港区白金一丁目 -152ページ目

休みの日でも…

休みの日でも仕事のことを考えなければならないときがあるわけで…

まぁもちろん、土曜日に出勤することもあるし、それはそれで仕方ないこと

なんだけど(;^_^A

そんな中でたま~に後ろを振り返る瞬間がある。




「今、何でここにいるんだっけ」

「今、何してるんだっけ」




思い出すのは今までの職場でのいろいろなこと、

今の職場でのいろいろなこと。

自慢にも何にもならないんだけど、役者を志していた関係上、経験した

アルバイトの種類に関しては並みの人には負けない数を経験している。

その分だけ、いろいろな人と出会うことができ、中には未だに友人として

お付き合いさせていただいている方もいる。

…いわば「財産」だ。



最近は仕事の都合でなかなか会うことができず、メールでのやり取りが

中心になってしまっているのだけれども…うぅん(;´Д`)

それでもちょくちょくメールをくれる皆さん、本当に有難うございます。



もう一つ、たまたま思い出したことがあったので、

書いておこうと思う(自身への備忘録込み)。



僕が六本木ヒルズで働いていた頃、旧防衛庁跡地の再開発

「東京ミッドタウンプロジェクト」が始まったばかりで、他の再開発と併せて

世間はまさしく「再開発ブーム」真っ只中だった。



かく言う僕も、東京ミッドタウンプロジェクトに真っ先に食いついた…のを

今思い出した(笑)

確かそのとき思ったのは、ヒルズで働いている皆さんのように、自分も

再開発された街(建物)の運営に関わる仕事をしたい…ということだった。



ただ、そのとき僕は未だ家にパソコンすら持っていなく、

できる仕事はかなり限られていた。

そこで…まずはパソコン(笑)と。

そしてミッドタウンプロジェクトの施工~建夫の完成までの3年ほどの間に

経験を積んで、採用が始まったらそこに応募する!

…って、たしかそれくらいまで考えていた気がする汗


あってないような計画性にまずは笑いつつ、

その後の職場が某JJ(住宅情報誌)の紙媒体の進行管理…

いまいちミッドタウンから離れているような気もしつつ、

なんだかんだで現在は不動産サイトに関わる仕事。



こうやってみると、不思議と「不動産」というのは共通のキーワードとして

残っているんだなぁ(・ω・)

不思議なものです。

そして人間とは都合のいいもので、いろいろな要因、理由が重なって

「転職」という一つの決断につながっているにもかかわらず、そのときの

話の流れで一番それっぽいことを言ったりするものです(笑)


まぁ理由はあるんだけど、きっと「どれが一番強いか」ってことなんだろうなぁ

と思います。

案外時間がたつと、流されていたり、きっかけとかはどうでもよくなっていたり

するものですが、こうしてたまに振り返ってみると良いかもしれませんね。

いろいろなものが見えますから(笑)



とはいえ、「今」。



自分自身の今をしっかりと捉えることだけは常にブレないように

しようと思っています。

時がたつのは早いものです。

「東京ミッドタウンプロジェクト」に関する採用も始まっています。

今の僕はあの時と比べてどうなんだろう。

そんなことを考えた今日この頃であります。




ではではまた明日。


酸素濃度12倍の…!?( 酸素パート2 )

昨日、「酸素濃度~倍の水」のブログを書いたのですが、

実は今日新たに疑問がひとつ浮かびました。



といいますのも、今日はいつもと違うコンビニで例の水(笑)を買ったわけですが、

その際に買ったのが「酸素濃度12倍のスパークリングウォーター」でした。




「スパークリングウォーター(`∀´)」




てことは炭酸。

飲み心地はもちろん「甘くないキリンレモン(笑)」

…って何より気になったのは、「炭酸」って言わば「二酸化炭素(CO2)」ですよね。

で、中身は「酸素(O2)12倍の水」ですよね。




…酸素と二酸化炭素でケンカしないのかな(・Θ・;)




って純粋に思ったわけです。

酸素を飲みながら二酸化炭素で「ゲフッ」って、ちゃんと体力は回復するのかな。

な~んてシロウトながらに疑問を持ってみたり。

とはいえ、もともと「疲れた体には炭酸水がいいよ~」と友人に勧められていた

こともあり、二酸化炭素に対して、特に警戒はしていないのですが…。




あと…あまり関係ない話なんですけど、酸素入りウォーターを買ったコンビニで

いわゆるお手軽なお惣菜(から揚げとかアメリカンドッグとか)を「営業」する

店員さんがいたのには驚きました。


終電も近い時間帯に、お客さんが2、3人レジに並んでいて、レジを打ちながら

いきなり…




「からあげクンいかがですかぁ~」(大声)



って…おぃおぃえっ



すごいなぁ…売り込んじゃってるよ。

なんだか新鮮でした。

そして感心しました。



というわけで今夜の酸素入りウォーターは炭酸入りです(笑)

う~ん、炭酸入りもうまい(´∀`)


ではではまた明日。

酸素濃度5倍の…!?

最近ハマっている飲み物…

って、単なる「水あせる」なのですが(笑)



なんと酸素濃度が5倍とか、12倍とかいう「水」がコンビニやスーパーで売られています。

本日「20倍」という水もコンビニで発見しました。



そもそも「酸素濃度」って何だっけ?という話になるわけですが、

これに関してはあまり深く調べたこともなく、とりあえずよく分かりません(・∀・)

しかしながらボトルに「飲む深呼吸」とか書いてあるとついつい買ってしまいます(笑)

とりあえず、疲れた体には良さそうです。



と、いうわけで今日も500mlを2本飲みましたニコニコ

ここ最近、仕事から帰ってきて酸素~倍の水を毎日飲んでいます。

本当に効いているかどうかは分からないけど、気持ち的にはかなり「深呼吸」できてます♪



とりあえず「酸素を独自の製法で水に溶かしてあります」…としか説明書きがないので、

詳しくは分からないままなのですが(^▽^;)

とりあえず今から2本目の「飲む深呼吸」をしたいと思います。




ではでは、また明日。