坊主・落語 OFFICIAL BLOG -257ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
坊主・落語 OFFICIAL BLOG
お坊さんの公式blogです。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
255
|
256
|
257
|
258
|
259
|
最初
次のページへ
>>
「精進精進...」
昨日は交流会で、多くの人と「にぎやか」に語り
今日は、1人の人と「じっくり」語る。
動と静。
刺激と深み。
外側と内側。
どちらも大切。
バランスだなあ。
自分と深くつながった分が
他人との繋がりの深さになる。
今年はもっと、内側を深めていきたいなと
感じました。
いや、毎年思ってるな。(笑)精進精進...
今日の問答は、こちら。
内側と外側、どちらに偏っていますか?
「アイディアが生まれる場です。」
異業種交流会に、参加してきました。
50人を超える、にぎやかな夜を過ごしました。
世の中いろんな人がいて、面白い。
交流会といえば、出会い・つながりが目的だと思いますが
自分にとっては、アイディアが生まれる場でもあります。
1人部屋で、あれこれ考えてる時より
誰かと話してる時に、パッと閃くことの方が多いです。
閃いてからは、1人で深めていく。
交流会をふりかえりながら、そんな自分のパターンに
気づきました。
行き詰まったら、人に会う。
うん、シンプルにいこう。
楽しい夜でした。ありがとうございます、主催者さん。
今日の問答はこちら。
どんな時、アイディアが生まれやすいですか?
「しっくり。」
自分が、気持ちいい言葉がある。
今日、会話していて「あれ?」と違和感を感じました。
「センター」と「真ん中」。どちらも同じなんですが
センターを使うと違和感が生まれました。
真ん中と声に出してみたら、すごくしっくり。
そんな些細なことと思うのですが
そんな些細なことの積み重ねが、人生ですもんね。
もっともっと自分の中の、「しっくり」を探してみようと思います。
自分自身に、響く言葉はきっと
相手にもグッと響くはずです。
今日の問答はこちら。
もっと、しっくりする言葉があるとしたら?
<<
前のページへ
最新
|
255
|
256
|
257
|
258
|
259
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする