イベント出店で、事前予約で満席になる秘訣はコレです! | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● イベント出店で、事前予約で満席になる秘訣はコレです!

おはようございます、名村剛一です。

イベントへの出店が決まった。

そこで、主催者さんが作成したイベントのチラシをブログに貼り付けた。

はい、おしまい。では、ダメです。



多くのブログ読者は、今や、スマホでブログを読んでいます。

スマホの画面でチラシに書いてあることを読め、というのは難しいです。

拡大できるでしょ?

そう思うかもしれませんが、読者さんに、それを期待するのがムリな話です。

内容がわからないものに、そもそも興味が湧かないですから、読もうとされません。

基本的にチラシに書かれている内容では、情報不足です。

出展者すべてのために作られたものですから、あなたが、どのブースで、どんなことをするかなどが分かりません。

ですから、たくさん、情報を補う必要があるのです。

こちらの野瀬春実さんのイベント出店の告知記事をご覧ください。

5月25日(土)は国分寺で足もみします。

野瀬さんも、上の写真のように、主催者さんのチラシを最初に載せています。

しかし、次のように、たくさんの情報を補っています。





しかも、きちんと、ご予約フォームも用意されています。



そして、メッセージボードにも告知記事へのリンクがされています。



なぜ、野瀬さんがイベント出店すると、事前予約で満席になるのか、その理由が分かると思います。

本気でイベントにお客様に来ていただきたいと思っているなら、手間を惜しまないことです。

そのためには、告知記事の基本の書き方が分かっている必要があります。

写真を載せたり、リンクしたり、感想記事を枠で囲んだり、メッセージボードにリンクをつけたり。

その作業を行うには、アメブロの基本操作が分かっていないとできません。

まずは、こちらで一通りマスターしてくださいね。