本業ではなく、小遣い稼ぎをしたいのですか? | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 本業ではなく、小遣い稼ぎをしたいのですか?

こんにちは、名村剛一です。

仕事とは無関係な商品やサービスを紹介しているのを見かけます。

これ、アフィリエイトというものです。

その記事から商品が売れたら、記事を書いた人に報酬が入る仕組みです。

本業にお客様が来てほしいのか?

アフィリエイトで小遣い稼ぎをしたいのか?


どちらなのでしょう。

こういうブログは、結局、どちらもうまくいかないと思います。

アフィリエイトで稼いでいる人は、それ相当の努力をしています。

買っていただくためのテクニックも、いろいろあるようです。

商品のバナーとリンクをつけたくらいで、稼げるものではないと思います。

逆に、本業の方の信用まで失いかねません。

ブログの役割は、初めましての読者にお客様になっていただくことです。

そのためには、日々のブログ記事で信用を積み重ねて必要があります。

変な欲を出すことはやめましょう。

積み重ねかけた信用を一気に失うことになりかねません。

お仕事ブログは、余計なことをしないことがポイントです。

しかし、気づかないで余計なことをしているケースも多いです。

やるべきことと、やらなくて良いことを知っておくことが大事です。

だからこそ、最初にブログ診断をさせていただいています。










教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。

お仕事ブログ作りを動画レッスンとマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。