こんにちは、山下です。
静岡市駿河区 M様邸です。
基礎工事は順調に進んでいます。
捨てコンクリート打設後、
外周部分の型枠を組み、
鉄筋を組む工事を進めました。
まずは外周部と底盤部分から組んでいきます。
全ての鉄筋が組み終わったので、
早速社内の配筋検査を実施しました。
各布基礎のスパンの確認、
隅角部及び開口部の縦筋の確認、
上下の主筋、縦筋等の鉄筋の太さ及び間隔の確認、
底盤部分の鉄筋の太さと間隔の確認、
鉄筋の重ね合わせ長さの確認、
各補強筋の確認、かぶり厚さの確認、
防湿シートの施工状況の確認等を行い、
社内検査合格です。
本日、行政の配筋検査を受け、
明日コンクリート打設予定です。
並行して排水管及び給水、給湯のスリーブ入れ
も進めています。
来週には立ち上がり部分のコンクリートを
打設予定です。
工事が進んでいくのが楽しみですね!