おはようございます、名村剛一です。
今年の春にお住まいを大阪から東京に移された兎子尾英実子さん。
しかし、大阪の自宅には教室専用に設けた調理室があります。
もちろん、大阪にたくさんの生徒さんがいらっしゃいます。
そこで、8月から大阪の教室を再開されました。

お盆の4日間だけのレッスンでしたが、20名以上の生徒さんがいらしたそうです。
素晴らしいですね。
今後は、週末を利用してレッスンをしていかれるそうです。
大阪の天王寺(あべの)エリアでお菓子教室をお探しながら、兎子尾さんの体験レッスンを受けてみてくださいね。
兎子尾さんからLINEで、こんな嬉しいメッセージをいただきました。
おはようございます。
私は8月からレッスンを再開しました。
久しぶりの教室でした。
これから毎月土日を含む5日間レッスンする予定です。
色々なことがありましたが、「名村さんのサポートを受けさせて頂いて良かったなぁ」と、いつも思います。
まだまだ暑いですが、お身体お大事にお過ごしください。
メルマガも楽しみにしています。
大阪・阿倍野 お菓子教室
兎子尾英実子さん
私は8月からレッスンを再開しました。
久しぶりの教室でした。
これから毎月土日を含む5日間レッスンする予定です。
色々なことがありましたが、「名村さんのサポートを受けさせて頂いて良かったなぁ」と、いつも思います。
まだまだ暑いですが、お身体お大事にお過ごしください。
メルマガも楽しみにしています。
大阪・阿倍野 お菓子教室
兎子尾英実子さん
兎子尾さん、ありがとうございます。
ずっと、メルマガも読んでくださっていて、嬉しいです。
僕のサポートは、お仕事ブログの基礎を知っていただき、ご一緒に作っていきます。
サポートを卒業されたら、ご自身で工夫されても良いですし、コンサルタントさんの指導を受けるのも良いと思っています。
基礎がわかっていたら、その次にどう応用に進んでいくかは、自分で決められますからね。
卒業生の方から、こんなふうにメッセージをいただけるのが、僕にとって、なにより嬉しいです。
そして、一番大事なことは、お仕事がしっかりと続けられていることです。
ブログを続けていることも大事なのですが、それよりも、お仕事が成り立っていることが肝心です。
兎子尾さんは、卒業後も、しっかりと僕のメルマガを読んでくださっています。
基礎を大切にすること。
それが、お仕事を継続する秘訣ですね。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム