おはようございます、名村剛一です。
パワーブロガーになれたら、良いなぁって思いますよね。
「読者数が何千人もいて、告知をしたら、1日で満席!」
みたいなイメージでしょうか?
でも、いきなり、そこを目指す必要はありません。
「ブログを見ました。」というお客様が、まず、1人来てくださることが大事です。
1日で満席ならなくても、1ヶ月間、コツコツと繰り返し、教室やセミナーの魅力を伝え続けて、最終的に当日に満席になれば良いんです。
もっと言えば、満席でなくても、1人でもブログを見て来てくださる方がいれば、御の字です。
読者数が少ないうちから、きちんとお客様が来てくださるブログを作っていきましょう。
最初は、プチ・パワーブロガーで充分だと思います。
今年2月には、読者数が7名だった横浜町田のアイシングクッキー教室の河野理奈子さんのブログ。
今日の時点で、400名を越えています。
すでに8月末のアイシングクッキー1dayレッスンは満席になっています。
河野さんは、お仕事ブログの基本を守って、ずっと、コツコツと継続されています。
僕の師匠 パワーブロガー養成講座の田渕隆茂さんがいつも言っておられます。
「ブログ集客は農業。」
間違った方法で続けても、育つ前に枯れてしまいます。
アメブロには、途中で枯れてしまった(更新が止まった)ブログが山ほどあります。
もったいないですね。
お仕事ブログの基礎を知って、しっかりと実って、ずっと収穫ができるように育てていきたいですね。