大寒と暖かい冬の日差しの日に。
此方が不精にも係わらず、いつもいいね、コメント、メッセージ、フォロー頂きありがとうございます。 退院後、消化機能の低下による便秘から来るひどい肩こり、そして持病の副鼻腔炎悪化が重なり偏頭痛で大半寝込み、入院先で処方された鎮痛剤が効いてきたタイミングでリハビリがてら、愛娘の介護、洗濯、掃除、炊事再開。玄米粥、豆腐と溶き卵のお味噌汁、トマトの玉ねぎドレッシング和え、安納芋とごぼう、白菜、きのこと鶏肉和風煮込み、大根の浅漬、ツナとトマトと玉ねぎの玉子炒め。病院食で管理栄養士さんから学んだことは、脂質制限食を作る中で、あれもダメこれもダメと完全に我慢するのではなく、食べて良い比率を30%と決めて食事に取り入れること。退院したら食べようと思って、入院前に漬けた日野菜の糠漬け。2年前に閉店してしまった 丸喜さんの味には程遠いけど、店主が教えてくれたように いりごまだけをかけて食べるスタイルは変わらず。程よい酸味と塩味が効いて優しい味に仕上がってた。今漬けているものがなくなったら、また日の菜を仕入れて漬けたいと思う。今朝は亡き親父が生前良く作っていた、林檎の赤ワイン煮。林檎2つにレモン汁、赤ワイン、はちみつ、シナモンを入れて鍋でコトコト煮込む。脂肪ゼロ、糖質ゼロのヨーグルトに混ぜて食べるのがお気に入り。寝床周り含めてあえて生活環境は変えていない。当初手術の傷口が痛くて、院内の手すりを持ちヨロヨロ、退院後もこの状態が続くなら、寝る場所を仏間に変えての生活も考えたが、あえてスパルタモードに徹し、愛娘の介護も退院した日から再開した。これが1人で生きている人間のサダメ。一人で生きていくという覚悟を決めた時から、甘ったれた気持ちで生きてはいけないんだと喝を入れて、だから社会復帰する時は相変わらずの重装備で通勤再開予定。自分に甘く生きてしまうことが当たり前になってしまえば、きっと、老けるのも早いやろな、なんて。心臓破りの坂の上の家を引き払わずに暮らしているのも、年齢的に引っ越しが厳しかったのと、新たに愛娘と一緒に暮らせるだけの環境を整える経済力がなかったのもあるけど、自分の健康維持のためには、この環境がベストなんだと思ったから。それになんだかんだこの田舎暮らしは嫌いじゃない。むしろマイペースに一人暮らししている人がご近所さんにたくさんいるから、気楽だったりする。今年も健康と金運のために 大寒卵を手配。ただ卵ってコレステロールが1個あたり5g やから、1日1個 程度の食事制限対象(汗)。※追加販売※【大寒卵】送料無料 味宝卵 20個入り 1/20 or 1/21発送楽天市場2,200円大寒たまご 30玉 (破損保証5玉含) 縁起タマゴ 食べ比べ優勝の卵 紀州うめたまご 大空のたまご 海藻草たまご 産地直送 大寒卵 大寒の卵 大寒 たまご 2025楽天市場2,929円大寒卵 Lサイズ 30個 生卵25個+破損保証5個 1月22日以降に産まれた大寒期の卵を常温便にてお届けします 徳島県知事認定 とくしま特選ブランド認定品 この卵ハマります! 徳島県産 朝採り 産みたて 農場直送 ギフト お取り寄せ 詰め合せ 御中元 御歳暮楽天市場2,680円肉類は脂身を取って摂取しなければいけないので、思い切って全部調理して、ペットシッター 本出に献上。鶏肉以外の肉は全て手放し、代わりに魚に入れ替え。一人暮らしやから、缶詰に飽きたら、自炊にね。【切り落としトラウトサーモン1kg】訳あり 鮭 トラウトサーモン 切り落とし ハラス 鮭切り身 魚 カマ 塩焼き ご飯のお供 お弁当 おかず 酒のつまみ おつまみ 訳あり 切り身 国産 絶品 徳用 お得 晩御飯 希少 かま 美味しい グルメ お中元 大容量 切身 さーもん サーモン楽天市場2,700円元々鮭やサバ、大好きやし♪2個で600円OFF!3個で1,200円OFF!4個で2,000円OFF!5個で3,000円OFFクーポンあり! 無塩 骨取り さば 切身(30g×20切)さば サバ 切り身【わがママ骨取り切身】弁当 朝食楽天市場2,299円鰯(いわし)も揃えたかったんやけど、切り身の取り扱いないから、これは変わらず生か缶詰やな。届いた小ぶりのサバは、早速日本酒で臭みを取り、下処理をした後、生姜と出汁と味噌で柔らかく小さめの鍋一杯煮込んで作り置き。お肉を摂取しなくても、これで十分ごちそう。退院してからも年末と変わらず、野菜中心の献立。それが毎日苦にならないのは、どれもご飯が進む 味付けを工夫してあるから。術後 しばらく苦しんだ 便秘も、脂質制限 野菜中心 食卓にしてから、すぐに解消された。体重もリバウンドしていない。それに食費も以前より抑えられている。健康な食事を摂取することで、余計な支出が減ったのが大きい。漬物だけでなく、ドレッシングも ノンオイルで手作り。みじん切りにした玉ねぎとレモン汁、リンゴ酢、ブラックペッパー、ヒマラヤ岩塩で作っているが、油は一切使っていない。これを トマトにかけて食べると 超うまい♬あらゆる ソースを手作りしたりしているから、これも 市販品を買うより安上がり。保存料などが含まれていない分 体にも良い。入院してから自宅療養に切り替えてリハビリがてら料理に力を入れるようになって、以前は疲れやすかったけれど、今は良い睡眠が取れて体調も安定している。ただ 傷口の回復にはまだまだ時間がかかるので、回復を早めるのに亜鉛とDHA/EPAのサプリメントは取るようにしている。退院してから1日を除いてとてもよく晴れた暖かい日が続いている。大寒の日もそうだった。すでに冬の土用に入っていたので、枯葉の剪定などの庭いじりはできない代わりに、家の落葉樹の掃除だけしに表に出た。ポストに何か入っているのに気づいて、中の郵便物を取り出すと、入院前に送った年賀状が宛先不明で1通返ってきたのと同時に、寒中見舞いが届いていた。昨年亡くなった 中山美穂さんの音楽プロデューサーを務めていた尊敬する友人が渋谷の家を引き払っていた。経営していた店に連絡を取ると、シェフが出て、友人夫婦は オーナーを辞めていたことを知った。フランスではなく神奈川にいるようだが、音信不通になって2年経つという。都内の友人のツテを辿れば連絡は取れるかもしれないが、本人が連絡してこないのには理由があるのだろう。ただ 自身はこの人に恩返しをしなければならない。今は 身動きが取れないが、いずれ再会した時には必ず恩返しする。共通の友人にはダメもとで連絡してある。年を重ねるにつれて、音信不通で二度と会えなくなる人も増えてきた。もう一通の寒中見舞いは、この正月明けに尊敬していた恩師が療養の末、亡くなったという知らせだった。手紙の主は某現役映画監督。今は亡き 才能ある大好きだった俳優のデビュー作を手掛けた有名な人だ。恩師はその人の妻で、元アナウンサーだった。俳優養成所時代に遅咲きのワシの個性を認めてくれた人だ。少女のような可愛らしさと若々しさで、その人がいるだけで周りが明るくなった。貴女には何か 光るモノがある、そう言ってくれたことが 宝物。だけどワシにはあなたこそがヒカリそのものだった。ワシがストーカー事件に巻き込まれて 女優を辞めなければならなくなった時も、女優から裏方に転身して、詩人デビューを経て、構成作家、脚本家として歩み始めた時も、彼女は喜び、貴女ならできると思っていたと言って背中を押してくれた。返信を書いて 今日投函した。退院したばかりなので 今すぐは難しいけれど、落ち着いたら花を手向けに伺いますと。この2人はワシにとって、かけがえのない人。もう一人いるけれど、その人からは 今も連絡がない。もはやこの世にいないかもしれない。それでも入院前に年賀状を出した。貴女と一緒に写った天龍寺の庭で撮った写真を持って手術を受けてきますと書いた。生きていたらいつかまた 約束していた京都に一緒に行きましょう、と。ワシが 生きて帰りたかった理由は、愛娘を守るためが一番、もう一つの理由は会いたい人にもう一度会うために。だからこのブログも、不定期だけれど更新し続けている。周りが音信不通になっても、ワシは此処にいる。ここで待っている。生きていればまた会えると信じて。手術をして、命が繋がって、何度となく生かされて今またこうして生きている。生かされてる 今に感謝をしながら、悪いものをデトックスして新しく生まれ変わっただろう自分の意識は変わった。核の部分は変わらないけれど、巳年だけに脱皮したような感じ、硬い殻を突き破って、再び飛び立てる時が来たような気がする。体をいたわりながら、自分を大事にしながら生きること。入院して手術しなければ見えてこなかったことも今ならわかる。神のふるいにかけられているのかと思うような事件や 自然災害が年明けから日本だけでなく世界中で立て続けに続いている。だからこそ命を大切に、今を大切に。繋がる人を大切に。傍らにいる存在を大切に。もう二度と会えないだろう人を想い、長い 療養生活で、気づかされたたくさんのこと、忘れずに。Excentric*Kanon