初めてサイドバーに写真とリンクをつけられました♪(野瀬春実さん) | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 初めてサイドバーに写真とリンクをつけられました♪(野瀬春実さん)

おはようございます、名村剛一です。

昨日の午前中は、町田 熟睡リフレクソロジーの野瀬春実さんのスカイプサポートでした。

こちらをご覧ください。

サイドバーに初めて写真が

サイドバーの左側に、初めて、写真の掲載をされました。

そして、記事へのリンクをして、枠で囲みをつけていただきました。

写真をクリックすると、記事を飛ぶようにリンクもされています。

「お!できた!!」

こういう驚きと喜びの声がスカイプの向こうから聞こえてくる瞬間が大好きです。

まだ、これから、メニュー記事へのリンクや、お客様の声の記事へのリンクをつけて行く予定です。

ですので、ご一緒に何回か繰り返し作業をされれば、自然に手順を覚えられます。

1回でできなくても、良いんです。

何回でも、ご説明させていただきますからね。

ともかく、回数を重ねることが習得の近道です。


サポートがついていれば、恐がらずに挑戦してみることができます。

そこがメリットですね。



お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)

・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)

・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)

・ 1ヶ月重点項目改善コース

ブログパーソナルサポートのご感想

ヘッダー画像作成サポート

・ お問合せフォーム