北九州市門司港駅近 シェアハウス トランクルーム 戸建て賃貸

北九州市門司港駅近 シェアハウス トランクルーム 戸建て賃貸

門司区の昭和レトロな築古の古民家、家電付きを現状のままのシェアハウス、戸建賃貸として賃し出します。トランクルーム 貸し倉庫 バイク駐車場としても活用できます。門司港レトロの飲食店、イベント情報、その他旅情報等についても紹介。

シェアハウス 「Shares'h錦町」は鹿児島本線、北九州市門司区 門司港駅に近い戸建てシェアハウスです。トランクルーム、戸建て賃貸、貸し倉庫、バイク駐車場としても活用できます。

レンタルスペースとして1F貸切で撮影・食事会・会議にもご利用できます。
レンタルスペース食器、キッチン付◎スーパー近

短~中長期までの入居ができます。お試し入居は1週間から承ります。

費用を抑えたい方やセカンドハウスとしても利用できます。

昭和レトロな古民家ですが造作、家具付きを現状のままでシェアハウスとして賃貸します。

徒歩2~5分圏内にスーパー、市場、商店街、公共金融機関等あり日常生活にはとても便利です。

◆1F貸切で撮影・食事会・会議に食器、キッチン付◎スーパー近

レンタルスペースとしてのご予約はこちらから
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
門司港駅近のレンタルスペース、撮影、食事会など

◆立地
門司港駅まで徒歩10分以内、栄町商店街まで徒歩3分の好立地!
門司港駅まではアーケードのある栄町銀天街を歩けるので雨天でも大変便利です。

◆部屋
〇N室;7帖【洋室】/1F、賃料;2.0万円/月
〇S室;6帖【洋室】/1F、賃料;2.0万円/月

 設備;Wベッド付き or 畳、エアコン
   (布団か寝袋だけでご入居も可能)
 期間;短中~長期まで対応可、応相談

・敷金/礼金 : なし
・管理・共益費前負担金:初月のみ水道・光熱費分を前負担金として、入居前までに1万円を振込。(退去の際差額は返却)
・火災保険料(約4千円/年)
・預託金;賃料1ケ月分(退去時に残債を精算)
・管理・共益費
  電気、ガス、水道、消耗品等として事前に徴収します。

◆短期利用の場合
様々な目的で利用可能☆
大学生・フリーター・留学生・会社員・観光客など様々な目的で滞在できます。

◆共用部設備
共有のキッチン、家電、バスルーム、トイレあります。

布団か寝袋だけの用意で入居も可能です。

初期費用も通常の賃貸に比べると格安です。

◆駐車場
駐車場なしですが、隣接してコインパーキング、月極駐車場などもあります。

※バイクなら敷地内に駐車可。

◆トランクルーム、倉庫として利用
預ける荷物の量によって、料金が変わります。

1~6畳くらいまでのサイズに対応可能。

〇料金;2800円(1畳)~18000円(6畳)

◆1F貸切で撮影会・食事会・会議に食器、キッチン付◎スーパー近く
 レンタルスペースとしてのご予約はこちらから
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
門司港駅近のレンタルスペース、撮影会、食事会など

門司港には名物 焼き鳥の きん(金)ちゃんがあります。

 

ここは父の代から通っていたところで、先々代の店主が昭和30年代の後半に開業、2代目が継ぐも残念ながら亡くなられた後、現在は2代目奥さんが経営してます。

 

ここに来ると昔が蘇ってきます。

 

 

 

ちょうどカメラを忘れて、実際の焼き鳥の画像、店内の様子は撮影してませんが、次回はレポートします。

 

店内は狭くコの字型のカウンター、昭和レトロでくつろげる空間です。

地元のリピーターさんが多いですが、17時入ると予約なしでも入れる場合あります。

 

今回は一通りの串ものを焼いてもらって、あといくつか希望をついかで一人あたり3000円弱といったところ、飲み物は別です。

 

このときは金曜17時から予約、我々が最初の客でそのあとに1人の女性客が入ってきました。

 

以前は2人で入店だったとのことで、今回は1人。

 

一人でも女性客が来るんだと少々驚きました。

 

場所は関門トンネルに向かう国道3号線にあるセブンイレブンのすぐ近く、隣は床屋さんです。

 

週末は混むので予約したほうが無難です。

 

〇所在地;北九州市門司区東本町1丁目5-31

〇TEL;093-332-4538

〇営業時間;17:00~22:00

〇休日;日曜、祝日

 

 

 

 

日田駅周辺を散策、とても静かです。

 

日田駅は、久大本線(ゆだいほんせん)と日田彦山線(ひたひこさんせん)の交差点として機能しています。以下に、日田駅についての詳細な情報を提供します。


〇日田駅の歴史について

1934年に開業、駅舎は開業当初からの歴史ある建物で、趣のあるレトロなデザインです。

 

駅前にはバスターミナルもあり便利ですし、全体的に落ち着いた雰囲気。

 

駅は最近改築されたのか、黒を基調としたシックな佇まい。

 

こちらが日田駅。↓↓↓↓

 

日田駅

 

日田駅前のロータr-

 

観光案内所: 向かって左側に観光案内所もあり、観光客にはここで観光情報、食事、お店情報を収集して、すぐに町に出かけられます。

 

主な見どころは、

 

1.日田温泉: 日田駅からアクセスしやすい温泉、豊富な湯量と美しい自然が楽しめます。

 

2.豆田町: 歴史的な街並みが残る観光エリアで、江戸時代の建物や伝統的な商店が立ち並びます。

 

3.天ヶ瀬温泉: 駅から少し遠いですが、川沿いの露天風呂でも有名。

 

 

 

薫長酒造の資料館は歴史観満載 日田 豆田町

 

日田焼きそばを豆田町の中華屋の宝華で食す

 

日田市街を巡回して走るひたはしり号は便利

 

 

 

日田を廻るのに重宝するのが市街を走るひたはしり号で、とても効率よく便利に市内を廻れます。

このバスの特徴は、市内中心部を運行するバスということで、乗り降りがしやすい低床の小型バスであること、地元の人のみならず、観光客も100円均一で乗降できます。

日田市内に宿泊する場合、ホテルや旅館の近くに停車することもあるので、ひたはしり号を利用するとタクシー利用せずに行けます。

〇ひたはしり号

・Aコース(玉川、日隈、石井、中ノ島方面)→緑色車体

・Bコース(若宮、田島、城内団地、高瀬、隈町旅館街方面)→水色車体

・Cコース(豆田、光岡、朝日、三隈高校)→オレンジ色車体

https://www.city.hita.oita.jp/soshiki/kikakushinko/machi/machi_kotsu/seikatu/doro_kotsu/kotsu/2270.html(日田市のHPより引用)


ひたはしり号(緑)
【ひたはしり号(緑・Aコース)】


車内
【車内はおひな祭りのPRで飾られていました】

【備考】
1)各コースで、乗り継ぎ割引があります。

2)ニモカカード等の交通系ICカードが使えます。

3)回数券(100円×13枚綴りで「1,000円」)も使えます。

時刻表は市役所3日以内窓口やまちづくり推進課(市役所6階)、日田バスターミナルで無料配布中。






日田焼きそばを、豆田町で食べれるところを、駅の観光案内書で紹介してもらいました。

豆田町で唯一、日田やきそば提供しているということで訪れました。

豆田町の端にあるお店です。

日田宝華入口

日田焼きそばは、日本の大分県日田市で生まれた郷土料理です。

普通、細麺の焼きそばですが、この店では日田焼きそばの特徴は、太麺で焼きそばソースを使用せずに、醤油ベースのたれで味付けされることです。

生麺を、鉄板の上で焦げる寸前まで炒めますが、ヘラで鉄板に押し付けて焦がしている感じで硬めです。

具材としては、キャベツ、豚肉、にんじんなどが一般的に使われます。


日田焼きそば1

客は我々以外に、いかにも観光客という感じのファミリーがあとで入ってきました。


日田市を訪れた観光客によく提供される地元のソウルフード的なものでしょうか。


地元の食堂や屋台などで味わうことができます。


メニューはこちら。



日田焼きそばメニュー


日田やきそばは¥840ーでした。


元祖は昭和30年ごろから、「想夫恋 本店」の初代店主が初めて作ったものだそうです。


日田市は温泉地としても有名であり、観光客が地元の温泉を楽しみながら日田焼きそばを味わうことができる場所もあります。


薫長酒造の資料館は歴史観満載 日田 豆田町

 

大分県日田にある蔵元で、薫長酒造の資料館は歴史観満載 日田 豆田町でも名物となっています。

訪れたときも外国人観光客が多く来ていました。

韓国、台湾、中国、香港辺りのツーリストが多かったようですが、日田のようなマイナーな観光地もSNSで情報を仕入れてやってくるようです。



君趙酒造正面入口

























薫長酒造は、明治時代の創業以来、伝統的な製法で日本酒を醸造しています。


薫長酒造の歴史は明治時代に始まります。


この時代は日本の近代化が進む中で、多くの地域で酒造業が発展し薫長酒造もその一つです。


日田市の地域特性や伝統を活かした酒造りを行ってきました。



お酒の学習室









昭和に入ると、薫長酒造は地域の中心的な存在として確立されると同時に、日本酒の需要が高まっていきます。


薫長酒造もその需要に応えるべく、技術や製法の向上に努めました。


現代でも薫長酒造は伝統的な製法や地域の風土を大切にしながらも、新しい技術やアプローチを取り入れつつ、時代のニーズに合った日本酒を提供しています。


薫長酒造の歴史資料館には、その歴史を通じて使われた古い器具、写真多くも展示されており、往時の賑わいが偲ばれます。


日田天領水の宿で温泉を堪能した



酒の資料室





2月に日田へ温泉を堪能してきました。

宿は日田天領水の宿、元はかんぽの宿だったはずだが、前に行ったときはとは年月が経ちすぎて以前の記憶がほとんどなし・・・。


日田天領水の宿


ここは日田天領水というブランドのミネラルウォターの工場に隣接するので、部屋にはボトル入りのミネラルウォターがサービスで提供されている。

さらに各階のEV前にはウォターサーバーがあり、飲み放題です。

温泉に入った後はこの冷たい水がとてもおいしい!!

三隈川のほとりに建つ宿なので、部屋からの眺望はすばらしい。


三隈川

宿には、外国人観光客(韓国人??)がかなり宿泊していたようだが、韓国からの個人旅行者も多かった。

温泉の湯質がいいね!!

肌がスベスベになりました。

朝食ブッフェ
【朝食の一部のみ紹介、実際はほかにも多数のメニューあり・・・、サラダ、キクラゲとビーフン酢の物、納豆、のり、煮豆、お煮しめ、カレー、白玉ぜんざい、イワシぬか床炊き、サバ焼き魚、卵焼き、冷奴、みそ汁、パン、ヨーグルト、カステラ、ゼリ-、トマトジュース、牛乳、コーヒー、紅茶、カフェラテ、エスプレッソ】



朝食会場2Fレストラン
【朝食会場の2Fレストラン】


北九州市門司港のシェアハウス錦町のN室で入居募集しております。
いよいよ4月から新学期、新社会人生活をスタートという方も多いことでしょう。


2024年4月~入居の募集を開始します。
学生、社会人でも新たな土地で新生活を迎えたいという方、観光で北九州を拠点に近隣を廻りたいという方、観光資源の多い門司港もご検討ください。

皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。

 

JKT事情18 Garudaトレーニングセンター見学【日本語パートナーズ20161030】

 

JKT事情21 インドネシアでは腸チフス他に気をつけろ!?【日本語パートナーズ20161104】

 

JKT事情30 インドネシアよりお正月たより【日本語パートナーズ20170104】

 

北九州市門司港シェアハウス「Share'h錦町」N室空きでます

ご無沙汰しました。
 
10日にIndonesiaから無事に「生還」することができました。
 
まるで出征兵士のようなコメントです が、おもしろいこともいろいろありそれなりに楽しんできました。
 

もうJAKARTAに行くこともないでしょうが、Indonesiaという国のdeepなところまで見聞できて貴重な体験でした。
 

年末にBali島の4.5ツ星のホテルから年始の挨拶状を出しましたが、他4通も届いていないということでしたのでさすがIndonesiaと「感心」、そのうち忘れたころに届くかもしれませんが・・・。
 
皆さはこれをどう考えますか・・・?
 
ではまた。
 
 
 

JKTの中心部のホテルに昨日移動、なかなか快適なホテルです。

昨日は銀行口座の解約で時間のかかること、9時過ぎから1FのMandiri銀行の支店で日本国内送金、日本円で受け取り、Rpで受け取りとか違いがありますが、全員終了まで結局支店閉店の15時までかかってました。

たったの37人くらいなのに、何という手際の悪さ、担当者人数が少ないことが理由のようですが、なら他から応援させればすむのではと日本人ならかんがえますが、どうもそうではないらしい。

最後までこの国のシステムをいろいろ考えさせられます。
 

では、明日の夕方に帰宅します。
 
ではまた。
 
 
 
 

帰国の事務書類作成等も本日完成、明日アパートの大掃除してあさって管理会社立ち会いで居室チェックで3/7にアパート引き払い、中心部のホテルへ移動します。

もうJKTで何も思い残すことはなし、ともかく帰国前の事務手続き(口座解約、貸与品返却、書類作成、アンケート回答、表敬訪問等)の煩雑さには参ります。

3/8(水)のJFで最後のオリエンテーション、これがまた1日がかり、長くて面倒・・・、何と3/9に日本大使館表敬が帰国当日に変更、大使の都合でしょう。

用もなく外出歩くとトラブルに遭遇する可能性もなきにしあらず、明日も部屋に1日いますが、帰国前はよけいなことしないのが一番でしょう。

糸魚川の重寿司は初めて青海に来た時に連れて行った寿司屋 でとても高かった記憶があります。(2人で2万円の請求)

糸魚川大火災の出火元の中華料理の店主は本当に罪なことを・・・。
 

機内食はもう頼みました。
 
成田出るときにカウンターで・・・、帰国便の特別食はベジタリアン用です。
 
新しい試みです、これまでのヒンズーミールには飽きたので、変えてみました。
 

今度は朝食のみなので大したものは出てこないでしょう。

3/8(水)のJKT最後の夜はいつもの気の合うシニアのメンバーと居酒屋で酒盛りとなることでしょう。

ではまた

 

 

日本語パートナーズ回想録~派遣前研修で関西国際センターで合宿

 

日本語パートナーズ回想録~研修期間中の茶道の「お点前」披露です

 

日本語パートナーズ回想録~Bahasa Indonesiaの語学授業、研修の様子です