体育会系の起業セミナーに、ついていけない人も多いよね。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 体育会系の起業セミナーに、ついていけない人も多いよね。

 

こんにちは、名村剛一です。

 

おととい、個人で仕事をされているお二人の女性とZoomでお話させていただきました。

 

僕も含めて、3人の共通点は、体力がないこと。

 

「起業セミナーって、体育会系が多いよねぇ・・・」

 

ベテランの企業向けのコーチングをされている方が、そうおっしゃってました。

 

そうなんですよね。

 

そう言えば、1つ思い出したことがあります。

 

ずっと以前の話になりますが、起業家の集まるパーティーに出席した時のこと。

 

ある女性起業家さんが、こんな話をされました。

 

「私の仲間って、夜中の2時にメールしても、すぐに返信が来るよ。」

 

それを聞いて、僕のいる世界じゃないなと思いました(笑)。

 

体育会系の人たちと同じ方法をやったら、体力のない僕たちは、身が持ちません。

 

ともかく、短期間で実績を上げようと焦るより、きちんと準備を重ねる。

 

短期間で大きな金額を稼ごうとするより、長い期間、継続して成果を得ていく。

 

そういうやり方の方が合っている人も多いと思います。

 

周りに振り回されず、自分に合った方を選んでいきましょう。

 

 

 

 

 





 

 


教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。