ども。everything gonna be all right いたさん。です。

 

今クールのドラマは、4分間のマリーゴールドとG線上のあなたと私を観ています。

昨日、たまりにたまったのを片づけて追いつきました。

最近のドラマって原作漫画なの多いですね。

 

 

 

さて。お待たせしました。

週末のお楽しみ♪双子物語です。

 

前回のお話はこちら↓

12年前のお話を綴っています。

双子に関すること、超低出生体重児に関することなど、全てウチの場合です。

こんなこともあるのねー、って気持ちで読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 

前回、一足早く保育器の中でうつ伏せになった双子2。

遅れること1週間。双子1もうつ伏せ寝になりました。

手についているのは点滴用の針です。腕ほっそ!

 

双子1、この1週間で

体重507g→ 586g

ミルクも4cc→ 6cc×12回になりました!

 

目もぱっちり開けてくれました。

 

 

双子2は、

体重587g→ 673g

ミルクは6.5cc→ 7.5cc×12回。

 

飲んだら飲んだだけ増えます。すごいなぁ…。

 

 

相変わらずの乳しぼりの日々。

妊娠発覚で半強制的にチチ終了された当時1歳のマゼンタ長女も自分のおヘソをしぼって協力(?)してくれていました。出たらいいねぇ^^

 

 

本当にミクロの成長だけど、ざくざく増える体重だけが頼りです。

こんなに小さく産まれたけど、とりあえず身体には今のところ異常はなく、すやすやと良く眠ってくれていました。

頑張ってるなぁ、2人…と保育器をのぞきながら、いつもエライエライと誉めていた日々です。

 

 

 

こうやって、小さい頃を思い出して、初心を思い出すのって大事ですね。

…と、昨日カミナリを落としすぎた私はちょっとだけ(←!)反省するのでしたあせる

 

 

次回は、いよいよダンナ実家から自宅へ戻ります。双子たちは相変わらずの入院生活です。

 

では皆様、良い週末をクローバー

 

 

続きのお話はこちら↓

NICU入院時代4・ミクロな生後1か月

 

 

泣いたり笑ったり♪双子物語

バックナンバーはこちらです↓

 

クローバー シリーズ第1話目はこちら↓

来週からの予告~双子物語…出産編

 

クローバー出産後から母退院までのお話はこちら↓

双子物語…出産~母退院編・出産後

 

クローバー 去年の右足手術編はこちら↓

双子物語…手術編1・右足のこと

 

クローバー 最近の話はこちら↓
双子物語…近況・都会っ子のチチと海育ちの母とマイペースな長女とイマドキの双子が海へ行く

 

クローバー車椅子編を最初から読みたい方はこちら↓

双子物語…車椅子生活の現実1・自宅編

 

クローバー車椅子編の次はこちらです。装具の日々↓

双子物語…ひざ下装具をつけている日々・短下肢装具ってこんなのです。

 

 

…………………………

 

静岡県駿東郡清水町の自宅で個人サロンをしています音譜

完全予約制・女性限定なので、ゆっくりしていただけます。

お子様連れなら双子1&2マゼンタ長女が喜んでお相手させていただきますクローバー

 

宝石赤 身体を楽にするお手伝い、リフレクソロジー

宝石赤 気持ちを軽くするお手伝い、個性診断

興味のある方はぜひお問合せくださいねウインク

 

…………………………

 

ご予約・お問合せはLINEで承ります。

↓お友達追加はこちらから音譜

友だち追加

お友達追加後、「予約したいです」とメッセージをいただければ、ご案内を返信させていただきます。

お問合せもお気軽にどうぞ♪

 

ID検索の場合は、LINEのお友達検索でこちらのIDをご入力くださいね↓

ID → @veb1560m

※@もつけて検索をしてくださいね

 

メール派のあなたは、ホームページよりお問合せお待ちしています。

BlueMoonお問合せ

 

…………………………

 

音譜足の裏から身体と気持ちをほぐします音譜

カラー個性診断&英国式リフレクソロジーBlueMoonあし

 

●最新の営業日のご案内

●お問合せ・ご予約はこちらから

●痛くないリフレクソロジー

●カラー個性診断

●ISD個性心理学

 
お会いできることを楽しみにしていますクローバー