メッセージボードは重要なリンクを3つまで。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● メッセージボードは重要なリンクを3つまで。

おはようございます、名村剛一です。

大雨が続いていますね。

そちらは大丈夫ですか?

さて、アメブロにはメッセージボードという場所があります。

ここです。



こちらは野瀬春実さんのブログのメッセージボードです。

7月21日のイベント。

7月26日の足もみセルフケア講座

この2つの記事のリンクが掲載されています。

僕のブログのメッセージボードは、こうです。



重要な記事へのリンクを3つだけ掲載しています。

メッセージボードは、重要な記事へのリンク、または、イベント開催の告知記事などへのリンクを3つまで載せるのが基本です。

ここに長々とメニューや告知や自己紹介を入れている人を見かけますね。

それ、間違いですので、マネしないようにしてくださいね。

読者さんが読みたいのは記事なので、画面を開いた時に記事タイトルが見える必要があります。

長々としてメッセージボードは、記事タイトルを見せなくさせます。

とってもジャマな存在になります。

ブログから売ろう売ろうという気持ちが感じると、読者さんにはしんどいです。

サラッと、お知らせだけする。

メッセージボードは、そんな感じが良いですよ。

メッセージボードの使い方は、準備中の動画マニュアルでも詳しく解説しています。

「どうやって、ここに載せるの?」

そう思っている方も多いと思います。

リリースまで、もう少し待ってくださいね。




お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)


お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・パーソナルサポートの新規受付は休止中です。

ブログパーソナルサポートのご感想
ヘッダー画像作成サポート
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム