おはようございます、名村剛一です。
「名村さん、今度、○○の資格を取りに行こうと思うんです。」
「どのくらい、勉強するんですか?」
「1日ですよ。」
「え?たった1日?!」
というお話を聴くことが、たまにあります。
女性の方は、仕事をしながら、家事も育児もあり、お子さんを預ける必要もあって、何かの勉強をするのにも、なかなか時間が取れないのはわかります。
ですので、1日で取れる資格が、かなり魅力的に見えますね。
でも、正直に言います。
1日で取った資格の価値は低いです。
それが、1日に10時間以上勉強しようと、受講料が10万円以上しようと、所詮は「付け焼刃」です。
国家資格であれば、専門の学校で3年以上勉強する必要があったり、その上に実務経験の証明がないと取れないというものも多いですね。
それだけの期間、なんども練習し、多くの専門知識を頭に入れ、実際に経験するからこそ、プロとしてスタート地点に立てる資格を取得できます。
最近は、星の数ほどの民間資格があります。
それを履歴書に書いても、企業の採用担当者から見たら、価値のあるものは、ごくわずかです。
そういうものが、「個人が起業するのに使えるのか?」と考えてみてください。
「名村さん、私、こんな資格を持っているんですけど、どうですか?」
と聞かれても、「何、それ?」というものも多いです。
世の中に知られていない資格だから、希少価値があるなんて、思ってはダメです。
世の中に知られていないものを知ってもらうために、大企業がどれだけの莫大な投資をして、CMを繰り返し行ったり、広報活動をしているかを考えてみると、わかります。
これから、本格的にお仕事をしようと思っているなら、付け焼刃の資格を増やそうとはしないでください。
受講料だけ大量に投資して、開店休業の人、本当にたくさんいますからね。
そんなことなら、そのお金で、家族と旅行にでも行った方が、良い思い出が残ります。
お客様は、資格ではなく、その人の実力をちゃんと見ています。
何をしたら、ちゃんとお仕事になるのかを事前にしっかりと考えること。
ほんわかした夢で終わらせず、きちんと現実に目を向けることが大切だと思います。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・ お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム