こんばんは、名村剛一です。
資格を取って、教室の開校準備を始めたばかり。
多くのそういう方のサポートをさせていただいてきました。
グルーデコ講師の仲田佳代さんも、そのお一人です。
10月から2ヶ月、僕のサポートを受けてくださいました。

その仲田さんが、いよいよ、今日、教室を開講されました。
おめでとうございます。
今朝、仲田さんから、お礼のメールをいただきいました。
名村さん、おはようございます。仲田です。
今日、開校致します。
2ヶ月間のサポートをありがとうございました。
自分で四苦八苦し、本も買い、それでもなかなか進まなかったブログ。
それが、名村さんの 親身なご指導のおかげで、この2ヶ月で、ほぼ整えることごできました。
(ちょっと、レッスンコースの変更を考えているので…)
最初、申し込んだ時は、単に技術的な事を教えて貰うつもりでした。
実際は、「え?!そんなサポートもしてくれるの?」と、こちらが驚くくらい、教室を開く方向性・考えなどを、 私への質問で引き出して下さりました。
本当にありがとうございました。
和泉市 グルーデコ教室
仲田佳代さん
今日、開校致します。
2ヶ月間のサポートをありがとうございました。
自分で四苦八苦し、本も買い、それでもなかなか進まなかったブログ。
それが、名村さんの 親身なご指導のおかげで、この2ヶ月で、ほぼ整えることごできました。
(ちょっと、レッスンコースの変更を考えているので…)
最初、申し込んだ時は、単に技術的な事を教えて貰うつもりでした。
実際は、「え?!そんなサポートもしてくれるの?」と、こちらが驚くくらい、教室を開く方向性・考えなどを、 私への質問で引き出して下さりました。
本当にありがとうございました。
和泉市 グルーデコ教室
仲田佳代さん
仲田さん、ご感想ありがとうございました。
開講前は、すでに構想は頭の中にあると思いがちです。
しかし、いざ、文章に書き出してみると、あいまいなことが多いです。
メニュー記事も、なかなか書けないことが、ほとんどです。
それはしかたないことだと思います。
教室を運営するのは、初めてなのですから。
ですので、お尋ねしながら、少しずつレッスンの内容をご一緒にまとめていきます。
どんなところがレッスンの魅力なのかも、どんどんリストアップしていきます。
すると、あいまいなイメージが具体的なビジョンに変わります。
そうなると、メニュー記事が、とても書きやすくなります。
料理で言うと、下ごしらえのような感じですね。
初めて教室を開講されるとなると、不安なことも多いです。
でも、それは誰もが経験することです。
一人だと迷っている間に、時間ばかりが過ぎてしまいがち。
例えば、2ヶ月間と決めて、しっかりとブログ作りに集中してみてください。
サポートがあれば、焦ることなく、進められますよ。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
会員制 初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
会員制 初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム