● スキャナーが使えるようなって、嬉しい♪(市川 恵さん)
こんにちは、名村剛一です。
スキャナーがついているプリンターは、複合機と呼ばれます。
子ども英語教室の市川 恵さんは、今、小学校の高学年のメニュー記事を作成中です。
すでに、小学校低学年と中学年(3~4年)クラスのメニュー記事はできあがりました。
テキストの画像を、ブログに載せる話になったので、
「スキャナーは、ありますよね?」
とお尋ねしたところ、
「印刷はできるのですが、スキャナーとして使えてないんです。」
というお答えでした。
せっかく、複合機をお持ちなのに、使えていないのは、もったいない・・・
そこで、Zoomを使って、ご一緒に操作して、使えるようにしました。
プリンターに関するソフトウェアをメーカーのホームページからダウンロードし直しただけです。
すると、正常に、スキャナーが使えるようになりました。
スキャナーの操作や画像データの保管方法もお伝えしたところ、とても喜んでいただきました。
僕は、パソコン修理屋さんではないので、何でも直せるわけではありません。
ただ、サポート卒業生さんの中に、複合機のスキャナーが使えずにいた方が、けっこういらっしゃいました。
その経験値が活かせて良かったです。
もちろん、小学校高学年のメニュー記事作りのサポートも、きちんとさせていただきましたよ(笑)。
これも、マンツーマンのサポートだからこそ、できることですね。
グループが苦手という方も、割と、いらっしゃると思います。
初心者専門 お仕事につながるブログの基礎作り
名村剛一(なむら こういち)
・有料級の無料プレゼント動画付き
10日で分かる!お仕事につながるブログ作り無料メール講座
・寄り添うブログサポート
・ブログサポートのご感想
・アメブロの便利技
・僕のインスタグラム
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。