【 】などの記号をブログタイトルには使わないで。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 【 】などの記号をブログタイトルには使わないで。

こんにちは、名村剛一です。

【宇都宮】アイシングクッキー教室 ・・・・・・・・

こういうブログタイトルをお見かけします。

問題は、この記号【 】です。

ブログタイトルには、記号をつけない方が良いです。

その理由は、シンプルです。

検索されにくくなるからです。

上の例でしたら、宇都宮という地名が検索されにくくなります。

コンピュータが、記号と文字を正確に区別してくれない可能性があるからです。

この場合でしたら、

宇都宮 アイシングクッキー教室 ・・・・・・・・・

とする方が良いです。

コンピュータの世界は、独特のルールがあります。

それを知っておかないと、気づかず損をします。

やるべきことと、やってはいけないことを知っておくことです。

こちらの10通のメールでお伝えしていますよ。










教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りを動画レッスンとマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。