● 記事は短くまとめずに、たっぷり書いてから削りましょう。
こんにちは、名村剛一です。
普段の記事は、500~800文字程度がちょうど良いと言われています。
原稿用紙2枚もないので、思ったより、短く感じられると思います。
ただ、最初から、短くまとめようとすると、難しいものです。
文章が苦手な人ほど、逆に、文章が長くなりがちです。
ムリに短くしようと頑張りすぎると、スカスカの内容の記事になりかねません。
僕のサポートでは、字数など気にせずに、思うだけ書いて、下書き保存していただきます。
文章の流れが、イマイチでもOK。
記事の最後が、まとまらず、中途半端になっていてもOK。
添削する場合は、たくさんの文章から、必要な文章や言葉だけに削っていくのはカンタンです。
字数を気にせず、伸び伸びと書いた方が、あなたらしさも出ますからね。
ひとりで書く場合も、とにかく、書けるだけ書いてみることをおススメします。
そして、書き切ったあとに、最初から最後まで、声に出して読んでみましょう。
その時、
・言葉がつまって読みにくいなぁ、
・表現になんとなく違和感をあるなぁ、
・同じことを、また書いてるなぁ、
と思うところが出てくると思います。
そこを見直すことで、まとまった記事ができあがってきます。
大事なことは、急いで書こうとしないことです。
「ブログは、20分で書かなきゃ!」
なんていうコンサルさんがいますが、最初から、そんなのムリです。
「しっかりと時間をかけて、書こう!」と心に決めてください。
そう思っていると、半年後に気づいたら、慣れてきて、書く時間が、少しずつ減ってきていると思います。
僕のサポートの場合は、とにかく、たっぷり書いていただいたら、
「あとは、名村さん、添削お願い!」
で、OKです。
下書きを拝見して、必要なことは質問しながら、添削させていただきます。
自力で削るよりは、かなり楽だと思います。
無料体験レッスンのお申込みを受付中です。
4月11日(木)から、サポート料の見直しを行います。
10日(水)までのお申込みであれば、現行の価格で受けていただけます。
無料体験レッスンのお申込みフォームは、下記の記事の最後にあります。
お気軽に受けてみてくださいね。
↓
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り
名村剛一(なむら こういち)
・無料体験サポートお申込み受付中
・有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座
・寄り添うブログサポート
・ブログサポートのご感想
・アメブロの便利技
・僕のインスタグラム
・僕のLINE
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。