近所に愛される息の長いお店をつくりたい!

 

 ✔︎〇〇さんから教わりたい!と指名されるお菓子教室を実現したい!

 

 ✔︎お菓子作りが大好き!

 

 

 

 
●YouTube

 

 



 

 

 

 

なんと!本講座の1単元分の動画を無料プレゼント中!

今この場で公式LINEに登録するとリアルに「体験受講」できちゃいます✨

 

お菓子のレシピ等いろいろプレゼントも🎁

しております🔽

公式LINEご登録はこちらから指差し

 

 

 

■今週の人気記事ランキング♡

 

 

 

 

image

▲「@bonbonciel」でline検索していただくこともできます!

 公式LINEはこちらから指差し