こんにちは!!

 

家の近所でめちゃくちゃ美味しい居酒屋さんを見つけたのですが写真撮るの忘れてしまいました( ;∀;)

 

今度の休みにまた行こうと思うのでその際は写真撮ってレポートしますww

 

 

★12月4日@今日は何の日★

 

E.T.の日

 

1982年(昭和57年)のこの日、アメリカのSF映画『E.T.』(イーティー)が日本で公開された。

 

監督・製作はスティーヴン・スピルバーグ(Steven Spielberg)。約1000万ドルという予算で製作されたが、観客は1000万人を突破し、アメリカ国内だけでおよそ3億ドルという当時の映画史上、最大の興行収入を記録した。

 

全世界では1993年(平成5年)公開の『ジュラシック・パーク』、日本では1997年(平成9年)公開の『もののけ姫』に抜かれるまで、映画の配給収入の歴代1位であった。なお、「E.T.」は「Extra-Terrestrial」の略で「地球外生命体」のことである。

 

E.T. [Blu-ray]

 

 

ETの日でした!!

 

USJのアトラクションにあったETが懐かしいですw

 

ん~~な感じでしたが(笑)

 

 

さて本日のお題は

 

★厳しい前半戦からのちょっと年末モード?の後半戦だった@夜勤62~67戦目+昼勤33戦★

 

です。

 

★★11月27日~12月2日の結果報告★★

 

 

 

 

前半はお客さんも少なく嚙み合わない状況が続きましたが、後半はそれなりの結果に。

 

特に土曜日の24時以降はあちこちでワキワキな状態で、普段手の上がらない場所でも手が上がる状態。

 

ちょっとだけ年末の雰囲気を感じることができました(*´з`)

 

今週も前半はしんどいかもですが後半に期待したいと思います!!

 

 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

ランキングも是非ご確認ください。

ランクが上がると励みになります!!

クリック宜しくお願いします(^^♪

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓↓↓↓↓↓

ドライバーランキング

 

こんにちは!!

 

先日久しぶりに近所の飲食店を新規開拓してきました(^^)

 

 

ビールとおばんざいセット

 

 

マグロのお造り@食べかけですんまへんw

 

 

手羽元のサムゲタン

 

この他に瓶ビールと熱燗1合頼んで3,000円以下でしたw

 

家から少し離れているのですがまた行きたいお店になりそうです!!

 

その後は天然温泉の銭湯に行き疲れを癒してきました~~

 

ささやかやけど最高の週末でした(*´з`)

 

 

★11月27日@今日は何の日★

仏壇の日(毎月27日 記念日)

東京都千代田区神田司町に事務局を置く全日本宗教用具協同組合(全宗協)が制定。

 

西暦685年(天武天皇14年)3月27日(旧暦)、天武天皇が「諸國(くにぐに)の家毎に佛舎(ほとけのみや)を作り、即ち佛像と経とを置きて礼拝供養せよ」との詔(みことのり:天子の命令)を出した。

 

これは奈良時代に成立した日本最古の歴史書『日本書紀』に記述された内容であり、これ以来「仏壇」を拝むようになったとされる。

 

この出来事に由来して新暦3月27日が「仏壇の日」となり、その後、毎月27日に拡大された。「お仏壇の日」との表記も見られる。

 

 

仏壇の日でした!!

 

先日仏具店の前を通ったら広い店内に店員さんのみでお客さんは誰もいませんでした。

 

売れるときは売れるのでしょうが、利益率が高い商売ではないのかなと推測してしまいますw

 

 

さて本日のお題は

 

★概ね良い感じなのに過去最低記録を大幅に更新した日もあった@夜勤54~61戦目+昼勤33戦★

 

です。

 

 

★★16・17・18・21・22・23・24日の結果報告★★

 

 

 

概ね良い感じで推移していたのですが、その日がついにやってきました。

 

23日の祝日は暇やとは聞いていたのですが、過去最低記録を大幅に更新してしまう結果に(*_*)

 

平日の祝日はもう二度と乗務しません( ゚Д゚)

 

 

さて、街は徐々に年末モードです。

 

今週あたりから忙しくなってくれないかな(*´з`)

 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

ランキングも是非ご確認ください。

ランクが上がると励みになります!!

クリック宜しくお願いします(^^♪

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓↓↓↓↓↓

ドライバーランキング

こんにちは!!

 

先週はものすごく寒かったですね( ;∀;)

 

お客さんも乗車される度に「寒い寒い」と仰られるので車内の温度を毎回上げていますw

 

 

★11月21日@今日は何の日★

インターネット記念日(11月21日 記念日)

1969年(昭和44年)のこの日、インターネットの元型であるARPAネットの公開実験が、カルフォルニア大学ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カルフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4ヵ所を結んで開始された。

 

1971年(昭和46年)には接続箇所が19ヵ所に増え、1973年(昭和48年)には同盟国のイギリス・ノルウェーとも接続された。利用内容も当初の軍事利用から科学技術の研究、そして一般の商用利用へと発展していった。

 

 

インターネットの日でした!!

ってか、自分が生まれる前に開発されていたなんて驚きです( ゚Д゚)

 

さて本日のお題は

 

★11月度結果発表~~( ゚Д゚)@夜勤46~47戦目+昼勤33戦★

 

です。

 

 

★★14・15日の結果報告★★

 

 

14日は最後に関空を引き当てたので数字が良かったのですが、

 

15日はなぜか

 

「やる気出ず・手が上がらず・アプリならず」

 

の三重苦で4万超えるのがやっとでした((+_+))

 

まあ、そんな日もありますわいなww

 

とは言ってられません、11月の結果は10月より10万ほど低くなってしまいました。

 

 

 

 

季節変動もあるとは思いますが、10月より噛み合わない日が多かったです。

 

自腹高速代が前月より多いので、ロングが出ているには違いないのですが・・・

 

横着してロング先から速攻で中心部へ高速使って帰ってくるのも良くないのかと。

 

調子の良い日は

 

中心部でロング→下車先で数件アプリ営業→そのうちまた中心部

→中心部でロング→下車先で数件アプリ営業→そのうちまた中心部

 

この流れだと空車率が極端に少なくなるので効率が良いわけです。

 

下車先でめちゃくちゃ振り回されるリスクはありますが、空車率を下げることが結果的に安定した売上に繋がるような気がします。

 

さてさて、師走が近づいてきましたが12月度の成績はどうなるのでしょうか??

 

怖いですね~

恐ろしいですね~~

 

という気持ちではありませんがw

とにかく毎日ベストを尽くすのみです!!

 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

ランキングも是非ご確認ください。

ランクが上がると励みになります!!

クリック宜しくお願いします(^^♪

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓↓↓↓↓↓

ドライバーランキング

こんにちは!!

 

12日・13日はお休みを頂きまして小豆島へ旅に出ておりました(^^♪

 

夕食は宿のイタリアンを堪能

 

 

魚も肉もパスタもデザートも激ウマ!!

 

また行きたいお宿の一つができました(*´з`)

 

 

 

お勧めです(^^♪

 

翌日車を走らせていると小さいけどはっきりとした虹が登場

超ラッキーww

 

 

24の瞳映画村で猫の村長と戯れw

 

 

めっちゃ寒かったのでお昼は暖かいおでんと鍋焼きうどん

 

 

寒霞渓できれいな景色を見て

 

エンジェルロードを渡ってきました(*´з`)

 

貝殻にこんな願い事がw

 

消しゴムは見つかったのでしょうかwww

 

最後はアイスクリームを食べて終了

 

一泊二日でしたがなかなか良き旅でした(*´з`)

 

 

さて本日のお題は

 

★結果は激しいアップダウン&大惨事を回避して喜ばれ&小旅行も行った@夜勤39~45戦目+昼勤33戦★

 

です。

 

★★結果報告★★

 

 

ご覧のようにアップダウンが激しい結果に( ;∀;)

 

理由は朝方に狙っていた市内からUSJまたは関空行きのインバウンドを外してしまったこと。

 

一発狙いは外すと大惨事になることを身に染みて実感しました((+_+))

 

 

そんな中6日の朝に新大阪でウーバーが鳴り迎えに行ったところ、

恰幅のよいインバウンドのお兄さんが大きなスーツケースを1つ持って待ってました。

 

「お!!これは関空か??」

 

と一瞬思ったのですが、アプリを開いてみたら行先は伊丹空港でした。

 

あら近所ですやん。

 

時間もないしよきよきと思い、お客さんに

 

「JALもしくはANAのどちらを使いますか??」

 

と聞いたところ

 

「マレッジ航空」

 

という返事が??

 

そんな航空会社あったっけ??

 

新しい安い航空会社かなー

 

と思いながら江坂まで走らせたのですが、なんか嫌な予感がしてもう一度質問

 

自分

「どこまで行きますのん??」

 

お兄さん

「サウジアラビア」

 

???

 

あ、成田か羽田でトランジットかなと思い

 

自分

「どこでトランジットしますのん??」

 

お兄さん

「オマーン」

 

???????

 

それ絶対関空発やんかwww

 

というわけでチケット見せてもらったら案の定KIXの文字が( ゚Д゚)

 

江坂でUターンして関空まで急行してきましたww

 

お兄さんめっちゃ喜んでくれて最後は握手でお別れ。

 

あとでアプリ見たら1,000円チップくれてました(^^)

 

あのまま伊丹で降ろしてたら大惨事になるとことでしたのでウルトラミラクルな接客ができて大満足です!!

 

山あり谷ありお客さんに喜ばれることもあり忙しい一週間でしたww

 

さてと、今日から新しい一週間が始まりますが張切って乗務してきます(^^)/

 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

ランキングも是非ご確認ください。

ランクが上がると励みになります!!

クリック宜しくお願いします(^^♪

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓↓↓↓↓↓

ドライバーランキング

おはようございます!!

 

阪神が優勝しましたね( ゚Д゚)

 

めちゃくちゃ阪神ファンではないのですが、昨日の夜は雰囲気を味わいに道頓堀に行ってきましたww

 

物凄い人混みをDJポリスが誘導し

 

 

戎橋は両サイド警察官でびっちり( ;∀;)

警官を突破して川に飛び込もうとしようものなら公務執行妨害で秒逮捕ですww

 

 

いたるところで六甲おろしの合唱が

 

 

ハロウィンじゃないのにこんな人たちもww

 

 

金龍ラーメンを食べてすぐに帰りましたが、数十年に一度のお祭りなので雰囲気を味わってきました(^^♪

 

とにもかくにも阪神優勝おめでとうございます!!!

 

 

 

さて本日のお題は

 

★平日は調子いいのに週末がダメダメだった@夜勤34~38戦目+昼勤33戦★

 

です。

 

 

★★結果報告★★

 

 

甲子園で試合があった日は必ず試合終了後に出向き

 

1戦目 北新地

2戦目 天満

3戦目 大阪駅

 

と、おおよそ1万円ぐらいの乗車をゲットできました(^^)V

 

加えて北新地などでロングやらセミロングを引いて6万円前後とまずまずの結果に。

 

しかしですね~~

 

金曜日と土曜日は万券出ず、朝方のウーバー(インバウンド)需要も薄く悲惨な結果に((+_+))

 

安定して6万円前後をはじき出すためにどうすればよいのか???

 

負け戦から学ぶことはたくさんあったので、今後の糧にしていきたいと思います!!

 

 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

ランキングも是非ご確認ください。

ランクが上がると励みになります!!

クリック宜しくお願いします(^^♪

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓↓↓↓↓↓

ドライバーランキング

こんにちは!!

 

ずいぶんと寒くなってきましたけど、天気が良い日が多いですね??

 

雨が降るとお客さんが増えるのでたまには雨が降ってほしい今日この頃ですww

 

 

★10月31日@今日は何の日★

ハロウィン(10月31日 記念日)

「ハロウィン」または「ハロウィーン」(Halloween)は、古代ヨーロッパの原住民ケルト族を起源とする祭りである。

 

もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であった。現代では特にアメリカで、宗教的な意味合いはほとんどなく子どもの祭りとして定着している。

ハロウィンの仮装

 

 

今日は言わずと知れたハロウィンです!!

 

ハロウィンナイトはめちゃくちゃお客さん多いようなのでちょっち期待しております(*´з`)

 

 

さて本日のお題は

 

★山あり谷あり平坦あり、超高額チップももらえた@夜勤29~33戦目+昼勤33戦★

 

です。

 

 

★★結果報告★★

 

 

25~27日は平均的な数値でしたが、

 

28日は

 

西成→西宮

堺筋三津寺→岸和田

北新地→泉佐野

 

と3回ホームランが出て結果が跳ねました(*´з`)

 

そして内容や経緯は残念ながら書けないのですが、

この3本のうちのお1人から「1万円」という高額チップをゲット!!

 

マジすかw

いいんですかww

 

と思いながら1万円頂戴しました(^^♪

 

内容が内容だけに複雑な気持ちではありますが・・・

 

書けないのが本当に残念です( ;∀;)

 

翌日29日は久しぶりに日曜出勤でしたが、

ロングは梅田から西宮北口1本のみで他も全くかみ合いませんでした。

 

いろいろな意味で過去一しんどい営業でした((+_+))

 

まあ、良い日もあればそうでない日もあるということなのでしょうが、

下限の数値をいかに底上げするかが今後の課題です。

 

さて、今日はハロウィンなので張切って仕事してきます!!

 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

ランキングも是非ご確認ください。

ランクが上がると励みになります!!

クリック宜しくお願いします(^^♪

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓↓↓↓↓↓

ドライバーランキング

こんにちは!!

 

一瞬「こんばんは」と書こうと思ったのですが、まだ19時になってないので「こんにちは」にしましたw

 

日が沈むのが日に日に早くなってますね( ;∀;)

 

★10月25日@今日は何の日★(26日にアップしてますが25日に記事を書いたため)

世界パスタデー(10月25日 記念日)

1995年(平成7年)のこの日、イタリアのローマで「第1回世界パスタ会議」が開催された。これを記念して1998年(平成10年)に制定。

 

英語表記は「World Pasta Day」。

 

この日には、世界各国でパスタの魅力を伝える様々なイベントが開催される。

 

また、EUやイタリアのパスタ製造業者連合会などが合同でパスタの販売促進キャンペーンを実施し、イタリアNo.1パスタブランド「Barilla(バリラ)」ではこの日にパスタを食べてもらおうとキャンペーンを展開していた。

世界パスタデー

 

パスタの日でした!!

偶然ですが今日のお昼はカルボナーラを食べましたww

パスタに限らず麺類は大好きです(*´з`)

 

さて本日のお題は

 

★大博打が大当たりした日もあった@夜勤24~28戦目+昼勤33戦★

 

です。

 

 

★★結果報告★★

 

 

 

 

20日が突出して売上が高いのですが、この日は大博打を打ってみましたw

 

天王寺から東大阪までご乗車頂いたお客様と一緒に阪神vs広島戦を聞いていたのですが、

お客様が下りる寸前に阪神が勝利しました。

 

現在地は東大阪の阪神高速長田の近く。

 

これは甲子園湧いてるぞ・・・

 

大阪のタクシーなので甲子園でアプリが鳴ったら確実に大阪行きやぞ・・・

 

でも外したら高速代と膨大な時間が無駄になるぞ・・・

 

葛藤の末大博打を打つと決断!!

 

長田から阪神高速で武庫川まで法定速度でぶっ飛ばしw

甲子園に到着。

 

おーーー湧いてる湧いてるww

 

めっちゃ人がいっぱいいました~~

 

これはすぐにアプリが鳴るかと思いきや・・・

 

意外と鳴りません。

 

あれ、やらかしたかな??

 

と思いながら10分ほど流していると・・・

 

「リンリン!!」

 

DIDIが鳴りました!!

 

行先を見ると「堺市南区」でしたので

 

よっしゃーーーー( ゚Д゚)

 

と思いながらお客様をお迎えに行ったところ

 

中年の男性2名

ご高齢の男女2名

 

にご乗車頂きました!!

 

ご家族のようで中年の男性二人が息子さん、ご高齢のご夫婦が親御さんでした。

 

弟さんが助松を降りて少し行ったところで下車され、

お兄さんはDIDIに記載があった堺市南区で下車、

親御さんはなんとなんとその先の千早赤阪村でした(^^♪

 

料金は高速含めて3万円超!!

 

大博打が大当たりして超気持ち良かったです(^^)/

 

こんな感じで、毎日大小はあるけど博打打ちながら営業するとめちゃ楽しいですww

 

外れることもしばしばありますが、楽しみながら仕事できるって最高です(*´з`)

 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

ランキングも是非ご確認ください。

ランクが上がると励みになります!!

クリック宜しくお願いします(^^♪

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓↓↓↓↓↓

ドライバーランキング

 

こんにちは!!

 

夜勤初月の10月が終わりました。

 

右も左も分からず夜勤に突入しましたが、事故も違反もなく、数字もそこそこ上げることができました(^^♪

 

課題は鬼のようにありますが、この調子で11月度も頑張っていきたいと思います!!

 

10月の最終結果は下記の成績表をご覧ください。

 

 

 

 

★10月17日@今日は何の日★

 

減塩の日(毎月17日 記念日)

東京都文京区本郷に事務局を置き、高血圧並びにこれに関する諸分野の学術進歩向上と国民の健康増進を目指す特定非営利活動法人・日本高血圧学会が制定。

 

日付は世界高血圧連盟が制定した「世界高血圧デー」(World Hypertension Day)、日本高血圧学会が制定した「高血圧の日」の5月17日から、一年を通じて減塩を進めることを目指して毎月17日としたもの。

 

高血圧の予防や治療において大切な減塩をより多くの人に実践してもらうことが目的。

 

記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

減塩啓発キャラクター

 

 

減塩の日でした!!

お酒が好きなので塩分高目な食事が好きなのですが・・・

年も年なのでそろそろ気を付けないとです( ;∀;)

 

 

そして先日のブログには41のいいねを頂きました。

 

ありがとうございますm(__)m

 

 

そしてそして筋トレはもうしばらくお休みにさせて頂きます。

 

 

さて本日のお題は

 

★怒涛の10月が終わりました@夜勤20~23戦目+昼勤33戦★

 

です。

 

 

★★結果報告★★

 

 

 

出勤時間や営業地域を色々変えてみた結果、若干数字が下がってしまいました( ;∀;)

ですが、新たな営業方法も見つけることができたので手数は増えておりますw

空回りしないように気を付けて頑張ります!!

 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

ランキングも是非ご確認ください。

ランクが上がると励みになります!!

クリック宜しくお願いします(^^♪

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓↓↓↓↓↓

ドライバーランキング

 

おはようございます!!

 

ずいぶんと涼しくなってきましたね~

お客様の中には車内に入った瞬間

 

「温度上げてください」

 

と仰られる方もおられます( ;∀;)

 

 

★10月11日@今日は何の日★

 

国際文通週間(10月6日~12日)

1957年(昭和32年)、カナダのオタワで開催された万国郵便連合(UPU)の第14回大会議で、アメリカの提案により、UPU創設の日である10月9日を含む一週間を「手紙を書く週間」とし、各国がそれぞれの事情に応じて「文通週間」を設けることが決定された。英語表記は「International Letter Writing Week」。

 

世界の人々が文通によって相互理解を深めることで、世界の平和に貢献することを目的とした国際的週間である。

 

日本では日本郵便友の会協会の主催で各種の行事が行われており、キャンペーンの一環として国際文通週間にちなむ郵便切手が毎年発行されている。

 

最初の切手は1958年(昭和33年)に発行された歌川広重の東海道五十三次の浮世絵から「京師」が選ばれた。

 

これが好評を博したことから、以来毎年発行されている恒例シリーズ切手となった。

 

国際文通週間切手(1958年)
国際文通週間切手(1958年)

 

 

文通の日でした!!

文通と聞くと、懐かしく甘酸っぱい気持ちになるのはおさ~んだからでしょうかww

 

 

そして先日のブログには59のいいねを頂きました。

 

ありがとうございますm(__)m

 

 

そしてそして筋トレはもうしばらくお休みにさせて頂きます。

 

 

さて本日のお題は

 

★関空2日連続で当たったけど内容は平凡な@夜勤13~19戦目+昼勤33戦★

 

です。

 

★★結果報告★★

 

 

 

9日と10日はなんと連続で関空が当たりました(*´з`)

 

ですが、跳びぬけた結果が出るわけでもなく、平凡な日々となりました( ;∀;)

 

ってか、関空が当たってなければヤバかったww

 

最近遅めの出庫が多いので、今週から18時には出庫したいと思います!!

 

 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

ランキングも是非ご確認ください。

ランクが上がると励みになります!!

クリック宜しくお願いします(^^♪

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓↓↓↓↓↓

ドライバーランキング

こんにちは!!

 

今日は涼しい朝でしたね~

 

週間天気予報見ていると、一気に秋が深まるような予感がします(^^)

 

 

★10月2日@今日は何の日★

 

美術を楽しむ日(10月2日 記念日)

四美大校友会同窓会連合が制定。四美大とは女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の四校のことである。

 

日付は「芸術の秋」として親しまれている季節であり、「びじゅ(10)つ(2)」(美術)と読む語呂合わせから。

 

若い人々をはじめとしてすべての人に美術を身近に感じ体験する機会をもってもらい、美術の素晴らしさと可能性を伝えることが目的。

 

美術を楽しむ日

 

記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日には記念イベントが開催され、ゲストを迎えて美術に関する講演やトークライブが実施される。

 

 

美術の日でした!!

絵心は全くないのですが、たまに美術館へ行くと楽しいです(^^♪

 

 

そして先日のブログには89のいいねを頂きました。

 

ありがとうございますm(__)m

 

 

そしてそして筋トレはもうしばらくお休みにさせて頂きます。

 

 

さて本日のお題は

 

★結果は安定しながらも7万越えもあった@夜勤5~12戦目+昼勤33戦★

 

です。

 

★★結果報告★★

 

 

振り返ると最低で5万円なのでまずまずの結果ではないでしょうか。

 

30日は

 

天王寺から枚方

千日前から宇治市

北新地からうろちょろしながら尼崎

 

と、万越えが3件あったので新記録の7万円を超えました(^^♪

 

しかし、会社の成績表を見ると週末は8万円を超えている方もおられます((+_+))

 

どうやったらあんな数字出せるのか1日を覗いてみたいです( ゚Д゚)

 

 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

ランキングも是非ご確認ください。

ランクが上がると励みになります!!

クリック宜しくお願いします(^^♪

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↓↓↓↓↓↓

ドライバーランキング