睡眠時間
元々は、早く寝る子ども達だった。
4年生と3年生にしては早かったと思うんだよね~。
「ほらもう9時になっちゃうよ!」
・・・って8時半ぐらいには寝てたんだから。
寝不足が続くと(寝不足といっても9時過ぎが続く程度)
決まって熱を出すアン子の体力と、
9時近くになると、もうほとんど寝ている状態のポン吉!
それを考えて、いつも8時半にはベットに入る流れだった。
なので、睡眠時間は
通塾するにあたり、心配だった事のひとつだったのだ。
そして・・・予想通り。
塾に本格的に通うようになり、
先週から始まったそれぞれの4教科の塾通い&宿題で
寝る時間は2人とも、ものすごく遅くなった。
もちろん、朝は全然起きなくなり、
学校に出発する時間もかなり遅くなった・・・。
大丈夫かな?
そろそろもう熱を出すかも・・・???
気になるな~。
でも、それに付き合って
いろいろとやる事が増えて
私もなんだか一日中眠い…
昨夜も記事を書こうと思ったら、
PCの前でマウスを持ったまま居眠りしていた。
そして書かないで寝てしまった~
アン子の2/1まであと747日 ポン吉の2/1まであと1112日
社会
今週はアン子が初めて理科と社会の授業を受けてきた。
個人指導の時間で追いついた算数と違って
まったく初めて、新5年生からのスタートになる
理科と社会は気にかかるところだった。
特に社会…
やっぱり、社会はついていくのが大変そうだ。
内容は5年生用の新しいところらしいけど、
結局、都道府県や全国的に見た地名、
その他、山脈や川…
名前も場所も、わからない状態で
話が進んでいってしまう。
(都道府県は、なんとかわかるが、
それだって学校でもやっていないし・・・)
まったくわからない、知らない状態なので、
算数や国語のように考えてもわからない。
これからは、社会の知識の暗記等もかなり頑張らないと!!
ポン吉は、新4年生からのスタートで良かった…
ポン吉がやってくる確認のテストをアン子にもやらせてみよう。
アン子の2/1まであと750日 ポン吉の2/1まであと1115日
広告
新聞に
「今年度の合格者!」が載っている
ある進学塾の広告が入っていました。
もうこの時期に入るんですね。
昨年も「合格者!」つきで入っていたけど
こんなに早くに入っていたなんて
知らなかった。
昨年の今頃は、
まだ我が家には現実的な話じゃなかったしね。
それにしても、
今年はイニシャルだけで学校名もなしの子が益々多くなった気がする。
眼鏡、その2
朝から・・・
アン子
「 眼鏡がない」
と大騒ぎ!!
…と、つい最近書いたような!?
まただよ!!
今日も家にはない・・・
昨日、塾に行く前にまた学校から持ち帰るのを忘れて
学校に取りに行ったのに・・・
今度はご丁寧に塾に忘れてきたらしい・・・
「ハイハイ、やる気がないとみなして
すべてやめましょう~!!」
・・・・・っていう感じです。
第一週目
アン子とポン吉の新学年での通塾が
いよいよ始まりました。
月曜日~金曜日までどちらか、
あるいは二人ともあるので、毎日です。
毎日それぞれ宿題等いろいろあるので
スケジュール管理が大変!!
宿題用のカレンダーを専用に用意しました。
それぞれ、何の宿題がどれくらい、いつまでに・・・
全部書き込むことにしました。
そして子どもたちは、それぞれやり終わったら
それを消していく・・・という事にしました。
昨夜は、早速くアン子の算数で私も頭を使いました。
これがずっと続くかと思うと大変だけど、
年子なので来年5年生のポン吉のときは
もう4科目とも予習バッチリ!!
の母ですね~ (*⌒ー⌒*)v
それから、新5年生からのアン子には
ポン吉の新4年生で使うテキストを見れば
4年生から入っていた子の社会や理科が
どんなことをやっていたか
わかります。
きっとそれをやる時間はないと思うけど…
アン子の2/1まであと751日 ポン吉の2/1まであと1116日
復活!!
ポン吉…元気になりました~!!
昨日、病院に行きました。
インフルエンザの検査待ちの子どもがたくさんいて
みんなつらそうでした。
我が家は「おなかに来る風邪」でした。
今日は朝から元気になり、
今は「孫悟空」の録画を
寝ながら一人でゆっくり観ています。
観ながらも学校が気になるらしく
「今○○の時間だな・・・」
など、独り言のように言ってま~す。
さっきは退屈になったようで、
塾の宿題の漢字をいつもより真剣に練習していました。
「夫・おっと」という字を練習していたので、
私 「夫・おっとってなにか知ってる?」
ポ 「知ってるよ、だんなさんのこと」
めずらしく???知っていました。
私 「じゃあ、奥さんことはなんていうか知ってる?」
しばらく考えて…
ポ 「ダーリン!!」
ヾ(@°▽°@)ノ
その答えは想像していない母でした・・・
アン子の2/1まであと753日 ポン吉の2/1まであと1118日
あ~( ̄◇ ̄;)!
ポン吉・・・
具合悪くなる・・・
3年生になって初めてのお休みで
ガッカリしている・・・
あ~、やだな・・・
他の2人も具合悪くなったら
あ~、やだな・・・
家の中ではずっと一緒にいるから
絶対に続けてみんな具合悪くなる・・・
あ~、やだな・・・
正直、子どもの心配よりも
次々病人になることのほうを
心配&やだな~と思っている
悪い母ですね・・・
でも本当にやだな・・・
明日から
ポン吉の新4年生のクラスもスタートなのに・・・
しかもポン吉の場合、絶対に休んで欲しくない
国語だよ~!!
今日から
新5年生がスタートのアン子にお弁当持たせるのに・・・
あ~、今週はそろばんの検定もあるのに・・・
あ~、今日は雪で洗濯が思うように出来ないのに・・・
(夜中にポン吉の大量の洗濯物が出たのに・・・)
あ~!!
とにかく、早く元気になってね~!
アン子の2/1まであと754日 ポン吉の2/1まであと1119日