坊主・落語 OFFICIAL BLOG -211ページ目

「瞑想20分、お経10分」1日目。


$坊主コーチ OFFICIAL BLOG

「瞑想20分、お経10分」1日目。

1日のはじまりは

ていねいに、

呼吸を整えたい。


頭の声を横において

ココロの声に

すーっと寄り添うと


私らしい一日が

幕を開けるのだ。


「レジが遅くても、許せる時とは。」


$坊主コーチ OFFICIAL BLOG

好きな本

好きなcafe

好きな人


自分の「好き」と

一緒にいる時間は、貴重だ。


イヤな気分でいると

世の中すべてが

イヤに見えてくる。


「好き」なことができてる自分は、

いつもの自分より

コップ一杯分、器が広がってる。


待ち合わせに友人が

遅れてきても、

「だいじょうぶ^^」


無理なく言える「だいじょうぶ」

なんだか色々、許せる自分。


好きな本

好きなcafe

好きな人


好きなことをする時間。

それは、

自分を好きになる時間。



メモ今日の問答は、こちら。

好きなことしてますか?

「両親は、あなたに認められたいのです。」



$坊主コーチ OFFICIAL BLOG

父のことを

母のことを


許すこと

認めること

そして、愛すること。


愛されるより

愛するほうが

こんなにもココロが自由になるだろうか。


もしも、父母が

もうこの世にいなかったとしても

お墓の前で「大好きだよ。」と照れてみてください。


愛されることを待つよりも

先に愛してしまおう。


これは、正しいこととかではなく

そっちの方が、ずっと自分が自由でいれるんです。


ココロを自由にする仏道。

その奥義が、「与える」=「布施」です。


父に、母に、

認められたかったら、認めてあげること。

愛されたかったら、愛してあげること。

先に出したほうが、自由なのだ。



特に両親と、自分の人生は深く繋がっています。

「両親を選んで生まれてきた」も言うぐらい。


自分の両親を

認めて、愛するようになると


もっと、あなたらしい人生に

向かい始めるようになっています。


メモ今日の問答は、こちら。

両親は、あなたに認められたいのです。